admin
    ♪ 柴犬わさびと音楽の日々 ♪
                       
   
じゃーまねのお仕事のお話し。
17冊目となる楽譜が出版されました。

◆混声合唱のためのアンコール曲集「また逢う日まで
http://www.editionkawai.jp/shopdetail/000000006613/

>>>カワイ出版公式サイト


いままではメドレー5作品(それぞれに混声・女声・男声)でしたが、
今回は単曲5曲です。
メドレーは全曲通すと15分程度、
前半・後半に分けても6~8分の演奏時間が必要でしたが、
単曲であればなお様々な機会に演奏しやすいことと思います。

アンコールにふさわしい誰もが知っているPOPSの名曲で、
なかなかアンコールの練習にまで時間を割けないことも多いと思い
(私自身も自分の演奏会で何度も経験済みなので…汗)
より歌いやすく作ってあります。

今回の収録曲の中で「大空と大地の中で」は
2011年に起きた東日本大震災の折り、
歌声で支援をしよう!というカワイ出版の復興プロジェクト
「歌おうNIPPON」に提供した曲で、
その時、混声三部だったものを、混声四部として収録しました。



その混声四部バージョンを2016年に初演して下さったのが、
混声合唱団「麗鳴」の皆さんです。
その時の音源がカワイ出版の公式サイトから聴けます。

◆大空と大地の中で

動画が見られない場合はこちらから




また、曲集のタイトルになった「また逢う日まで」は
今回の出版のために書き下ろした曲で
こちらも2017年9月に同じく「麗鳴」合唱団に初演していただきました。

実はこの日は、信濃グランセローズが悲願の初優勝をした日で、
私もわさびも、その試合にかけつけたい気持ちはやまやまでしたが、
こちらの大事な初演があったので…
というその時の演奏会の日なのです。



そして「さよならの向こう側」に関しては。
楽譜の最後のページに掲載されている
編曲にあたって」の原稿にも書きましたが
これは私が合唱の編曲を始めた初期に書いた作品です。
もちろん、今回の収録のために細かい部分も書きなおしたり
間奏も入れて作り直したりと、かなり手間はかけましたが、
ベースになるアレンジのプロットはその時のままです。

なぜ私が学生時代、なぜ合唱アレンジを始めたのか…
については「編曲にあたって」にも簡単に触れましたが。

先日、その当時のメンバーと会う機会があり、
必要があって、その当時に書いた作曲・編曲の音源などを探して
ものすごい久しぶりに(○○年ぶり?)に聴く機会があったのですが…

自分でもビックリするほど、いま私がやっていることの原点が
まさにここにあったんだな、と改めて感謝の思いでした。

もちろん技術的にはまだまだで細かいところは手直し必要ですが、
学生ながらにして「合唱アレンジ」の真髄ここにあり!
というくらい、たくさんのアイデアやイメージが詰め込まれていて、
当時、力不足で泣きながら、時間もなく、自信もなく、
これでいいのか迷いながら、そして将来や自分自身に迷いながら、
ひたすらに走り続けていた、あの学生時代の自分の背中を
「それでいいんだよemojiemoji」(ぽんぽん)と叩いて
抱きしめてあげたい気持ちになりました。

そういう意味でも、今回のアンコール曲集は、
いままでの集大成的なひとつの節目になる楽譜になります。
たくさんの皆さまに歌っていただけることを願っております。
どうぞお手元へお取りいただけましたら幸いです。



~*~ 関連日記 ~*~

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
ピアノの音が聴こえるとリラックスルするわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
ご報告が遅くなってしまいましたが、
九州・大宰府での演奏会、無事終演しました。

 >>>
演奏会のお知らせ & お留守番



菅原道真公の和歌を混声合唱曲「飛梅」として作曲しました。
地元太宰府の合唱団の皆さまに初演していただきました。
素晴らしい歌声をありがとうございました。


(初演後の挨拶)

太宰府ゆかりの和歌に作曲し、
太宰府の地で開催される演奏会において、
太宰府の合唱団の皆さまに初演していただけるという
とても素晴らしい機会をいただきまして大変光栄に存じます。



この「團伊玖磨 記念『筑後川』」の演奏会は、
2014年に大牟田で開催された折りに、
「炭坑節」を混声合唱曲に編曲したのが出会いでした。
今回で2度目となります。

一部・二部形式で、九州そして全国から約千名が集う演奏会。
2001年に團伊玖磨先生が亡くなられてから、
そのご遺志を継いで、2002年より15年続く演奏会です。



筑後川のステージでは、現田茂夫氏の指揮で
「筑後川」が大合唱されました。

私の作曲した「飛梅」は一部で演奏されたので、
二部は主催者の方へのサプライズプレゼントにしようと、
勝手に「裏舞台ドキュメンタリー記録係」として、
舞台袖から、スタッフさんたちを撮影していました。

翌日の朝日新聞・31面「福岡版」に記事を掲載していただきました。
帰りの福岡空港で、教えていただきギリギリ現地で買えました!



本文は朝日新聞デジタルで掲載されていますので、
そちらからお読み下さい ↓↓↓

■PCから
http://www.asahi.com/articles/ASKBY42PGKBYTIPE00K.html

■スマホから
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBY42PGKBYTIPE00K.html



今回は作曲の初演なので、
本番前の最後の練習、金曜の夜のステージリハーサルにも立ち会い、
できうる限り最高の演奏を本番でお客様にお聴かせできるよう、
指揮者の方、ピアニストさん、演奏者の皆さまと、
細かいところまで粘り強く、よりよいものを作るために力を合わせました。

本番では、特に太宰府の地元の方が
「あの『飛梅』がいったいどんな曲になるのか?!」と
大変興味をもって聴きに来て下さり、皆さまから
「いい曲だったよーーー!!」とお声をかけていただきました。



当初は万葉和歌の曲にありがちな、
万葉調の曲調にしようと思っていたのですが、
ここは、太宰府の皆さまに長く愛していただける歌であるべき、と考え、
皆が「いい曲だ」と何度でも聴きたくなり、
歌いたくなる曲にしようと考えました。

そして、無実の罪で京の都を離れねばならなかった菅原道真公の生涯と、
華やかに咲く桜とちがって、
まだ寒い冬のうちに、そっと咲く梅の木とを重ね合わせ、
せつなく、やるせない、それでいて高貴で可憐で雅な曲に、とイメージしました。

 

菅原道真公も、飛梅伝説も、文献は調べればあるのですが、
地元太宰府の方たちにとっての菅原道真公という存在が
どのようなものであるのか?は、いくら文献を調べても載っておらず…

現場で皆さまとお話しをしてそれが色々と肌で感じることができました。
そして、このせつないピアノの響きが、
「まさに “太宰府の菅原道真公”だ!」と言っていただけたことに
とても手応えを感じました。 

 

太宰府の街はあらゆるところで「梅の花」がモティーフとなり彩られていますが、
このホールの天井ライトも「梅の花」になっていて非常に珍しく素敵でした。
当日は、慌ただしくて撮り忘れてしまったので、
なんと翌日、飛行機に乗る前に、
もう一度ホールへ立ち寄って、これを撮らせていただいたのですemoji

この、こだわりとしつこさが、
まさに「妥協しないモノ作り」の基本なんだよね…と
自分でも呆れつつ、バスの時間を気にして走った次第であります。

そのためにホールを開けて下さったホール関係者の方、誠にすみません。
ありがとうございました。
「たまに花弁が落ちてることがあるんだよねー」と舞台さん(笑)
たしかに、この造りだと電球の交換とか大変そうですよね。

 

そして、わさびさん。
色々と心配でしたが、なんとか元気に留守番してくれていました。
よかったーemoji
おねだりし放題で、体重が増えていたかどうかは、
まだ測ってないのでわかりませんがemoji

 

太宰府の街めぐりと、
天満宮の「飛梅」との対面もまたレポしたいと思います。


~*~ 関連日記 ~*~

・2017.03.28 梅の花
・2017.10.08 演奏会のお知らせ&お留守番
・2017.11.09 演奏会、終演いたしました。
・2017.11.18 九州のおみやげ編2017

・2014.3.6 演奏会で九州にいってきます♪
・2014.3.14 九州から戻りました。
・2014.3.16 九州のおみやげ「くまもん&わさもん」

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
おうめたんわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
演奏会のお知らせです。
10月29日(日)九州の太宰府にて
作曲家 團伊玖磨氏 記念の演奏会が開催されます。

(午後の部13:00~/夕方の部16:00~)

今回開催の地となる太宰府に由来する
有名な「飛梅」という菅原道真公がのこした和歌への
委嘱作品として、私の作曲した「飛梅」が初演されます。
(※「飛梅」の演奏は午後の部のみ)

 ◆太宰府市HP >>> こちら
 ◆太宰府観光協会 >>> こちら


↑ 画像をクリックで拡大します

この演奏会、全国から1,000名近くが集い、
團伊玖磨氏の「筑後川」を500名の大合唱団が
現田茂夫氏の指揮で歌うという大きな演奏会です。

作曲家・團伊玖磨先生がお亡くなりになったあと
その翌年から有志が「筑後川」のほとりに集い
合唱曲「筑後川」を歌う演奏会が開催されてから、
年々、メンバーは全国に広がり、
團伊玖磨氏のご遺志を継ぎ、
九州各地で毎年、記念演奏会が開催され、
今年で16回目を迎えるという演奏会となります。


↑ 画像をクリックで拡大します

私は、2014年・九州「大牟田」で開催された降り、
開催地と團伊玖磨氏に由来のある
「三井三池炭鉱」にまつわる曲として、
「炭坑節」の編曲を担当したのがきっかけでのご縁です。

「炭坑節」というと東京では
“盆踊りの曲”として有名かもしれませんが、
この曲は、九州が発祥の地で、
合唱曲としては存在しないということで委嘱を受け、
「混声合唱曲 炭坑節」として編曲し、
地元・大牟田の皆さまが約100名の大合唱で演奏して下さいました。


↑ 画像をクリックで拡大します

今回の「飛梅」は、
太宰府天満宮に御神木として祭られているので
ご存知の方も多いかお思いますが、
菅原道真公が京を追われ、太宰府に来た時に、
道真公を慕い、梅の花が一夜で京より飛んできたという
「飛梅伝説」が元になっています。

東風(こち)ふかば 匂ひ おこせよ 梅の花
 主なしとて 春なわすれそ

その時に、菅原道真公が詠んだ和歌です。
これを6分弱の混声合唱曲に作曲しました。


↑ 画像をクリックで拡大します

3月には楽譜を書きあげ、演奏者の方の元へ。
6月には主催者のかたから、演奏会の成功を祈願し、
太宰府天満宮へ楽譜が奉納されました。
その時の朝日新聞の記事です。

まだまだ先だと思っていましたが、もう今月末です。
夏には「初演にあたって」などプログラム原稿もお渡し済みで、
今は、初演して下さる太宰府の合唱団の皆さまの
練習の録音などを送っていただき、
指揮者の方と細かな点をやりとりさせていただいています。

本来、初演の時には、何度か練習に足を運んで
実際に演奏になった音がイメージ通りか、
記譜上での問題はないかなど、細かなやりとりをするのですが、
(過去の参考音源などが存在しないため)
九州ともなると、当日足を運ぶのが精一杯で…

早めに九州入りして、
最後のステージリハーサルなどには立ち会うのですが、
その直前の練習でできることは限られてもくるので、
可能な限り、事前に打てる手は打てたら、という思いで
現在、やりとりをさせていただいています。

 
※6月の楽譜奉納時に、太宰府天満宮からいただいた

 御神酒(梅酒)と梅の盃(有田焼)

「初演」というのは、オリジナル曲が初めて世に出る日。
産声をあげる日、と言ってもよいでしょう。
作曲者にとっては、とても緊張しプレッシャーもかかる日でもありますが、
その何倍も楽しみな日でもあります。

当日、お近くにいらしてお時間のございます方は
よろしかったら聴きにいらして下さい。
(※上記のチラシ画像は、クリック→クリックで拡大します)



さて、ここで心配なことは…。

そう、わさびの留守番です。
わさびを置いてまで、わさびに淋しい思いをさせてまで、
旅行に行ったり、遊びに行ったり、
自分の趣味や楽しみを優先させようとは
微塵も思えないじゃーまねなのですが、
さすがに演奏会の仕事となると、生涯に関わる大仕事になるので、
ここはさすがに外せません。

3月に無事に作曲を終え楽譜が仕上がり、
先方にお送りしたのち、
当日の演奏会と事前リハーサルの立ち会いのお話しがあった時、
母にスケジュールの確認をして、

この期間に予定は入ってない?
 絶対に用事を入れず、出かけず家にいてほしいのだけど
」とお願いをし、
大丈夫、出かけないから安心して。がんばってきてねemoji
と約束をしてくれたので、九州に行くことをお返事しました。



それでも、毎年その時期に母は行事で出かけていたため心配で、
九州の主催者の方には申し訳ないのですが、
私だけ飛行機のチケットを取るのをギリギリまで待ってもらっていました。

月が変わる度、忘れると困るので、
九州の日程は毎月毎月カレンダーをめくる度に貼り直し、
そして、いよいよこれが最終リミットという7月に、
再度、この期間に予定がないことを母に確認して

もし何か入っても絶対に出かけないし、必ず家にいるから大丈夫よ!
と堅く約束してくれたので、それなら…と思い、
先方に最終のお返事をし、飛行機のチケットをお願いしました。


 
本当に留守番は心配です。
わさびも、もう13歳。
目を離した時に、何か事故やケガでもあると、
その治療のための麻酔自体のリスクも高く、
若い頃のように積極的な治療、というものが難しくなってきています。
ですので、事前に「予防」できることは手を打ってあげることが
飼い主の責務でもあり、愛情でもあると思っています。

特に、その日の天候においては、
地震や停電、急な雷雨等でエアコンが停まってしまったり、
不安で怖い思いやストレスになってしまったり…
というのは、とても心配で、
今回に限らず、日常の日帰り仕事でも、
留守番はさせないように家族で努力しているのです。

特に私が運転をする日、演奏をする仕事の日には、
「わさびのことが心配で集中できないemoji」という精神状態ですと、
事故やミスにもつながりますので、、
家族内で仕事やスケジュールを調整しています。
(これが結構大変で!emoji

でも、何かあってから後悔するよりは、
少し我慢をし、少し調整をすることで、
大切な命が守ってあげられるのですから。



母が仕事の時や、行事で出かけることがわかっている時は、
友人との約束も入れませんし、私自身の仕事を調整したり、
時にはどうしてもやりたかった仕事を受けられなかったことも…emoji

でも家をあける用事が
「生活のための仕事」「将来のかかった仕事」
「治療のための病院」「冠婚葬祭」などですと
やむを得ないこともあるとも思いますが、
趣味や観光など、それが友好活動や健康のため…
どんな理由をつけたとしても、
結局は「自分の楽しみ」の欲求であり、
そのシワ寄せが、互いに約束をしてスケジュールをやりくりした家族や、
わんこに向くというのは、厳しい言い方ですが「エゴ」だと思うのでです。

「犬と暮らす」とういことは、その家族全員が、
自分のやりたいことばかりを優先していては
一見成り立つように見えても、
それは犬の我慢や犠牲の上に成り立つ楽しみだったりします。
少しずつ皆で、時間も用事も調整しながら、犬の生活に合わせてやる
と言う努力も必要だと思うので。


(2014年 術後着をきて九州の観光雑誌をチェックしてるわさび、笑)

さらに言うと…
私がここまで徹底するのは理由があります。

前回、九州に行った2014年。
実は、わさびが手術をした直後だったんです…emoji
もう思い出しても、今でも身体が震えるくらいの記憶です…。
術前・術後は精神的にも不安定で、私自身も体調を崩しましたし、
仕事もセーブして、調整できることころは調整し、
ずっとつきっきりで、無事に回復はしたのですが…

術後2週間後の診察&抜糸の翌日が、
九州に経たねばならない日でした。
そして、その術後2週間後の日は、
手術時の検査結果を告げられる日だったのです。

もう、悪い方に考えては、
胸が張り裂けんばかりの日々で、
一応、九州の演奏会へ経つ荷造りはしたものの、
その日の結果次第では、たぶん旅立てなかったかしれないと…

結果、術後経過も順調で、検査結果も問題もなく、
剃った毛も2週間で既にもふもふしてくるという
先生も驚くほどの回復力でしたので(笑)、
この時も、母に任せて、無事九州に行くことができました。


2014年 九州のお土産「くまもん」で遊ぶわさび

あれから、3年。
わさびも、また3つ年を重ねています。

特に、泊まりで九州ともなれば、
何かあってすぐに飛んで帰って来られる距離でもありませんし、
万が一、留守番で目を離される時間があると思うと、
心配で仕事に集中できませんよね…(><)
私自身が向こうで心配のあまり倒れてしまうかもしれませんemoji
病院に連れていけるのは私だけなので、
カートや病院の連絡先なども全部用意しておくつもりです。

そして。
もし、今回の演奏会が大成功し、
またご縁あって2~3年後に委嘱のお話しをいただいたとしても
その時こそ、わさびの介護でつきっきりの時期かもしれませんので、
そういう意味でも、もしかしたら現地にうかがえるのは、
次回は無理かも…という思いもあって、今回は行くことにしました。

そんなこんなで事前に何度も何度も予定を確認し、
家族との重々の約束があってのことなので、
安心してわさびのことは任せて、
しっかり良い仕事をしてきたいと思います。


~*~ 関連日記 ~*~

・2017.03.28 梅の花
・2017.10.08 演奏会のお知らせ&お留守番

・2014.3.6 演奏会で九州にいってきます♪
・2014.3.14 九州から戻りました。
・2014.3.16 九州のおみやげ「くまもん&わさもん」

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
とは言っても、お散歩とごはんとおやつ以外は、
ひとりで寝てるわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
なかなか遠征レポが進まず、
ブログの更新ができていなくてすみませんemoji

演奏会のお知らせです。
今週の土曜日、じゃーまねのお仕事の曲が演奏されますので、
ご興味あるかたは、ぜひ。


毎年、こちらの合唱団の皆さまには、
素晴らしい歌声を聴かせていただいています。

今回の演奏会は、
1ステ~4ステージまであり、
パイプオルガンの演奏などもあります。

キャパ500名くらいのホールですが、
席がうまってしまう可能性大。
じゃーまねの曲は3ステですが、お早目にどうぞ。


(府中の森芸術劇場 ウィーンホール)

あとは今秋、10月末に九州の太宰府でも演奏会があります。
こちらは、じゃーまね作曲の初演です。

土曜日は、じゃーまねも編曲者としてうかがいます。
この日、演奏していただくのは
最新刊の出版譜の「YUME」です。

過去に、こちらの合唱団に演奏していただきました
SORA」が出版社公式サイトの
サンプル音源】にUPされていますので、
よろしかったら、そちらもお聴き下さい。

大空と大地の中で」も演奏していただいており、
出版社の公式サイトで、
この曲の【サンプル音源】も視聴できます。


わさびもがんばるワン♪

いや…今回はわさびは出番ないのよemoji
じゃーまねのお仕事だから、
わさびはのんびりお留守番しててねemoji

わさびのがんばりに恥じない「パートナー」であるために、
私は私自身の舞台で、きちんといい仕事をすること。
決して、わさびの活躍にかかったり依存しないこと。
それがあって、初めてわさびに「がんばれ」と言えるし、
わさびの信頼にたる「パートナー」であると信じています。
だから、じゃーまねも、いま書いている曲をがんばって仕上げねばねば!!

~*~ 関連日記 ~*~

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
同じ舞台人として、
わさびの大観衆の中でのリハーサルなしの
本番一発勝負を堂々と成功させる勝負強さと実力は、
本当に心から素晴らしいと尊敬しています。
わさびに信頼してもらえるパートナーたるべく
がんばるじゃーまねにも【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
おひさしぶりのブログです。
2月の後半から色々ありまして、なかなか更新できずにすみません。
心配して何度も見にきて下さったり、
更新されないのに「ポチッ」と応援して下さったり、
本当にありがとうございました。

なかなか更新できなかったりもして、
ずっとブログのお引越ししようと思いつつできなかったりで、
今後ブログはどうしようかな…と思ったりもするのですが、
本当に励まされる思いです、ありがとうございます。


あ、おうめたんemoji

3月前半の「梅の花」です。
もうすっかり桜の開花のニュースですけれどねemojiemoji

ずっと抱えていた曲が今月仕上がりました。
「梅の花」をテーマにしたとてもステキな詩に曲をつけて
混声合唱曲として作曲しました。
今秋に九州の太宰府で開催される初演されます。

なかなか書き上がらなくて、もう毎度毎度のことですが、
そうとう追い詰めてられていたのですが、
なんとか脱稿したのでホッとしましたemoji

 
あたまになにか…emoji

九州の太宰府天満宮に由来した梅の曲なのですが、
今回の委嘱の折り、九州から資料は送ってもらったものの
本当だったら、大宰府の梅を実際にこの目で見て、
香をかいで、曲を書いてみたいところだったのですが、それは叶わず。
せめて、大宰府天満宮と関わりの深い、

東京の亀戸天満宮や湯島天満宮の梅を見てから最後の仕上げを、
と思っていたのですが…

それは叶わなかったのですemoji
なぜ叶わなかったかと言うと…

実はじゃーまね
魔女の一撃」にやられていたからなんですemoji

 
おうめたんは、紅天女ワンもんねemoji

「魔女の一撃」の比喩をご存知のない方は
Google先生に聞いてみて下さい(笑)
いやー、人生初のギックリでビックリ、みたいな…emoji

そして、なんで「魔女の一撃」にやられたかと言うと…

2月のなかばにちょっと色々と心配なことがありまして、
仕事や〆切など、時間的にも忙しいところに
心配ごとも重なり、夜通し調べ物などをしながら、
撮影など神経使っての仕事も続いて、
その中を必死に時間を作って、わさびを連れてあちこち調べたりして、
かくかくしかじか…

肉体的な疲労も、精神的な疲労もピークのところに、
何十回もしゃがみこんで撮影する仕事があり、
腰が痛いなぁーと思いながら、無理してがんばっちゃったんですよね…emoji

で、そこでグッキリと…emojiemojiemojiemoji

よく「無理しちゃダメ!」とか言いますが、
私にとって、特にわさびのことは何よりも大切なことなので、
無理してでも後回しにはできないことですし、
なのでもう今回は「なるべくしてなった」と思うので、
もう仕方ないかな、という感じです…


おうめたん じるしemojiぺったん

で、撮影の仕事中に「一撃」くらって
見事に動けなくなっちゃったんですが、
なにせ人生初だからわからなかったんですよねemoji
あとで聞いたら、皆さん動けなくて救急車を呼ぶほどの案件だったようで…

ちょうど撮影現場が変わってまだ2回目だったので、
助けを呼ぶにも呼べず、自分で最後まで撮影して、片付けて、
痛いのに足を引きずりながら、自ら運転して帰ったという…emojiemoji

3日ほど動けなくて、
4日目にようやく起き上がれるようになったので、
そこで病院に行くことができ、レントゲンなど撮ったのですが、
椎間板も骨も問題ナシということで、湿布と内服薬。
「一週間くらいで痛みはおさまってくるでしょう」
とのお話しで、たしかに激痛は一週間くらいでだいぶよくなりました。


鬼マネが 魔女にやられるって…おそろしい子!(白目)うぷぷ

ただ、痛いのは痛いので、
一週間たっても「靴下が履けない」みたいなemoji
立って歩くことはできても、
痛いのですよ、前に屈むのがemoji
わさびの散歩には行けるけど、ブラッシングができない、みたいなemoji

でも、〆切り前だったし、ピアノに座らない訳にもいかず、
楽譜を書くために机に向かわない訳にはいかず…emoji
今はだいぶ楽にはなりましたが、ビクビクしながら用心しています。

おかげさまで「梅」の作曲は、よい感じに仕上がりました。
音になるのが楽しみです。
とくに色々と心配ごとを抱えながら書いた曲なので、思い入れもあり…
音になる日が楽しみです。



週末は、友人の演奏会のスタッフとしてお手伝いに。
「魔女の一撃」をくらってから、
怖くてヒールemoji履いてなかったのですが、なんとか大丈夫でしたemoji

いよいよプロ野球も開幕しますし、
このあとは、次の出版譜のアレンジ5曲もあるので
引き続きがんばらねばねばemojiです。


*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
「ぎっく」は「おじさんが重い荷物もつ時になるもの」と思っていたのですが、
今回聞いてみたら、意外と経験者も多くて、
ずっと同じ姿勢のデスクワークの若者や、
ハイヒールのOLさんなど、
ちょっと物を拾おうとした時に…emojiemoji
みたいなことも多いらしいですね。
皆さまもどうぞお気をつけ下さい。
梅の木の精「おうめたん」わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
じゃーまねのお仕事の新刊が出ました。
シリーズ第5弾、14冊目となる楽譜です。



詳細は、こちら

こちらの作品は、
12月に ひーこらひーこらemoji書き上げたもので、
今回は、ページ数の都合や、
校正やらなんやらで時間がかかり、ようやくに発刊となりましたemoji

なにしろ8曲あるので、大変emoji
8曲のうち、2~3曲は
わさびがゴーストライターです(うそemoji

現在、これの女声版を校正作業中で、
おそらく来月あたりに出版。
そして、その男声版を現在執筆中ですので、
そちらは夏くらいに出版の予定です。

今回の作品も、名曲ぞろいなので
ぜひ皆さまに歌っていただけましたらうれしいです♪


はちみつたんと、歌うのワン♪


わさびふぁみりー みんなれ 歌うワン♪ せーの!

 板わさたん「わんわんわーん

 柴ボールたん「わぉーん
 わさび「うまうまー♪
 はちみつたん「くぅーん♪
 わさび菜たん「もふもふー♪

わさび
ちょっとちょっとーemoji
 わさびが指揮者ワンから、みんなあわせてー

え、だれかさんだけ、
ちがうこと歌ってるけどemoji(笑)
(あー、わらびたんをお呼びするの忘れてたよーemoji



14冊の歴史を振り返ると、
特に初めの頃は、長野遠征と執筆や〆切りが重なったりして、
必死に創作しながら、わさびのユニフォームをチクチク夜なべして、
練習して、また書いて、長野へ行く高速乗る前に
楽譜原稿を宅急便で出して…emojiemojiemoji
そんな日々も懐かしいなぁーemoji

わさびはわさびの舞台できちんとおしごとをし、
わさびが、楽しく安心してそれが成功するよう、
わさびが力を出し切れるよう、
じゃーまねは、影で精一杯それを支えること。

そして、
自分は自分自身の専門分野で、
自分の舞台をきちんと成功させること。

わさびのがんばりに恥じぬパートナーであるよう、
自身の仕事できちんと結果を出してこそ
わさびに「がんばろう」と言えるのだと。
その信念を貫いてきたこの9年でした。

そして、同じ「舞台人」として、
リハーサルなしの本番一発勝負を見事成功させる
そのプロフェッショナルな姿と、
たくさんの人を一瞬で笑顔にしてしまうその姿に、
自分の創作と奏でる音楽でそうありたいと思う身として
心から、わさびへの尊敬の念を持っております。


やっぱり、わさびのソロにする?

いえいえ、それを作り上げていくのが「ハーモニー(調和)」なのよemoji

~*~*~

このメドレーシリーズのサンプル演奏音源が、
出版社公式サイトのリストからお聴きいただけます。
(楽譜詳細ページ→PCブラウザ→ページ下部に音源あり)

例) 第3弾「SORA」 音源はこちら
   第2弾「COLORS」音源はこちら


*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
じゃーまねがピアノに向かっているとわさびが邪魔にしにきたり、
じゃーまねが執筆に行き詰ると、わさびをもふもふしたり、
もちつもたれつ、もちもち もふもふの関係ですemojiemoji
わさびファミリーの歌声に【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
        
  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)

柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪

★わさび音(わさびのジャーマネ)

柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪

ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー

本業は Composer & Pianist/Photographer

※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)

----------

※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓



★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓



★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓



★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓



★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓



★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓



★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓

最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) わさび音 wasabi-ne ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++   +++