お天気の日にお花見したのはもちろん、
それだけで終わるわけがないよね~(^^)
本日は特別に、旬の「
桜
」をふんだんに使った
春の新作フルコースメニュー をご用意しております。ぐふふ♪ ←

念願のうまうまにありつけたはいいけれど…

ん? 今日は、わらびくんも一緒なの?
そんなところにいると、巻き込まれちゃうよ~(←笑)

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

頭に月桂冠?!(笑)
走れメロスみたいになってるよ!
しかも、わらびくんまで(≧ω≦)

乗ってるよ!!

うわぁーー!! 落下!
わらびくん、ダ―――イブ!!! (笑)

そして大豆くんも(笑)

さらに、わらびくんも(笑)
すごいね、どんどん豪華なメニューになっていきますな。
なんかこんなに どれもおいしそうなお名前ってことは
名付けた飼い主が「食いしん坊」なのかも??笑
*************************
大豆くんはわさびとおつきあいしてから、だいぶ受難に慣れてきたよ(^^;
すっかり染まってしまった?!悪友って恐ろしい!(笑)
おいしそうな春の新作フルコースメニューに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
それだけで終わるわけがないよね~(^^)
本日は特別に、旬の「


春の新作フルコースメニュー をご用意しております。ぐふふ♪ ←
念願のうまうまにありつけたはいいけれど…
ん? 今日は、わらびくんも一緒なの?
そんなところにいると、巻き込まれちゃうよ~(←笑)
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
頭に月桂冠?!(笑)
走れメロスみたいになってるよ!
しかも、わらびくんまで(≧ω≦)
乗ってるよ!!
うわぁーー!! 落下!
わらびくん、ダ―――イブ!!! (笑)
そして大豆くんも(笑)
さらに、わらびくんも(笑)
すごいね、どんどん豪華なメニューになっていきますな。
なんかこんなに どれもおいしそうなお名前ってことは
名付けた飼い主が「食いしん坊」なのかも??笑
*************************
大豆くんはわさびとおつきあいしてから、だいぶ受難に慣れてきたよ(^^;
すっかり染まってしまった?!悪友って恐ろしい!(笑)
おいしそうな春の新作フルコースメニューに【ポチッ】と♪

*************************
すっかり東京は葉桜になってしまいました。
先週は、だいずくんとお花見にいったよ~

「お花見」「おでかけ」ときいて、
朝からウキウキ 笑顔のわさび(^^;

お天気もよくて、歩くと汗ばむくらいの陽気。

しだれ桜がちょうど見ごろかな。
ソメイヨシノは散り始めで葉も出てきてました。

花の咲き具合なんて どうでもよい このコンビ。

いつまで歩くのか、どこが目的地で、どこで休憩するのか、
ドッグカフェには行くのか、そんなことばかりのわさびなのね(^^;

「ぼけの花」が咲いていて、とてもキレイでした。

おばぁちゃんの好きな花でもあったので、
見たときに、11月にさよならしたおばぁちゃんを思い出したよ~

帰りに公園に落ちてるつぼみを見つけました。
花海棠(ハナカイドウ)というお花のようです。
あと少しで花を咲かせられたのにね…(涙)
かわいそうだから拾って わさびが、髪飾りにしてみたよ。
(え?髪?どれ?)

こうしてみると、わさび、女の子っぽいよね♪
球場では凛々しいのか
「わさびくん」と呼ばれることが多いけどね(^^;
*************************
おやつおねだりの2ショットの真剣な眼力!!
ボール運びの練習のときもそのくらい真剣にやっておくれよ~
わさび川柳にも【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
************************* //
先週は、だいずくんとお花見にいったよ~
「お花見」「おでかけ」ときいて、
朝からウキウキ 笑顔のわさび(^^;
お天気もよくて、歩くと汗ばむくらいの陽気。
しだれ桜がちょうど見ごろかな。
ソメイヨシノは散り始めで葉も出てきてました。
花の咲き具合なんて どうでもよい このコンビ。
いつまで歩くのか、どこが目的地で、どこで休憩するのか、
ドッグカフェには行くのか、そんなことばかりのわさびなのね(^^;
「ぼけの花」が咲いていて、とてもキレイでした。
おばぁちゃんの好きな花でもあったので、
見たときに、11月にさよならしたおばぁちゃんを思い出したよ~
帰りに公園に落ちてるつぼみを見つけました。
花海棠(ハナカイドウ)というお花のようです。
あと少しで花を咲かせられたのにね…(涙)
かわいそうだから拾って わさびが、髪飾りにしてみたよ。
(え?髪?どれ?)
こうしてみると、わさび、女の子っぽいよね♪
球場では凛々しいのか
「わさびくん」と呼ばれることが多いけどね(^^;
*************************
おやつおねだりの2ショットの真剣な眼力!!
ボール運びの練習のときもそのくらい真剣にやっておくれよ~
わさび川柳にも【ポチッ】と♪

*************************
もう2月になりなんとするのに、
いまだお正月の話題や、
せっかく作った「わんこおせち」なども
まったくレポできておらず…

それどころか、
あんなに気合を入れていたクリスマス会も
UPできていないなんて。・゚・(*ノД`*)・゚・
ずっと気になりつつ、なかなか時間が…
このまま神戸に行ってしまいそうな予感です…(´Д`)

時間がなく、ゆっくり画像編集などできないことに加え、
さらに、この忍者ブログの仕様が変わり、
使いにくくなってしまいました…
もともと、タグ編集とかして使うマニア向け(?)なのか
カスタマイズがいろいろできる分、ややこしい…
UPするのに、なんどもやりなおして時間がかかるので
本当にそろそろブログのお引越しを考えねばなぁ…

とはいえ、ここまでわさびの記録をまとめているので
さすがに、後ろ髪ひかれますが…
アメブロはアカウントはとってあるのですが
新規の無料版の場合は広告が、ね…(^^;
一応、アメブロかFC2で検討していますが、
それも一年前からで、全然試せてないし…(^^;
あ~、南の島とかでゆっくり休んで
どこかでリセットしてから、
いろいろと心機一転して、やりなおしたいなー

↑↑すっかり弱気…笑

音楽も撮影もバタバタで…
いま、やきう
はオフなので、3本柱の1本がないし
大きな年明け公演もないので、
“ゆとりの冬”になるはずだったんですが…
お、おかしいね
時間の使い方が下手…てことは、ないと思うんだけどな。
オフィシャルでは、バタバタしていて…
なんて書けないですからね
仕事はもっとクールにスマートに…ですから(^^;

わさびは、い~な~
食っちゃ寝、食っちゃ寝……
そう!!! わさび音が忙しければ忙しいほど、
わさびが、受難もなく まった~りできる、という図式なのです!!!
くそぅ~、そうはさせるかっ(><) ←笑
とにかく、ブログは考えます。
もし、皆さまからのおススメ情報などありましたら教えて下さい。
私の希望は、
・画像のアップロードが「ドラッグ&ドロップ」で複数できる
・広告が目立たない
・画像が大きく表示でき、見やすい
・マニアなカスタマイズはできなくてもいいから
少しは選択肢があるとうれしい。
・予約投稿ができる
・更新情報がお届けできる
・スマホからも見やすい
・記事一覧がつくれる
…などなどです。
もう少し短時間でUPできたら、更新頻度もあがるかな~♪
*************************
お正月のわさびは、まさに食っちゃ寝、食っちゃ寝でした…
って、あ、毎日そうだった~(´Д`)うらやまわんこ~
ま、わさび音の“忙しくない日”もそうだけどね(^^;
食っちゃ寝 生活が当然 体重にきてるわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
************************* //
いまだお正月の話題や、
せっかく作った「わんこおせち」なども
まったくレポできておらず…
それどころか、
あんなに気合を入れていたクリスマス会も
UPできていないなんて。・゚・(*ノД`*)・゚・
ずっと気になりつつ、なかなか時間が…
このまま神戸に行ってしまいそうな予感です…(´Д`)

時間がなく、ゆっくり画像編集などできないことに加え、
さらに、この忍者ブログの仕様が変わり、
使いにくくなってしまいました…
もともと、タグ編集とかして使うマニア向け(?)なのか
カスタマイズがいろいろできる分、ややこしい…
UPするのに、なんどもやりなおして時間がかかるので
本当にそろそろブログのお引越しを考えねばなぁ…
とはいえ、ここまでわさびの記録をまとめているので
さすがに、後ろ髪ひかれますが…
アメブロはアカウントはとってあるのですが
新規の無料版の場合は広告が、ね…(^^;
一応、アメブロかFC2で検討していますが、
それも一年前からで、全然試せてないし…(^^;
あ~、南の島とかでゆっくり休んで
どこかでリセットしてから、
いろいろと心機一転して、やりなおしたいなー


↑↑すっかり弱気…笑
音楽も撮影もバタバタで…

いま、やきう

大きな年明け公演もないので、
“ゆとりの冬”になるはずだったんですが…
お、おかしいね

時間の使い方が下手…てことは、ないと思うんだけどな。
オフィシャルでは、バタバタしていて…
なんて書けないですからね

仕事はもっとクールにスマートに…ですから(^^;
わさびは、い~な~

食っちゃ寝、食っちゃ寝……
そう!!! わさび音が忙しければ忙しいほど、
わさびが、受難もなく まった~りできる、という図式なのです!!!

くそぅ~、そうはさせるかっ(><) ←笑
とにかく、ブログは考えます。
もし、皆さまからのおススメ情報などありましたら教えて下さい。
私の希望は、
・画像のアップロードが「ドラッグ&ドロップ」で複数できる
・広告が目立たない
・画像が大きく表示でき、見やすい
・マニアなカスタマイズはできなくてもいいから
少しは選択肢があるとうれしい。
・予約投稿ができる
・更新情報がお届けできる
・スマホからも見やすい
・記事一覧がつくれる
…などなどです。
もう少し短時間でUPできたら、更新頻度もあがるかな~♪
*************************
お正月のわさびは、まさに食っちゃ寝、食っちゃ寝でした…
って、あ、毎日そうだった~(´Д`)うらやまわんこ~
ま、わさび音の“忙しくない日”もそうだけどね(^^;
食っちゃ寝 生活が当然 体重にきてるわさびに【ポチッ】と♪

*************************
大雪の降った日、わさピンとわさび音が
吹雪く中を傘もささずに、
何をおおはしゃぎしていたかと言うと…
【1球目】

毎年の恒例、雪玉あそびです。
まるで、サーブかアタックを受けるレシーブ姿勢のわさび(笑)↑↑↑

気分は「アタックNo.1」の、こずえちゃんか
「エースをねらえ!」の、ひとみと宗方コーチ?
(どっちも古いねぇ…笑、でも女子スポ根マンガの王道だよね!!)

がんばれ、わさび!!!

あ~、残念!とれなかった(><)
そして【2球目】

わはは!! さらにレシーブの腰が入ってるよ!! (≧∀≦) ↑↑↑

今度は取れるか?!

おぉ!! やったー!

まさかの、失敗!! ↑↑↑
(わさびの「あぁっ!!」て表情が大ウケ
)
さらに【3球目】 ←これが永遠にづつく…笑





↑↑↑ 個人的には、この「あ~ん」の後ろ姿が超ウケました

そんなこんなを、頭に雪が積もっても、
何十分もやり続ける2人…(≧∀≦)
(やっぱりスポ根の血筋だね、笑)
もう何十球目だか、わからないけれど
【最後の魔球】 ←いつから魔球に?!

吹雪いてるよっ!!
しかもわさびのこの楽しそうな笑顔
↑↑↑

すごい、真剣だよ。
わんこの動体視力はイチロー選手以上だもんね
(比べるか?そこ)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また「クマ出没注意!!」の
お土産パッケージになってる(≧∀≦)
でも、今回は「わさピン出没注意!!」だよ(笑)

歪んでる!! (≧∀≦)
アタックを顔面で受けた時のマンガの描写になってるぅ!爆笑!!

た、たしかに、よくやったね…(^^;
なかなか、ここまでやってくれる子はいないよ(笑)
ひとっこ独りいない雪の中だったけれど、
きっと遠くの家の窓から見ては
「あの人たち、傘もささずに、
ずーっとあんなことしてるけど 大丈夫なのかしら…」
とか思われていたかもだけどね(笑)
ちなみに、去年の雪玉あそびは、
“あの”「クマ出没注意!」です。 >>> こちら
~*~ 過去の雪あそび日記 ~*~
・2012.3.02 わさび、雪玉あそび♪ 「熊出没注意」?!
・2013.1.15 「わさピン」の雪遊び
・2013.1.18 わさピン、雪の100本ノック!!
・2014.2.08 雪玉あそび♪
・2014.2.11 わさピン、雪のプールでおよぐ。
・2015.2.01 わさピンの雪遊び 2015
・2015.2.09 わさピン、雪の100本ノック!2015
・2016.1.19 雪あそび:その1
・2016.3.02 雪玉あそび:2「鬼マネ100本ノック!」
・【動画】わさび、雪玉あそび → こちら
・【動画】雪のプールでおよぐ わさピン → こちら
*************************
雪玉あそびは、ボールのように追いかけても
落ちるとなくなっちゃうのが 不思議で面白いみたい。
何十回と投げたけれど「もっと投げて~♪ヽ(*´∀`*)ノ」
と、わさびがすごく楽しそうだったの。
わさび音も、それ以上に楽しかったよ~~~!!!
それよりも、夜中にわさびの写真にセリフを入れてて
あまりにピッタリすぎて、笑いながら作ってました(^^;
わさび音コーチとわさみ(もしくは、わさえ)に【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
吹雪く中を傘もささずに、
何をおおはしゃぎしていたかと言うと…
【1球目】
毎年の恒例、雪玉あそびです。
まるで、サーブかアタックを受けるレシーブ姿勢のわさび(笑)↑↑↑
気分は「アタックNo.1」の、こずえちゃんか
「エースをねらえ!」の、ひとみと宗方コーチ?
(どっちも古いねぇ…笑、でも女子スポ根マンガの王道だよね!!)
がんばれ、わさび!!!
あ~、残念!とれなかった(><)
そして【2球目】
わはは!! さらにレシーブの腰が入ってるよ!! (≧∀≦) ↑↑↑
今度は取れるか?!
おぉ!! やったー!
まさかの、失敗!! ↑↑↑
(わさびの「あぁっ!!」て表情が大ウケ


さらに【3球目】 ←これが永遠にづつく…笑
↑↑↑ 個人的には、この「あ~ん」の後ろ姿が超ウケました


そんなこんなを、頭に雪が積もっても、
何十分もやり続ける2人…(≧∀≦)
(やっぱりスポ根の血筋だね、笑)
もう何十球目だか、わからないけれど
【最後の魔球】 ←いつから魔球に?!
吹雪いてるよっ!!
しかもわさびのこの楽しそうな笑顔


すごい、真剣だよ。
わんこの動体視力はイチロー選手以上だもんね

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また「クマ出没注意!!」の
お土産パッケージになってる(≧∀≦)
でも、今回は「わさピン出没注意!!」だよ(笑)
歪んでる!! (≧∀≦)
アタックを顔面で受けた時のマンガの描写になってるぅ!爆笑!!
た、たしかに、よくやったね…(^^;
なかなか、ここまでやってくれる子はいないよ(笑)
ひとっこ独りいない雪の中だったけれど、
きっと遠くの家の窓から見ては
「あの人たち、傘もささずに、
ずーっとあんなことしてるけど 大丈夫なのかしら…」
とか思われていたかもだけどね(笑)
ちなみに、去年の雪玉あそびは、
“あの”「クマ出没注意!」です。 >>> こちら
~*~ 過去の雪あそび日記 ~*~
・2012.3.02 わさび、雪玉あそび♪ 「熊出没注意」?!
・2013.1.15 「わさピン」の雪遊び
・2013.1.18 わさピン、雪の100本ノック!!
・2014.2.08 雪玉あそび♪
・2014.2.11 わさピン、雪のプールでおよぐ。
・2015.2.01 わさピンの雪遊び 2015
・2015.2.09 わさピン、雪の100本ノック!2015
・2016.1.19 雪あそび:その1
・2016.3.02 雪玉あそび:2「鬼マネ100本ノック!」
・【動画】わさび、雪玉あそび → こちら
・【動画】雪のプールでおよぐ わさピン → こちら
*************************
雪玉あそびは、ボールのように追いかけても
落ちるとなくなっちゃうのが 不思議で面白いみたい。
何十回と投げたけれど「もっと投げて~♪ヽ(*´∀`*)ノ」
と、わさびがすごく楽しそうだったの。
わさび音も、それ以上に楽しかったよ~~~!!!
それよりも、夜中にわさびの写真にセリフを入れてて
あまりにピッタリすぎて、笑いながら作ってました(^^;
わさび音コーチとわさみ(もしくは、わさえ)に【ポチッ】と♪


*************************
いや~、降りましたねっ

東京地方では、年に1~2度あるかないかの大雪となりました。
午前中、まだ深々と降り続く中(というか吹雪いていた…)
「わさピン」と、おさんぽ♪
(※わさピン=わさび×ガチャピンのコラボキャラ、笑)

だれ~もいない新雪にたくさん足あとをつけ、
雪玉なげをしたり、おおはしゃぎ(飼い主も…)

毎年雪の日の恒例「わさび&わさび音」雪形記念。

メイキング。 ↑↑↑
待ってるわさびに雪が積もるほど、
しつこく撮影しているわさび音(笑)
私も、傘もささずに、わさびと雪の上をロングリードで
駆け回り、ゴロゴロ転がっていたら(←いい大人が…)

置いた傘にも、リードにも、おさんぽカバンにも
雪が積もっておりました…(^^;

すごいでしょ?
とにかく、こんなに積もるのは珍しい~
午後にようやく「わさびおせち」を完成させて、
夕方のおさんぽの時に、だいずくんのおうちに届けてきましたが、
もう夕方には、ベチャベチャ雪で歩けないし、
坂道では何人も転んでいて…
それなのに、また「遊ぶぅ~!」と午前中の広場へ
ひっぱっていこうとしたわさび…
家の中では、いつもストーブの前を陣取っているけれど
やはり歌の通り、寒さに強いのでは…??
と改めて思った日、でした(^^)
~*~ 過去の雪あそび日記 ~*~
・2012.3.02 わさび、雪玉あそび♪ 「熊出没注意」?!
・2013.1.15 「わさピン」の雪遊び
・2013.1.18 わさピン、雪の100本ノック!!
・2014.2.08 雪玉あそび♪
・2014.2.11 わさピン、雪のプールでおよぐ。
・2015.2.01 わさピンの雪遊び 2015
・2015.2.09 わさピン、雪の100本ノック!2015
・2016.1.19 雪あそび:その1
・2016.3.02 雪玉あそび:2「鬼マネ100本ノック!」
・【動画】わさび、雪玉あそび → こちら
・【動画】雪のプールでおよぐ わさピン → こちら
*************************
ようやく、おせちを作ったよ~\(^0^)/
でも、その前に「わさピン雪遊び 100本ノック編」と
「クリスマスぱーちーレポ」をUPしたいと思います(汗)
雪大好きな わさピン に【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************


東京地方では、年に1~2度あるかないかの大雪となりました。
午前中、まだ深々と降り続く中(というか吹雪いていた…)
「わさピン」と、おさんぽ♪
(※わさピン=わさび×ガチャピンのコラボキャラ、笑)
だれ~もいない新雪にたくさん足あとをつけ、
雪玉なげをしたり、おおはしゃぎ(飼い主も…)
毎年雪の日の恒例「わさび&わさび音」雪形記念。
メイキング。 ↑↑↑
待ってるわさびに雪が積もるほど、
しつこく撮影しているわさび音(笑)
私も、傘もささずに、わさびと雪の上をロングリードで
駆け回り、ゴロゴロ転がっていたら(←いい大人が…)
置いた傘にも、リードにも、おさんぽカバンにも
雪が積もっておりました…(^^;
すごいでしょ?
とにかく、こんなに積もるのは珍しい~
午後にようやく「わさびおせち」を完成させて、
夕方のおさんぽの時に、だいずくんのおうちに届けてきましたが、
もう夕方には、ベチャベチャ雪で歩けないし、
坂道では何人も転んでいて…
それなのに、また「遊ぶぅ~!」と午前中の広場へ
ひっぱっていこうとしたわさび…
家の中では、いつもストーブの前を陣取っているけれど
やはり歌の通り、寒さに強いのでは…??
と改めて思った日、でした(^^)
~*~ 過去の雪あそび日記 ~*~
・2012.3.02 わさび、雪玉あそび♪ 「熊出没注意」?!
・2013.1.15 「わさピン」の雪遊び
・2013.1.18 わさピン、雪の100本ノック!!
・2014.2.08 雪玉あそび♪
・2014.2.11 わさピン、雪のプールでおよぐ。
・2015.2.01 わさピンの雪遊び 2015
・2015.2.09 わさピン、雪の100本ノック!2015
・2016.1.19 雪あそび:その1
・2016.3.02 雪玉あそび:2「鬼マネ100本ノック!」
・【動画】わさび、雪玉あそび → こちら
・【動画】雪のプールでおよぐ わさピン → こちら
*************************
ようやく、おせちを作ったよ~\(^0^)/
でも、その前に「わさピン雪遊び 100本ノック編」と
「クリスマスぱーちーレポ」をUPしたいと思います(汗)
雪大好きな わさピン に【ポチッ】と♪


*************************
お正月わさびの写真、うしろのヘビさんが
頭に乗っかってるの?! というお声が寄せられたので(こちら)
(いかにも、わさび音がやりそうだし…(^^;)
別のカットでも、作ってみました。

これなら、後ろの飾りのヘビさん、わかるよね?(^^)
で、で、わさびのこのセリフ…
そうなんです!!! 実はまだ わさびおせち 作ってないんです

ごめんよぅ~
大晦日に作る予定が、リハーサルが入り
お正月の演奏本番の帰りに材料をお買い物するも、
あと4日で8曲メドレーの楽譜を仕上げねばならないのに、
丸1日かけて、わんこおせちを作ってていいのか自分!!!(><)
と、そこでハタ!!と気付き(←気付いてよかったね…
)
冷凍できる材料は冷凍し、ダメなものは他に回し…
作る、作る、と言っては、いっこうに作らず、
わさびにとっては、毎晩「あれ?ふつうのごはんじゃん」と…
昨年話題になった、どこかの おせち詐欺みたいなことに…(^^;
そ・し・て
無事に、楽譜を仕上げましたー!!!
\(*´∀´*)/
って、本当は年内にお渡しなくてはいけないものだったので、
大きな声では言えませんが…(←言ってる
)
昨日、撮影の帰りにまた材料を買い直してきたよー♪
今日…は、疲れてるので、明日でもよいかな?(^^;
ということで、世の中はすっかりお正月気分もすぎ
七草粥すら食べ終わってる頃ですが、
わさびのお正月はこれからなのだー
おまけ 「ホカホカ あんまん帽子」 



************************
「お買い物いくけど○時に帰るよ」とか
「明日ドッグカフェいこうね」とか
「今日は、おやつを買ってくるね」とか
しっかり理解もしているし 期待して待ってる わさびなので、
約束は必ず守るようにしています。
(できないその場の約束はしない)
なのでよけいに……(^^;
いや
今週中に必ず作ればギリギリOKだもんね~

そんな、わさび音を横目に「またか…( ̄ω ̄)チッ
」
とか思ってる“おとな”なわさびに【ポチッ】と♪笑
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
頭に乗っかってるの?! というお声が寄せられたので(こちら)
(いかにも、わさび音がやりそうだし…(^^;)
別のカットでも、作ってみました。
これなら、後ろの飾りのヘビさん、わかるよね?(^^)
で、で、わさびのこのセリフ…
そうなんです!!! 実はまだ わさびおせち 作ってないんです


ごめんよぅ~
大晦日に作る予定が、リハーサルが入り
お正月の演奏本番の帰りに材料をお買い物するも、
あと4日で8曲メドレーの楽譜を仕上げねばならないのに、
丸1日かけて、わんこおせちを作ってていいのか自分!!!(><)
と、そこでハタ!!と気付き(←気付いてよかったね…


冷凍できる材料は冷凍し、ダメなものは他に回し…
作る、作る、と言っては、いっこうに作らず、
わさびにとっては、毎晩「あれ?ふつうのごはんじゃん」と…
昨年話題になった、どこかの おせち詐欺みたいなことに…(^^;
そ・し・て

無事に、楽譜を仕上げましたー!!!


って、本当は年内にお渡しなくてはいけないものだったので、
大きな声では言えませんが…(←言ってる

昨日、撮影の帰りにまた材料を買い直してきたよー♪
今日…は、疲れてるので、明日でもよいかな?(^^;
ということで、世の中はすっかりお正月気分もすぎ
七草粥すら食べ終わってる頃ですが、
わさびのお正月はこれからなのだー



************************
「お買い物いくけど○時に帰るよ」とか
「明日ドッグカフェいこうね」とか
「今日は、おやつを買ってくるね」とか
しっかり理解もしているし 期待して待ってる わさびなので、
約束は必ず守るようにしています。
(できないその場の約束はしない)
なのでよけいに……(^^;
いや



そんな、わさび音を横目に「またか…( ̄ω ̄)チッ

とか思ってる“おとな”なわさびに【ポチッ】と♪笑

*************************
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓

★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓

★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓

★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓

★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓

★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓

★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓

★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析