またまた手作りジャーキーです。
この日じゃーまねは撮影の仕事(Photographer)で、
もう ヘロッヘロに疲れて帰りみち、
自分の服とかスイーツを買うでもなく、
スーパーで、わさび用のまぐろと鶏肉を購入!(笑)
えーん、つかれたー
腰に湿布貼らなきゃ―
くらいの状況で夜帰宅したにも関わらず、
自分の夕ご飯も食べずに、いそいそとお肉を出して
ワクワク待ってるわさびのために、
ジャーキーを作るじゃーまね。
(まずは自分の食事をしようよ!笑)
でけたよー♪
ぽそぽそに ほぐれたまぐろは、
ごはんの上にかける「ふりかけ」に。
まぐろはたくさんあったので、にんげん用にも味噌焼きに。
鶏ムネ肉ジャーキーと、まぐろジャーキー
「どっちが好きかな~♪」と何度も実験される、わさび
「どっちれもいいから、はやくちょーだいワンよ」
そうそう
ほわほわやわらかささみと、カリカリささみ、とか
これとこれ、どっちが好き?など
左右、位置を逆にしたり、いろいろやるのですが、
結局、両方たべるので、
わさび的にはどっちでもいい。みたいです。
動画も撮ったのですが、
ちょっとUPに時間かかるので、ひとまず写真で。
仕事で心身ともに消耗するくらいヘトヘトになって帰宅しても、
わさびのために、ごはんやおやつを作っていると、
私のほうが元気になるんですよね。
わさびを喜ばせたいと思って、やっていることなのだけど、
完全にじゃーまねの「ストレス発散」になっている?!(笑)
双方にメリットがあって、そりゃー、ようござんした!
「わさびのために」
「わさびをもっと幸せにしたい」
と思ってがんばっていることが、
逆に私のほうが、わさびにいつも元気をもらっている感じです。
本当にありがとね、わさび。
あぁ、なんていいお話なの
と、思いきや…
翌日じゃーまねは、焼き肉食べてきちゃったよ。
帰ってきたら、わさびに「くんくんチェック」されました
「わさびも、ジャーキーより焼肉がいいワン…」
ごめんねー
わさびも一緒に行ける焼肉屋さん(こちらとこちら)、
また復活してほしいね ↓↓↓
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
て、焼肉は「お母しゃん」のお誕生日のお祝いだったんですよー。
わさびが待っているので、じゃーまねは1時間くらいで
慌ただしく 食べてすぐ帰りました
我が家では、ごはんですらそうなのに、
「にんげんが楽しむための旅行」とかで
わんこをホテルに預けて、不安な気持ちでずっと待っているのに、
何日も旅行先で楽しめる人の気持ちはわからないなぁ…
「犬は家族」といいつつ「家族旅行」の時には置いていかれちゃうのかぁ。
本当に切ないですよね、それって…。
焼肉奉行わさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
この日じゃーまねは撮影の仕事(Photographer)で、
もう ヘロッヘロに疲れて帰りみち、
自分の服とかスイーツを買うでもなく、
スーパーで、わさび用のまぐろと鶏肉を購入!(笑)
えーん、つかれたー


くらいの状況で夜帰宅したにも関わらず、
自分の夕ご飯も食べずに、いそいそとお肉を出して
ワクワク待ってるわさびのために、
ジャーキーを作るじゃーまね。
(まずは自分の食事をしようよ!笑)
でけたよー♪
ぽそぽそに ほぐれたまぐろは、
ごはんの上にかける「ふりかけ」に。
まぐろはたくさんあったので、にんげん用にも味噌焼きに。
鶏ムネ肉ジャーキーと、まぐろジャーキー
「どっちが好きかな~♪」と何度も実験される、わさび

「どっちれもいいから、はやくちょーだいワンよ」
そうそう

ほわほわやわらかささみと、カリカリささみ、とか
これとこれ、どっちが好き?など
左右、位置を逆にしたり、いろいろやるのですが、
結局、両方たべるので、
わさび的にはどっちでもいい。みたいです。
動画も撮ったのですが、
ちょっとUPに時間かかるので、ひとまず写真で。
仕事で心身ともに消耗するくらいヘトヘトになって帰宅しても、
わさびのために、ごはんやおやつを作っていると、
私のほうが元気になるんですよね。
わさびを喜ばせたいと思って、やっていることなのだけど、
完全にじゃーまねの「ストレス発散」になっている?!(笑)
双方にメリットがあって、そりゃー、ようござんした!
「わさびのために」
「わさびをもっと幸せにしたい」
と思ってがんばっていることが、
逆に私のほうが、わさびにいつも元気をもらっている感じです。
本当にありがとね、わさび。
あぁ、なんていいお話なの

と、思いきや…
翌日じゃーまねは、焼き肉食べてきちゃったよ。
帰ってきたら、わさびに「くんくんチェック」されました

「わさびも、ジャーキーより焼肉がいいワン…」
ごめんねー

わさびも一緒に行ける焼肉屋さん(こちらとこちら)、
また復活してほしいね ↓↓↓
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
て、焼肉は「お母しゃん」のお誕生日のお祝いだったんですよー。
わさびが待っているので、じゃーまねは1時間くらいで
慌ただしく 食べてすぐ帰りました

我が家では、ごはんですらそうなのに、
「にんげんが楽しむための旅行」とかで
わんこをホテルに預けて、不安な気持ちでずっと待っているのに、
何日も旅行先で楽しめる人の気持ちはわからないなぁ…

「犬は家族」といいつつ「家族旅行」の時には置いていかれちゃうのかぁ。
本当に切ないですよね、それって…。
焼肉奉行わさびに【ポチッ】と♪

*************************
桜のつづきです。
今度は「上から目線」で見降ろしてみましたー
前回のは、じゃーまねの頭に土がつくほど
地面に這いつくばって撮っていますので
わさびの、もふもふしっぽ越しにも。
そして、少し休憩ね。
なに、そのドヤ顔は~~
本当は、いつもの「桜のお花の髪飾り」をしたかったのですが、
まだこの時は、お花が落ちてなかったのです。
よく枝を折ったり、花をむしっちゃうという残念な話を聞きますが…
それは、絶対にダメですよね。悲しい話です…

なので、この日はまだ「花びら」いちまいだけ、乗せてみました。
そんなことより「ごほうびのおやつちょーだい♪」のわさび。
花びらいちまいでも、なんだか女の子っぽくて、かわいくなったよ♪
こちらは、まだ開花直前に 別のところで撮ったもの。
さきほどは、「天然しば」
こちらは「人工しば」です(笑)
で、このあと無理やりお仕事をやりくりして
桜を見にいってきましたー

おたのしみにー
~*~ 桜日記 2016 ~*~
・2016.4.07 桜日記 2016:その1
・2016.4.08 桜日記 2016:その2
・2016.4.09
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
桜とわんこの写真は、本当に難しいし大変~
背の高い木の場合は、見上げる形になるので
地べたに這いつくばる感じなので、
ライブビューのできないカメラだと、かなりの体勢です
この時期、お花見の人も多いので、
マナーとしても、背景に人が入らないように…となると
ボケの強いレンズの重い一眼レフが必要だし…
わんこのリード片手に、
重い一眼レフを片手持ちで這いつくばるのは筋肉痛必至!
ということで、次回はその苦労して撮った写真です~
ちょっと女子力あがって見える(?)「桜とわさび」に【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
今度は「上から目線」で見降ろしてみましたー
前回のは、じゃーまねの頭に土がつくほど
地面に這いつくばって撮っていますので

わさびの、もふもふしっぽ越しにも。
そして、少し休憩ね。
なに、そのドヤ顔は~~

本当は、いつもの「桜のお花の髪飾り」をしたかったのですが、
まだこの時は、お花が落ちてなかったのです。
よく枝を折ったり、花をむしっちゃうという残念な話を聞きますが…
それは、絶対にダメですよね。悲しい話です…


なので、この日はまだ「花びら」いちまいだけ、乗せてみました。
そんなことより「ごほうびのおやつちょーだい♪」のわさび。
花びらいちまいでも、なんだか女の子っぽくて、かわいくなったよ♪
こちらは、まだ開花直前に 別のところで撮ったもの。
さきほどは、「天然しば」
こちらは「人工しば」です(笑)
で、このあと無理やりお仕事をやりくりして
桜を見にいってきましたー


おたのしみにー
~*~ 桜日記 2016 ~*~
・2016.4.07 桜日記 2016:その1
・2016.4.08 桜日記 2016:その2
・2016.4.09
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
桜とわんこの写真は、本当に難しいし大変~

背の高い木の場合は、見上げる形になるので
地べたに這いつくばる感じなので、
ライブビューのできないカメラだと、かなりの体勢です

この時期、お花見の人も多いので、
マナーとしても、背景に人が入らないように…となると
ボケの強いレンズの重い一眼レフが必要だし…
わんこのリード片手に、
重い一眼レフを片手持ちで這いつくばるのは筋肉痛必至!
ということで、次回はその苦労して撮った写真です~
ちょっと女子力あがって見える(?)「桜とわさび」に【ポチッ】と♪

*************************
毎年、行こうと思いつつ、
開花時期や、仕事のお休みや、
天気やらの都合でお花見どころか、
撮影にもなかなかいけません(TωT)

そんななかでなんとかバタバタと撮った写真
せっかくのなので、何回かに分けてブログにUPしておきます
まずは、先週の桜です。
おぉー!
柴犬と桜
まさに日本の美!わさびもキリッと凛々しく見えますね!
「舌ちょろ♪ てへへ」
あれれ? 凛々しさはどこへ?
「キリッ!」
「舌ちょろ♪ 」
「キリッ!」
なーんだか、何か言いたそうなお顔。
「花より団子」かな?
先週この時は、まだ満開の一歩手前、と言う感じでした。
つづく。
~*~ 桜日記 2016 ~*~
・2016.4.07 桜日記 2016:その1
・2016.4.08
・2016.4.09
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
演奏会やら、出版やら、〆切りやらでバタバタの中なのですが、
「わさびと、あと何回 桜を観れるかなぁ…」
なんて思うと、作業は夜中にまわしてでも、
わさびと写真を撮りにいく時間を作りたいな、と思ったんです。
あ、ちょっとしんみりしゃいますね。
でも、けっこう笑える写真も撮れましたので、
順番にUPしていきますねー。
「屋台は?やきとりは?」
花より団子のわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
開花時期や、仕事のお休みや、
天気やらの都合でお花見どころか、
撮影にもなかなかいけません(TωT)
そんななかでなんとかバタバタと撮った写真

せっかくのなので、何回かに分けてブログにUPしておきます

まずは、先週の桜です。
おぉー!


まさに日本の美!わさびもキリッと凛々しく見えますね!
「舌ちょろ♪ てへへ」
あれれ? 凛々しさはどこへ?
「キリッ!」
「舌ちょろ♪ 」
「キリッ!」
なーんだか、何か言いたそうなお顔。
「花より団子」かな?
先週この時は、まだ満開の一歩手前、と言う感じでした。
つづく。
~*~ 桜日記 2016 ~*~
・2016.4.07 桜日記 2016:その1
・2016.4.08
・2016.4.09
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
演奏会やら、出版やら、〆切りやらでバタバタの中なのですが、
「わさびと、あと何回 桜を観れるかなぁ…」
なんて思うと、作業は夜中にまわしてでも、
わさびと写真を撮りにいく時間を作りたいな、と思ったんです。
あ、ちょっとしんみりしゃいますね。
でも、けっこう笑える写真も撮れましたので、
順番にUPしていきますねー。
「屋台は?やきとりは?」
花より団子のわさびに【ポチッ】と♪

*************************
3/12(土)千葉ロッテマリーンズ・オープン戦レポのつづきです。
今回は、Twitter のフォロワーさんたちが
現地で撮ってくれた写真をご紹介したいと思います

※撮影者の方へは わさびからコメントをさせていただきましたが、
元ツイートのリンクも貼っておきます。
もし、都合悪いからリンクははずしてー、という方が
いらっしゃるようでしたらお知らせください。
まずは、新しくなったマリンビジョンに、どどーん!とわさび

Twitter
Twitter
ホワイトバランスの関係で、色合いが違って見えますが、
「わさび」の文字は、なんと「わさび色」
スタッフさんの「愛
」が感じられますね!
Twitter
Twitter
「孤高のしばいぬ」とタイトルをつけたくなる一枚。
まさに運ぶ瞬間。
生わさびと、ビジョンわさび。
広い球場でぽつん。
Twitter
Twitter
Twitter
Twitter
Twitter
ボール運びのあと、ドヤ顔でうれしそうに
マウンドから帰るところ。
Twitter
Twitter
Twitter
Twitter
Twitter
Twitter
Twitter
Twitter
「わさびカメラマン」の皆さま
ありがとうございましたー


~*~ 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016 ~*~
・2016.3.09 3/12(土)千葉ロッテマリーンズ戦でボールをはこびます!
・2016.3.14 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:球場入り
・2016.3.21 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:始球式
・2016.3.23 【動画】千葉ロッテマリーンズ戦(パ・リーグTV)
・2016.3.28 3/17(木)日本テレビ「ZIP!」
・2016.4.03 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:ギャラリー編
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
なかなか続けて更新できずにすみません
次の「ごほうび編」で、オープン戦レポは終了の予定です。
マウンドにボールをお届けしてからの
笑顔と、マウンドから戻るときの定番
「ドヤ顔」わさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
今回は、Twitter のフォロワーさんたちが
現地で撮ってくれた写真をご紹介したいと思います


※撮影者の方へは わさびからコメントをさせていただきましたが、
元ツイートのリンクも貼っておきます。
もし、都合悪いからリンクははずしてー、という方が
いらっしゃるようでしたらお知らせください。
まずは、新しくなったマリンビジョンに、どどーん!とわさび


ホワイトバランスの関係で、色合いが違って見えますが、
「わさび」の文字は、なんと「わさび色」

スタッフさんの「愛

「孤高のしばいぬ」とタイトルをつけたくなる一枚。
まさに運ぶ瞬間。
生わさびと、ビジョンわさび。
広い球場でぽつん。
ボール運びのあと、ドヤ顔でうれしそうに
マウンドから帰るところ。
「わさびカメラマン」の皆さま
ありがとうございましたー



~*~ 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016 ~*~
・2016.3.09 3/12(土)千葉ロッテマリーンズ戦でボールをはこびます!
・2016.3.14 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:球場入り
・2016.3.21 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:始球式
・2016.3.23 【動画】千葉ロッテマリーンズ戦(パ・リーグTV)
・2016.3.28 3/17(木)日本テレビ「ZIP!」
・2016.4.03 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:ギャラリー編
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
なかなか続けて更新できずにすみません

次の「ごほうび編」で、オープン戦レポは終了の予定です。
マウンドにボールをお届けしてからの
笑顔と、マウンドから戻るときの定番
「ドヤ顔」わさびに【ポチッ】と♪

*************************
3/12(土)千葉ロッテマリーンズ・オープン戦レポのつづきです。
試合の翌週の3/17(木)日本テレビ、朝の情報番組「ZIP!」で
わさびのことが紹介されたようです

知らなかったー

「プロ野球 オープン戦あるある」という数分のコーナーだそうです。
朝、番組をみている方は多いようで、
見た人からは、連絡をいただいたのですが、
皆さん、録画をしている方まではいないようで…
えーん、観たかったなー
唯一、写真を撮っていた方からいただきましたー
すごい!わさび「大ベテラン」てなってますよ!
(笑)
もし、観たかたがいらしたら、ぜひ教えてくださーい。
そして、こちらは、皆さまからも「かわいー」と好評だった
QVCマリンのわさびの控室の「ウエルカムボード」です。
毎年のを集めてみました
今年のは、首輪がわさびと同じ「わさび色」ですよ!
なんて芸の細かさ

これを見た、皆さまからは
「かわいい!」
「毎年おなじ人が書いてるね」
「愛が感じられる!わさびちゃん愛されてるね
」
などのコメントがありました。
これ、きっと 私とわさびしか見ないかもしれない控室の扉です。
こんな小さなところでも真心でひと手間ほどこしてくださる
マリーンズのスタッフさんの温かさ

ドキドキしながら少し緊張気味で球場に着く私たちを
このかわいいウエルカムボードが迎えてくれるのです。
メディアやファンの皆さまの目には触れない裏舞台でも
こんなステキな気配りを自然にしてくださっていて
マリーンズのスタッフさん、ステキすぎます!
わさびは、マリンが大好きで、
行くといつもニコニコ、とってもうれしそうなんですよね。
それはきっと、スタッフさんたちが皆で
温かく歓迎してくれるからなんだよね


本当に感謝です。
そしてこちらは、ダンスパフォーマーの
M☆Splash!! さんたちのステージのボード。
こちらにも、毎年わさびのことを描いてくれていて
いつも、ほっこり
ありがとうございます
わさびが、1年ぶりくらいに立つグラウンドで
リハーサルなどもなく、本番一発勝負でボールを運べるのは、
こうして、温かいスタッフさんたちのサポートがあってこそ。
その思いに、わさびと共に、ボール運びの応援で、
お応えしたいと心から思います。
マリーンズのスタッフさん、ありがとうございます
これからもよろしくお願いします!
~*~ 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016 ~*~
・2016.3.09 3/12(土)千葉ロッテマリーンズ戦でボールをはこびます!
・2016.3.14 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:球場入り
・2016.3.21 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:始球式
・2016.3.23 【動画】千葉ロッテマリーンズ戦(パ・リーグTV)
・2016.3.28 3/17(木)日本テレビ「ZIP!」
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
その場の空気に敏感で、周りの状況にも常にアンテナをはっているわんこ。
わさびは特に「空気が読めるわんこ」(←笑)だと思うのですが、
マリンでのごきげんぶりは、このあたりに答えがあったのですね。
え?やきとり? んー、それもありますけどね
マリン大好きなわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
試合の翌週の3/17(木)日本テレビ、朝の情報番組「ZIP!」で
わさびのことが紹介されたようです


知らなかったー


「プロ野球 オープン戦あるある」という数分のコーナーだそうです。
朝、番組をみている方は多いようで、
見た人からは、連絡をいただいたのですが、
皆さん、録画をしている方まではいないようで…
えーん、観たかったなー

唯一、写真を撮っていた方からいただきましたー
すごい!わさび「大ベテラン」てなってますよ!


もし、観たかたがいらしたら、ぜひ教えてくださーい。
そして、こちらは、皆さまからも「かわいー」と好評だった
QVCマリンのわさびの控室の「ウエルカムボード」です。
毎年のを集めてみました

今年のは、首輪がわさびと同じ「わさび色」ですよ!
なんて芸の細かさ


これを見た、皆さまからは
「かわいい!」
「毎年おなじ人が書いてるね」
「愛が感じられる!わさびちゃん愛されてるね

などのコメントがありました。
これ、きっと 私とわさびしか見ないかもしれない控室の扉です。
こんな小さなところでも真心でひと手間ほどこしてくださる
マリーンズのスタッフさんの温かさ


ドキドキしながら少し緊張気味で球場に着く私たちを
このかわいいウエルカムボードが迎えてくれるのです。
メディアやファンの皆さまの目には触れない裏舞台でも
こんなステキな気配りを自然にしてくださっていて
マリーンズのスタッフさん、ステキすぎます!
わさびは、マリンが大好きで、
行くといつもニコニコ、とってもうれしそうなんですよね。
それはきっと、スタッフさんたちが皆で
温かく歓迎してくれるからなんだよね



本当に感謝です。
そしてこちらは、ダンスパフォーマーの
M☆Splash!! さんたちのステージのボード。
こちらにも、毎年わさびのことを描いてくれていて
いつも、ほっこり

ありがとうございます

わさびが、1年ぶりくらいに立つグラウンドで
リハーサルなどもなく、本番一発勝負でボールを運べるのは、
こうして、温かいスタッフさんたちのサポートがあってこそ。
その思いに、わさびと共に、ボール運びの応援で、
お応えしたいと心から思います。
マリーンズのスタッフさん、ありがとうございます

これからもよろしくお願いします!
~*~ 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016 ~*~
・2016.3.09 3/12(土)千葉ロッテマリーンズ戦でボールをはこびます!
・2016.3.14 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:球場入り
・2016.3.21 千葉ロッテマリーンズ・オープン戦 2016:始球式
・2016.3.23 【動画】千葉ロッテマリーンズ戦(パ・リーグTV)
・2016.3.28 3/17(木)日本テレビ「ZIP!」
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
その場の空気に敏感で、周りの状況にも常にアンテナをはっているわんこ。
わさびは特に「空気が読めるわんこ」(←笑)だと思うのですが、
マリンでのごきげんぶりは、このあたりに答えがあったのですね。
え?やきとり? んー、それもありますけどね

マリン大好きなわさびに【ポチッ】と♪

*************************
わさびの表情の豊かさには定評がありますが…
「ワクワク♪」
ドッグカフェに来たら、この笑顔。
「おねだりっ!(キリッ)しんけん!」
「これは、わさびのじゃない…っと」
「キタ――――! わさびの おにくワン♪」
「えへへ♪ おいしいワンね おいしいワンね」
「わさび しあわせ♪」
そんなに喜んでくれたら、じゃーまねもうれしいよ♪
その笑顔がみたかったのよー
わさびの写真を整理していたら、
わさびが一番、いきいきと楽しそうな笑顔の写真は、
球場とドッグカフェでした


わかりやすいー(笑)
「あ、またお皿がはこばれてきたワンよ♪(わくわく)」
「………わさびのケーキれは ないワン (´・ω・`)しょぼん」
わかりやすっ!
わさび、顔に出すぎですよっ(笑)
【おまけ】
悪いお顔の「ぶらっくわさたん」(▼∀▼)にやり
たくらみのお顔ー!
まぁ、でも考えていることは、うまうまのことだよね♪
これは、朝の散歩で 青空食堂していた時。
わさびが、ずっと うれしい笑顔で楽しくいられますように♪
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
うれしいことも、イヤなことも 遠い目も ( ̄ω ̄)
すぐに顔に出る、表情豊かなわさび。
でも。そんなに露骨に顔に出てたら社会人失格だよ!
と言っていたのですが、わさびは「社会人」じゃないからいっか。
柴飼いさんだけでなく、他のわんこさんの飼い主さんにも、
「わさびちゃんて、よく笑ってるよねー」とお散歩でも言われます。
すぐ顔に出るのは、たしかにそうだわ。
でも家ではわりと、( ̄ω ̄) こういうお顔が多いんですけど!
おいしい笑顔がいちばんワン!のわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
「ワクワク♪」
ドッグカフェに来たら、この笑顔。
「おねだりっ!(キリッ)しんけん!」
「これは、わさびのじゃない…っと」
「キタ――――! わさびの おにくワン♪」
「えへへ♪ おいしいワンね おいしいワンね」
「わさび しあわせ♪」
そんなに喜んでくれたら、じゃーまねもうれしいよ♪
その笑顔がみたかったのよー
わさびの写真を整理していたら、
わさびが一番、いきいきと楽しそうな笑顔の写真は、
球場とドッグカフェでした



わかりやすいー(笑)
「あ、またお皿がはこばれてきたワンよ♪(わくわく)」
「………わさびのケーキれは ないワン (´・ω・`)しょぼん」
わかりやすっ!
わさび、顔に出すぎですよっ(笑)
【おまけ】
悪いお顔の「ぶらっくわさたん」(▼∀▼)にやり
たくらみのお顔ー!
まぁ、でも考えていることは、うまうまのことだよね♪
これは、朝の散歩で 青空食堂していた時。
わさびが、ずっと うれしい笑顔で楽しくいられますように♪
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
うれしいことも、イヤなことも 遠い目も ( ̄ω ̄)
すぐに顔に出る、表情豊かなわさび。
でも。そんなに露骨に顔に出てたら社会人失格だよ!
と言っていたのですが、わさびは「社会人」じゃないからいっか。
柴飼いさんだけでなく、他のわんこさんの飼い主さんにも、
「わさびちゃんて、よく笑ってるよねー」とお散歩でも言われます。
すぐ顔に出るのは、たしかにそうだわ。
でも家ではわりと、( ̄ω ̄) こういうお顔が多いんですけど!
おいしい笑顔がいちばんワン!のわさびに【ポチッ】と♪

*************************
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓

★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓

★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓

★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓

★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓

★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓

★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓

★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析