admin
    ♪ 柴犬わさびと音楽の日々 ♪
                       
   
New Year Concert と題して行った2年に一度の
大きなピアノの発表会が無事終了しました☆

web-P1040694.JPG















 


3人の先生で運営し、全部で25名くらい。
私の生徒は5名だったのですが、
全員がソロとアンサンブルの2回ステージに立ち、
大人の方や高校・大学生など、
今回は難曲を弾く生徒さんも多く、
3部構成で4時間かかりました

講師演奏として、私が演奏したのは、
アストル・ピアソラ「リベルタンゴ」
鍵盤ハーモニカをバンドネオンのように使い、
ピアノとDuoで演奏しました♪
(※このブログは動画が貼れないため、写真だけ)

974e7a0b.jpg


















今回は、文化庁主催の長野公演の2週間前ということで
元来、大変無理のあるスケジュールでしたので(苦笑)
まず事前のリハは不可能。
当日対応のできる方…ということで、
jazz関係の友人ピアニストの「Iさん」にお願いしました。

今回はviolinの譜面をもとにアレンジして、
(やっぱオリジナリティがないとね♪)
ピアノと鍵ハモのsoloの掛け合いなどをやりました。

事前にメールで構成など打ち合わせはしたものの、
実際の合わせは、当日の30分ステージリハ
のみの一発勝負(^^;
タンゴのリズム、アーティキュレーション、音のバランス、
などを現場でアレコレ作り込みながら、本番へ。

「Iさん」とは同じ音大で、
同大学のjazzセミナーで知り合ったのですが、
さすがクラシックとjazzを両方経験してるだけあって、
当日の30分のリハでOK (^^q

今回、何が楽しかったって!やっぱり
「鍵盤ハーモニカはアコースティックな楽器なんだ
ということを、改めて実感し、
その素晴らしさを再発見したこと!

今までは、作曲やピアノの片手間に、
バンドライブ等でちょこっと使う感じで、
その奥深さに気付かなかったのですが、
アコースティックな楽器は、
ホールそのものが楽器の一部ですので、
音響設計や残響、音の方向性などによって左右されます。
(空間をも鳴らせるのが、真の演奏者なわけですね☆)

これまでは、ライブでマイクを通して、
または家の中でしか鳴らしたことがなかった私は
この素晴らしい音響空間を漂う豊かで複雑な響きと
繊細な音のコントロールが表現できることを体感し、
大変感動いたしました。
viva! 鍵盤ハーモニカ♪

鍵盤ハーモニカは、一般にはピアニカ(YAMAHA)
メロディオン(SUZUKI)メロディカ(HONNER)などと呼ばれ、
幼稚園や小学校でやった
「♪プー」というイメージがありますよね。
でも、プロの鍵ハモ奏者もいるくらいで、
鍵ハモのために作曲している人もいる
「大人の楽器」でもあるんです。

生徒や来てくれるお客様にも評判は上々で、
「ピアニカてこんな風に演奏できるんだ~!」
「今度のライブで使いたい!」とか
「ピアニカってこんなカッコよかったんだ~!」とか
よい影響を与えられたようです。

私も、鍵ハモのオリジナル曲でも書こうかな、
と思うくらい楽しかったし、
「Iさん」とも次回を約束するほど盛り上がりました。
ちなみに「Iさん」はジャズトリオでライブなどやっていますが、
今年は、全曲ピアソラのピアノデュオ演奏会をやるそうです。
今年は新年からピアソラづいている?(笑)
 
-----------

あ、生徒の話が後回しになってしまった(笑)

生徒の演奏もとても素晴らしくて感動でした!
勉強や部活や習い事やケガや病気、引越しなどがある中
誰ひとり言い訳もせず、最後まで諦めず努力し、
本番では一番いい演奏を聴かせてくれました!
さすが我が教え子!本番に強し(笑)

ソロもバッチリで、ただ弾くだけでなく
きちんと音楽を表現できるようになっていたし、
アンサンブルにおいては、
憧れのチャイコフスキー「花のワルツ」の冒頭も入れ
原曲通りに息の合ったアンサンブルをしてくれた
仲良し小6女の子ペア
まだピアノ1年目で、初めての発表会を
見事な落ち着きで立派に演奏した小4の男の子
 
夏から作曲の指導をして、
当日はフルートで自作曲を披露てくれた中学生。
しかも、ペダルも踏んだことがないお母様が、
ものすごい練習をして、その伴奏をして下さいました。
(終わったあとは、思わずお互いうるっときてしまいました)
本当に皆よくがんばりました。

大学生の男の子は、勉強もサークルも忙しい中、
ラヴェルの「水の戯れ」に挑戦し、ギリギリまで奮闘。
本人もいつになく焦りモードではありましたが、
私もラヴェルに詳しい友人ピアニストに、
さらに深いレッスンをお願いしたり、
できる限りのサポートをし、本番では、
ぐっと大人になった美しい演奏をしてくれました。

やっぱり、仕上げるには、
楽しいだけでなく努力も必要です。
「最後のふんばり」ができるかどうか、が、
物事を成し遂げられるかどうかだと思います。
最後の「あと少し」が一番苦しいですからね。
でも、皆がそこを乗り越えて当日に臨み、
終わったあとは、自信と誇りに満ちた笑顔でした。
 
そして皆が「やっぱり本番は楽しい!」と満足気(^^)
さすが、我が教え子!先生の影響大! 
(イベント好き&コスプレ好き、笑)
本番の楽しさは何にも代えがたい楽しさだよね~!

努力をし、自分らしく、多くの人の前で自己表現し、
家族や友人たちと一緒に音楽を奏で、
そして聴いている人たちをも幸せな気持ちにさせる…
音楽ってなんて素晴らしいんでしょう☆
 
やっぱり努力したことには結果を出させてあげたいし、
どうせやるなら、達成感と充実感で満足させてあげたい。
その子らしい花を存分に輝かせてあげたい。
 
私がこの道を志した時、先生に言われたことがあります。
 
web-P1040691.JPG

「あなたが音楽を
  追求していくことで、
 
 あなた自身の人生が
  幸せなものにならなくては
    意味がない」 と。

 
本当にその通りだと思います。
プロになろうとなるまいと、音楽があるからこそ
苦労もあるけど、その何倍も喜びが多い、
そんな人生を歩んでほしいです。

現在は自分の創作活動が多忙で、
若干名しか生徒を預かれないのですが、
いままでに100名くらいの指導歴の中でも、
とても充実したレッスンができています。

ピアノのテクニックだけじゃなくて、
音楽の喜びも苦労も、
そして生活や人生と音楽との関わりまで、
その生徒の毎日の中で体感・実感させてこそ
「真の指導者」なのだと自らに言い聞かせています。

そして、私の創作や演奏活動も、
はたまた生きる上で感じること全てが、
生徒への指導に生きた経験として伝わるように
との思いで、今後も
後進の育成にあたりたいと思います。
 
いろいろあった今回の演奏会でしたが、
生徒の頑張った姿と演奏に、心洗われるような思いでした。
皆、お疲れ様。素敵な演奏をありがとう!

**********************
「教える」とは「人間性と忍耐なり」
がんばった我が教え子に「ポチッ」と♪
     
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ     にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
**********************

   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
ぴあののせんせい
ピアノの先生だったんですね、わさび音さん。
って白々しいボケをかましてっと。

パアニカ。
イメージはどうしても合奏になっちゃうピアニカですよね。 でも確かに音的にアコーディオンに似たところありますね。
(一時アコーディオン買おうかと思った私)
ピアソラのリベルタンゴ。
娘がその時の彼氏と大学のクラブで連弾で弾いてました。(音大ではないです。)それを見たさに帰国日設定しましたっけ。
そんな思い出がまずささーっと巡り。
水の戯れ、指の戯れですね。^^;
あの曲はやっぱりいつでも好きですね。
花のワルツ、かわいい曲ですよね。
懐かしいなあ。

娘たちはピアノをしていて、コンクールもずっと出ていました。生徒さんの発表会も娘たちのも、自分で弾いた方が楽だろうという位どきどきします。
本番のあの緊張感、終わった時のあの満足感(多少ミスはあっても>_<)
たまりませんね。
おつかれさまでした。

今度はサイトウキネンですね。
風邪ひかないように体調管理お気をつけくださいね。
がんばってください。

ぽちんちのママ 2010/01/15(Fri)01:29:34 コメントの編集
     
              
 
無題
私もわさび音ちゃんにピアノ習いたい。。。
上手になりそうな気がするー。
もう全然指も動かなくなってしまって、ショック
でも先生・・・怖くない???
Tommy 2010/01/15(Fri)15:58:50 コメントの編集
     
              
 
◆ぽちんちのママさん
ぽちママさん、大学生の娘さん(もう卒業されたのかな?)がいらっしゃるんですか?
カナダ生活は長いのかしら??
そのために帰国っていいですね~(^^)
ママさんがピアノ弾けると、娘さんも結構上手になりますよね。
ぽちママさんご自身は、全然ピアノ弾いてないのかしら?

「水の戯れ」は、聴く分にはイイ曲なんですけどねぇぇ~(笑)
弾くのは難しいですっ(><)
大学生のお兄ちゃんなりに、がんばっていました。
それまでは、ショパンやベートーヴェンしかやってなかったので、
ラヴェルの難しさを今回痛感したようです。

あ~~~、いよいよ私も一週間前です。
けっこう、もう焦りまくってます…う~む
わさび音 2010/01/16(Sat)02:00:28 コメントの編集
     
              
 
◆Tommyさん
OK、OK、まかしとき
「仏のわさび音」と言われるくらい(誰も言ってない)
優しい先生だし、親切丁寧に楽しくレッスンしますわよん

先生は怖くないけど、月謝がすごく高い(そっちの方が怖いって、爆)
わさび音 2010/01/16(Sat)02:02:20 コメントの編集
     
              
 
無題
昨日はクールのお誕生日にお祝いのコメント、ありがとうございました。
とっても嬉しかったです。

すごいですね。
ピアノの先生もされていたのですか!!
知らなかった〜
鍵盤ハーモニカ、見た目とかはピアニカですよね。
私、幼稚園で習いました。
いくこ URL 2010/01/16(Sat)22:25:09 コメントの編集
     
              
 
◆いくこさん
今は自分の活動が忙しく、週に1日5人しかみてあげられないのですけれどね。
でも、人数や時間に余裕を持ってからの方が
よいレッスンができていると思います。

ピアニカって、幼稚園児がやるには
いい感じの鍵盤の幅の小ささと軽さなんですよね(^^;
ただ、息の使い方が「こども」なんで
全く味のない演奏になっちゃうんですよね(笑)
わさび音 2010/01/17(Sun)00:15:23 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)

柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪

★わさび音(わさびのジャーマネ)

柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪

ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー

本業は Composer & Pianist/Photographer

※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)

----------

※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓



★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓



★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓



★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓



★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓



★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓



★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓

最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) わさび音 wasabi-ne ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++   +++