admin
    ♪ 柴犬わさびと音楽の日々 ♪
                       
   
いよいよ今週末、プロ野球開幕です!emojiemoji



わさびも練習してますよー。
わさびにとって 10年目となるシーズンの幕開け。
宣言しているように「集大成」となる一年です。



本当は、寒くて動きやすい3月のうちに
オープン戦ひとつ行きたくて交渉していたのですが、実現ならず!(><)

9月のヤクルト戦のあとも、
オフシーズンのイベント試合も、
3試合ほど調整していたのですが、
諸事情によりそちらも結果的に実現ならずで…




わさびにとって一番過ごしやすい気温の時期に
なかなか活動できないことがもどかしくもありますが、
でも、そこはわさびの体調を最優先に、
今年も気温の高くなる時期は負担をかけないよう配慮し、
その期間は球場へ行くのはお休みしますので、

動ける時期は、かなり限られてくるかと…



一試合のあの一瞬のボール運びに
とても準備を重ねているので、
立て続けに本番も入れないようにしており、
体調面でも無理がないよう、
そして、わさびが楽しんでできるよう最大限の配慮もしているため、

「今季いちねん」とは言っても、試合数はかなり限られてくると思います。



ですので、どうぞ皆さま
「集大成」となる今季、
一試合一試合が一期一会になるかと思います。
どうぞ、球場へ応援に来てくださいね!

 
みんな おうえんしてワンね♪emojiemojiemoji

10年目メモリアル
雑誌『Wan』の特集記事は、こちら
カラー6ページの特集です。
ぜひぜひお読みいただけたらうれしいです。

~*~*~*~

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
本当は4月の試合で今季スタートしたかったのですが、
ちょっと4月は、わさびにとってがんばらなくてはいけないことがあり…
おそらく球場へ行けるのは5月になるかと思います。
皆さまにお会いできるのを楽しみしています!
10年目のわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
おひさしぶりのブログです。
2月の後半から色々ありまして、なかなか更新できずにすみません。
心配して何度も見にきて下さったり、
更新されないのに「ポチッ」と応援して下さったり、
本当にありがとうございました。

なかなか更新できなかったりもして、
ずっとブログのお引越ししようと思いつつできなかったりで、
今後ブログはどうしようかな…と思ったりもするのですが、
本当に励まされる思いです、ありがとうございます。


あ、おうめたんemoji

3月前半の「梅の花」です。
もうすっかり桜の開花のニュースですけれどねemojiemoji

ずっと抱えていた曲が今月仕上がりました。
「梅の花」をテーマにしたとてもステキな詩に曲をつけて
混声合唱曲として作曲しました。
今秋に九州の太宰府で開催される初演されます。

なかなか書き上がらなくて、もう毎度毎度のことですが、
そうとう追い詰めてられていたのですが、
なんとか脱稿したのでホッとしましたemoji

 
あたまになにか…emoji

九州の太宰府天満宮に由来した梅の曲なのですが、
今回の委嘱の折り、九州から資料は送ってもらったものの
本当だったら、大宰府の梅を実際にこの目で見て、
香をかいで、曲を書いてみたいところだったのですが、それは叶わず。
せめて、大宰府天満宮と関わりの深い、

東京の亀戸天満宮や湯島天満宮の梅を見てから最後の仕上げを、
と思っていたのですが…

それは叶わなかったのですemoji
なぜ叶わなかったかと言うと…

実はじゃーまね
魔女の一撃」にやられていたからなんですemoji

 
おうめたんは、紅天女ワンもんねemoji

「魔女の一撃」の比喩をご存知のない方は
Google先生に聞いてみて下さい(笑)
いやー、人生初のギックリでビックリ、みたいな…emoji

そして、なんで「魔女の一撃」にやられたかと言うと…

2月のなかばにちょっと色々と心配なことがありまして、
仕事や〆切など、時間的にも忙しいところに
心配ごとも重なり、夜通し調べ物などをしながら、
撮影など神経使っての仕事も続いて、
その中を必死に時間を作って、わさびを連れてあちこち調べたりして、
かくかくしかじか…

肉体的な疲労も、精神的な疲労もピークのところに、
何十回もしゃがみこんで撮影する仕事があり、
腰が痛いなぁーと思いながら、無理してがんばっちゃったんですよね…emoji

で、そこでグッキリと…emojiemojiemojiemoji

よく「無理しちゃダメ!」とか言いますが、
私にとって、特にわさびのことは何よりも大切なことなので、
無理してでも後回しにはできないことですし、
なのでもう今回は「なるべくしてなった」と思うので、
もう仕方ないかな、という感じです…


おうめたん じるしemojiぺったん

で、撮影の仕事中に「一撃」くらって
見事に動けなくなっちゃったんですが、
なにせ人生初だからわからなかったんですよねemoji
あとで聞いたら、皆さん動けなくて救急車を呼ぶほどの案件だったようで…

ちょうど撮影現場が変わってまだ2回目だったので、
助けを呼ぶにも呼べず、自分で最後まで撮影して、片付けて、
痛いのに足を引きずりながら、自ら運転して帰ったという…emojiemoji

3日ほど動けなくて、
4日目にようやく起き上がれるようになったので、
そこで病院に行くことができ、レントゲンなど撮ったのですが、
椎間板も骨も問題ナシということで、湿布と内服薬。
「一週間くらいで痛みはおさまってくるでしょう」
とのお話しで、たしかに激痛は一週間くらいでだいぶよくなりました。


鬼マネが 魔女にやられるって…おそろしい子!(白目)うぷぷ

ただ、痛いのは痛いので、
一週間たっても「靴下が履けない」みたいなemoji
立って歩くことはできても、
痛いのですよ、前に屈むのがemoji
わさびの散歩には行けるけど、ブラッシングができない、みたいなemoji

でも、〆切り前だったし、ピアノに座らない訳にもいかず、
楽譜を書くために机に向かわない訳にはいかず…emoji
今はだいぶ楽にはなりましたが、ビクビクしながら用心しています。

おかげさまで「梅」の作曲は、よい感じに仕上がりました。
音になるのが楽しみです。
とくに色々と心配ごとを抱えながら書いた曲なので、思い入れもあり…
音になる日が楽しみです。



週末は、友人の演奏会のスタッフとしてお手伝いに。
「魔女の一撃」をくらってから、
怖くてヒールemoji履いてなかったのですが、なんとか大丈夫でしたemoji

いよいよプロ野球も開幕しますし、
このあとは、次の出版譜のアレンジ5曲もあるので
引き続きがんばらねばねばemojiです。


*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
「ぎっく」は「おじさんが重い荷物もつ時になるもの」と思っていたのですが、
今回聞いてみたら、意外と経験者も多くて、
ずっと同じ姿勢のデスクワークの若者や、
ハイヒールのOLさんなど、
ちょっと物を拾おうとした時に…emojiemoji
みたいなことも多いらしいですね。
皆さまもどうぞお気をつけ下さい。
梅の木の精「おうめたん」わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
2月に新しい「ふぁみり」が増えました。



え?どれだけわからない?
この子です。


うまそー


そうなんです。
なんだかドーナツ型だし、
生地のもちもちした感じや色合いも、
お砂糖がかかってるかのような…


ぺろぺろ かじかじ

実はこの子は、柴犬型の「低反発クッション」なのです。
1月くらいにたくさん皆さんのところでお見かけしましたよね♪


でも…わさびの重さが反発すらないなぁ…
わさび やせてるワンから(キリッ)


んしょ んしょ…

一点集中で体重をかけてみましても、
低反発どころか、ほぼ反発がないので、
これはじゃーまねが使うこととしようかな♪うひひ


にょき


にょきにょき





予報通り、


すーはー

わさびも「穴」が気になるらしい。
東京でも雪が積もりましたemoji



*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
さらに、もうひとりやってきましたよー。
のちほどご紹介します。
どーなっつわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   


あの日から6ねん。
お空にいるみんな、げんき?
おもいだして なみだでるのは たいせつだから。
だいすきだから。

だいすきってきもちは
ずっとずっと かわらないワンからね。
わさびたちも いっしょけんめ
ここれいきてるワンからね。


東日本大震災から6年目の3月11日でした。
いまでも、あの瞬間を思い出すと身震いしますし、
それから数ヶ月は本当に大変な記憶ばかりです。

そんな中でも
「被災地はどれほど大変なのか」
と胸を痛め、何かできることはないか、と思っていた日々。

特に今年は「6年」という月日を感じます。
それを長いと思うか、短いと思うか、
いまだ不自由な生活や、進まない復興の中で
また、自分たちが今おかれている立場によって、
様々な捉え方や感じ方が、があると思うのですが…

被災地にいなかった私たちも、
6年という月日で、いろんなことがありました。
お別れした人、お空へ見送った犬たち。

そして、わさびも私も、6年の歳を重ねました。
6年という月日の重みを感じています。

失った悲しみは大きいけれど、
流した涙は、いかに大切な存在だったか、
忘れられずに思い出すことは、いかに大好きだったかの証。
そして、例えお別れしても、
「だいすき」な気持ちは永遠。

6年前の今日、ちょうど「しつけ教室」のトレーニング中で
わさびと一緒にいることができ、
初めて経験した激しい揺れに立っていることができず、
地面に這いつくばりながら、
それでもわさびが揺れで怖い思いをしないようにと、
地面から持ちあげ、抱きかかえて、
長い揺れの中で、わさびが怖い思いをしないように、
気をそらそうと、揺れながら無理やりチーズを
口に入れたりしていたあの数秒間
(人間て咄嗟に何するかわからないですよね ^^;
 とにかくあの瞬間は、わさびを守ろうと身体が動いていて


そして6年後も、
いまこうして一緒にいることができている今日。
被災地ではないけれど、
わさびも私も、一生懸命いまここで生きています。

悲しい涙を流し続けた人も、
どうかゆっくりでも、笑顔が戻りますように。
穏やかな日常が、訪れますように。



~*~ 過去の関連日記 ~*~
・2011.3.12 2011.3.11 その時、わさびは…
・2011.3.17 わんこ避難グッズと使い捨てレインコート
・2011.3.30 ペット同行避難【1】 いま被災地では…
・2011.4.01 ペット同行避難【2】 災害協定って?(新宿区・練馬区・横浜市…) 
・2011.4.04 ペット同行避難【3】 災害協定について問い合わせてみました。 
・2011.4.09 intermezzo ~働くわんこたち~
・2011.4.10 ペット同行避難【4】 わさびの住んでるところは?
・2011.4.22 原発から20km圏内、警戒区域に…(><)
・2011.6.13 新しいハウスを買ったよ~
・2011.7.01 非常用リュック備えてますか?
・2012.3.12 2012.3.11 一年を迎えて…
・2013.8.26 いわき市ペット保護センター(福島県)
・2014.9.11 きょうは防災の日
・2015.3.19 2015.3.11 あの日から4年…
・2017.3.12 あの日から6年…

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
更新が日付変更線をまたいでしまいましたが…
非常用リュックの中身が、
ほとんど賞味期限が切れていたので、
一部だけ買い直しました。
また今度、きちんと入れ替えしなくてはemoji
お空に祈るわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
過去記事を見つけやすいように、 
月ごとの記事一覧を作成しています。 

今回は、201010月~12月まで。 
(文字制限があるため、1年を3つに分割してUPします)



【2010.10月】 


2010.10.01 グラッチェ vs. わさび 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/270/ 

2010.10.03 「わんわんびいる」の行方 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/271/ 

2010.10.06 信州ドッグカフェ「SHERRY’S CAFE 」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/272/ 

2010.10.07 渋滞よりも怖いもの : 前編 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/273/ 

2010.10.10 久々のしつけ教室だワン 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/275/ 

2010.10.13 3冊目の楽譜が出版されました♪ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/276/ 

2010.10.16 ワンごはん「野菜スープわんバーグ」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/277/ 

2010.10.20 わんこイベントに参加したワン 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/278/ 

2010.10.25 箱根旅:1「そばや早雲 わんこそばRotta」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/279/ 

2010.10.26 箱根旅:2「ダイヤモンド・ドギーズパーク箱根」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/280/ 

2010.10.31 わさび、箱根ロープウエイに乗る!【動画】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/281/ 

  

【2010.11月】 

2010.11.01 箱根旅4:「イタリアンと仙石原ススキ」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/283/ 

2010.11.02 ハロウィンわさび&“ファン感謝デー”で長野へ行ってきます! 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/284/ 

2010.11.06 ファン感謝デー:始球式「ベースボール犬」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/285/ 

2010.11.10 いざ、東大受験! 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/286/ 

2010.11.12 信州ドッグカフェ「Heart'2 Dog(ハーツドッグ)」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/287/ 

2010.11.13 ファン感謝デー:新企画「巻物バトン伝令犬」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/288/ 

2010.11.15 ファン感謝デー:交流&おまけ「親善試合」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/290/ 
       
2010.11.16 BCリーグ2010 トライアウトを応援!&Cafe ARENA 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/291/ 

2010.11.19 わさび、善光寺付近で路頭に迷う編(ToT) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/292/ 

2010.11.22 ライブのお知らせ【動画】 ♪ Spain(Chick Corea) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/293/ 

2010.11.26 鍵盤ハーモニカ HAMMOND 44 を買いました♪ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/294/ 

2010.11.29 歌う柴犬わさび♪ 「HAMMOND44で歌いますワン」 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/295/ 



【2010.12月】 

2010.12.02 ライブ 終わりました♪ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/296/ 

2010.12.04 【THE 受難】クリスマス2010 スタートしました!(^^; 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/297/ 

2010.12.06 お正月用わんこ服を試着に行ってきます(^^) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/298/ 

2010.12.08 お正月わんこ服を Get ! 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/299/ 

2010.12.10 ポインセチアをいただきました。ひたひたと近づく贖罪の日…(^^; 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/300/ 

2010.12.14 ♪今年のブログ、今年のうちにっ~ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/301/ 

2010.12.16 わさび、病院だいすき♪ 【動画つき】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/302/ 

2010.12.19 ワンごはん【豚肉のアスパラと長芋巻き】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/303/ 

2010.12.25 わんこクリスマス会、終了しました♪ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/304/ 

2010.12.27 わんこクリスマスケーキ:1「カッテージチーズ」ん? 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/305/ 

2010.12.28 わんこクリスマスケーキ:2「カップケーキ」なのワン? 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/306/ 


~*~ 関連日記 ~*~

・2017.2.19 
2010.1月~6月【記事INDEX】
・2017.2.27 2010.7月~9月【記事INDEX】
・2017.2.28 2010.10月~12月【記事INDEX】

月ごとの記事一覧のカテゴリーは >>> こちら

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
文字数制限があり、
1~6月/7~9月/10~12月の3回に分けてあります。
初めてボールが運べなかった日。
初めてバトンを運んだ日。
初めてプールで泳いだ日。
たくさんの思い出があった2010年
6歳のときの わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
  
     
  
   
   
                       
   
過去記事を見つけやすいように、 
月ごとの記事一覧を作成しています。 

今回は、20101月~6月まで。 
(文字制限があるため、1年を3つに分割してUPします)



【2010.07月】 


2010.07.06 七夕の願い 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/239/ 

2010.07.09 ちいさんぽ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/240/ 

2010.07.10 ミニオフ会なのだ (^^)v 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/241/ 

2010.07.12 ピザハウスMOCCO 東名川崎店 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/242/ 

2010.07.13 ドッグカフェで会ったお友達。 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/243/ 

2010.07.15 7/18(日)小諸球場に出場しますワン! 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/244/ 

2010.07.17 荷造り終了!行ってきます♪ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/245/ 

2010.07.22 ひとまず帰京報告~(成功したワン♪) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/246/ 

2010.07.25 7.2010.5.2 長野オリンピックスタジアムにて【動画あり】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/247/ 

2010.07.26 8.2010.5.3 松本市野球場にて【動画あり】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/248/ 

2010.07.28 9.2010.6.4 松本市野球場にて【動画あり】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/249/ 

2010.07.31 10.2010.6.5 中野市営野球場にて【動画あり】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/250/ 



【2010.08月】 

2010.08.06 楽譜が出版されました♪ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/251/ 

2010.08.12 わんわんびいる(アスリートとアーティスト) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/252/ 

2010.08.13 ドッグスリングが届きました~♪ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/253/ 

2010.08.15 8連敗… 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/254/ 

2010.08.18 WIRED KITCHEN ワイアード キッチン 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/255/ 

2010.08.19 和味焼肉 うしすけ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/256/ 

2010.08.22 アスリート柴わんこの泳ぎを見よ! 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/257/ 

2010.08.30 わさび、初プールで犬かき! 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/258/ 

2010.08.31 お台場 Puppy's Dining(パピーズダイニング) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/259/ 



【2010.09月】 

2010.09.03 軽井沢:DOG DEPT 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/260/ 

2010.09.04 軽井沢: ホテルそよかぜ 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/261/ 

2010.09.10 ベースボール犬 長野へ行ってきます! 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/262/ 

2010.09.15 帰京しました!…で、また行きます!(笑) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/263/ 

2010.09.23 今季最後のベースボール犬、成功しました~!(前編) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/264/ 

2010.09.24 今季最後のベースボール犬、成功しました~!(後編) 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/265/ 

2010.09.25 我武者羅應援團(がむしゃらおうえんだん)&わさび 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/266/ 

2010.09.27 シュニトケ作曲:ヴァイオリンソナタ 1番 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/267/ 

2010.09.28 スキルアップの夏:その1【ペット栄養管理士・講習会】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/268/ 

2010.09.30 スキルアップの夏:その2【写真ワークショップ】 
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/269/ 


~*~ 関連日記 ~*~

・2017.2.19 
2010.1月~6月【記事INDEX】
・2017.2.27 2010.7月~9月【記事INDEX】
・2017.2.28 2010.10月~12月【記事INDEX】

月ごとの記事一覧のカテゴリーは >>> こちら

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
1~6月/7~12月と2回に分けようとしたら、
文字数が多すぎて、3回になってしまいました。
1~6月/7~9月/10~12月にしますemoji
6歳のときの わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
  
   
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)

柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪

★わさび音(わさびのジャーマネ)

柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪

ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー

本業は Composer & Pianist/Photographer

※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)

----------

※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓



★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓



★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓



★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓



★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓



★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓



★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓

最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) わさび音 wasabi-ne ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++   +++