admin
    ♪ 柴犬わさびと音楽の日々 ♪
                       
   
5/11ヤクルト戦レポの続きです。

emoji5月11日(木)広島戦に「柴犬初のベースボール犬“わさび」が登場します
 
球団公式サイト >>> こちら

5回目のつば九郎さんとの対面ですemojiemoji


お、なんだか和やかそうな雰囲気じゃない?
今年は大丈夫仲よくできたのかな?(笑)

このつば九郎さんが、寝そべっているのは…

去年、わさびとなんとか仲良くなろうとしてくれたつば九郎さんが
「たぶん、この大きさが怖いんじゃないか?」ということで
わざわざ、わさびと同じ高さ
「わさび目線」になってくくれているところなんです。
いや、でもそれでも、わさびよりも大きいっていうところがねemoji


ヤクルト戦2016

でも、去年はそれで「リードを持つまで」の距離にお近づきになれたのです(笑) 

さぁ、今年。
始球式まえの「今日のひとこと」で
こんなことを言っていたらしいつば九郎さん。


 
Twitter

あぁん、ごめんなさいemojiつば九郎さんemoji
世間の「畜emoji」なんていう異名もとるつば九郎さんですが、
わさびには本当にやさしいんですよemoji
きっと絶好の「いじりキャラ」だとは思うのですが、
そこは、ちゃんと怖がらせないように、って気を遣ってくれていて、
じゃーまねは、つば九郎さん大好きですよemoji


ということで、抱っこしての3ショット。



つば九郎さんに「うりうり」とされて、
緊張の面持ちのわさび(笑)

この時の様子が、サンスポさんのTwitteremoji



この日の、つば九郎さんとわさびの絡みを
スタンドから撮ってくれた方がいたので、写真をご提供いただきました。


まずは、遠くから 怖がらせないように、
低姿勢で近付くつば九郎さん。


うわーーー!
低姿勢のまま歩伏前進でにじり寄ってるよemoji
逆に怪しくない?(笑)

 
わさびも、すっかり背を向けてしまったので、
じゃーまねから「そこまでで」と制止をされ、泣いてるつば九郎さんemoji


正面のわさびカメラからだとこんな感じですemoji


それでもめげずに、まだ起き上って
コミュケーションを取ろうとするつば九郎さん。
このあたりで、じゃーまねから本気で
「あの…そろそろ…ホントにごめんなさいemojiemoji」と言われ
地団駄を踏んで悔しがるつば九郎さんemoji


あまりに申し訳なかったので、
まるでわさびを「いいこいいこ」する時みたいに
つば九郎さんの頭をなでなでするじゃーまねemoji

 
つばたん、ごめんワンね。
 わさびもつばたんのこと だいすきなのワンよ


そうそう。
柴犬には「柴犬的距離感」というのがございましてね…
なごやかに距離を保ちつつ、起き上るつば九郎さん。


その瞬間が、わさびカメラからだとこんな感じに。


ガッツポーズのつば九郎さん。


Twitter

わさびの顔!!emojiemojiemoji


つばたん、わさびのきもちわかってくれたワンかな。

大丈夫だよ。きっと、つばたんも わかってくれてるよ。


T\witter

そして、ついに!!
並んで撮れた2ショット写真が、こちらです!!

 

わーーーー!!emojiemojiemojiemoji
5年目にして、初の2ショットじゃない?!

初年度の2013年に初対面で1度だけ撮れたんですよね。
で、何も知らずに笑顔で隣に並んでたのだけれど、
上を見上げたら、ものすごく大きなペンギ…じゃなくて
つば九郎さんが、じっと見下ろしていて、
思わず、その場から「しゅたたたっemoji」と離れちゃったわさびなのですが…

今回は、こんな風に並んで撮ることができましたよーemojiemoji
つば九郎さん、わさび、ありがとう。
(そして、さりげなく遠くセンターに写り込んでるつばみたんも最高ですね)

 

そして、スタジアムDJパトリックさんとも ぱちり。
やっぱり「にんげん」だと、
わさびも、こんなにも「えみふる」なんですね。
たしかに、上の2ショットを見ても、
つば九郎さんnデカさハンパないよねemoji
わさびは、つば九郎さん足先の黄色い部分くらいの大きさだもんねemojiemoji


・2013年の2ショット写真は >>> こちら
・その時のサンスポさんの写真は >>> こちら
・2014年の2ショット写真は >>> こちら
・2015年の2ショット写真は >>> こちら


~*~ ヤクルト戦2017 関連日記 ~*~

・2017.5.08 サンケイスポーツ【球界ここだけの話 899】
・2017.5.12 5/11 ヤクルト戦「バースデー登板」いってきました!
・2017.5.17 フジテレビ「みんなのニュース」で放送
・2017.5.20 スポーツニュース(テレビ・新聞)
・2017.5.24 プレゼント
・2017.5.27 ヤクルト戦2017「ギャラリー」
・2017.6.04 ヤクルト戦2017「つば九郎せんせい」

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
つば九郎さんとわさびの5年かけての2ショットに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
「冷やし中華はじめました」的な感じで、今年も始まりました。
「真夏の階段の怪談」です。

2階から降りてくると…



なんか落ちてます。
一番ひんやりスポット、階段の下。

ていうかさ「ベースボール犬の日常」ゆるすぎじゃない?!
いくらON/OFFの切り替えが得意とはいえ、
「犬として」これでいいのか?!



あ、降りてくることに気付いたもようです。
踏まれたら困るもんね。
きっと避けてくれるんだよね。



飼い主さまのお通りだから、きっと避けて…



って、見てるだけかいっ!!



また寝ました…



じゃーまねは、どんなに寝ぼけて夜中に起きても、
わさびがいるだろうことを常に想定しているので、
絶対に踏むことはないけれど…
“お父しゃん” がお泊りする時には、一応階段に張り紙を。



さらに階段の踊り場を曲がったところにも…



て、しつこいよ!(笑)

いいんです、いいんです。
これでもか、これでもか、と注意喚起です。

とはいえ、お泊りの日は用心に用心を重ね、
夜中は、2階で寝かせるんですけどね。
普段は、こんな感じで自由に転がっていて、
にんげん側が、避けることになっています。



また別の日。
また、この日も階段が
「いちだ~ん、にだ~ん…まだ足りな…」
って一段 多いよっ!!(笑)



これらは、昼間で白いお腹だしてますからまだいいですが、
夜、階段の灯りのみの暗がりに
床と同じ色のもふもふが、階段を同じ幅で潜んでいると、
本当に怖いんですよemoji 踏みそうでemoji

じゃーまねは、そっと避けようとして、
無理な姿勢で足をついて、グキッ!てなったことありますです、ハイ…emoji


ここをとおりたかったら、あたちをふみこえておゆき!

関所かっ!
でも、ここは夏用の「わさびスペース」だもんねemojiemoji

この10年以上の間に、何度高価な「ひんやりジェルマット」とか
ひんやりグッズを買っては、使ってもらえなかったことでしょう…emoji
それらよりも、ここのスペースが一番ひんやりしてお気に入りみたいです。

これからクーラーが入ると、
1階のクーラーと、2階のクーラーの冷気が
ちょうど、ここに集まって、さらに快適なんだよねemoji



絶対的な信頼をよせてくれるのは、ありがたいのですが、
少しは「危ないかもっ」て避けたりしたほうがよくない?
まばたきさえもしませんよ、このお方は…

ま、気持ちよさそうだから、いっか。



そういえば、スマホでわさびがころがっている時に撮影しようとしたら、
カメラの自動の「撮影モード」が…




「料理」になっていました(笑)

料理!!emojiemojiemoji


やっぱり、色ですかね?(笑)
「こんがり むちむち」とか「むっちり ジューシー」とか
そういうこと?!


~*~ 過去の関連日記 ~*~

・2014.08.21 真夏の階段の怪談…(((°Д°;)))
・2014.10.20 吸着マット(フローリング対策)
・2014.11.28 フローリング対策 その2
・2015.09.09 真夏の階段の怪談 2015…(((°Д°;)))
・2016.07.15 真夏の階段の怪談2016:右 (((°Д°;)))
・2016.07.29 真夏の階段の怪談2016:左 (((゜∀゜;))
・2017.05.31「真夏の階段の怪談」はじめました。

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
もともとフローリングだったところは、
わさびの足腰・関節保護のために、全部マットを敷いています。
ただ、こんな感じで夏は、わさびにとっての「ひんやりスペース」でもあるので、
滑ったりしないような間隔で、ここだけ少し空けてあるのです。
冬と夏と、微妙にマットの位置を数センチずらしているんですよemoji
マットに関しての記事は、こちら
「じろり」の目だけわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
5/11ヤクルト戦レポの続きです。

emoji5月11日(木)広島戦に「柴犬初のベースボール犬“わさび」が登場します
 
球団公式サイト >>> こちら

皆さまに球場で撮っていただいた写真を先にまとめました。
去年、皆さんに撮っていただいた写真を
「ギャラリー」としてまとめようと思っていたら、
結構大変な作業だったので、そのままになっており…emoji

今年は、自分の手持ちの写真を整理するよりも先に、と思いましてemoji
(すでに日にちが経っていますが、
 これでもじゃーまねにしては早いほうでっemoji


公式サイトギャラリー1



公式サイトギャラリー2


この日のピッチャーのお兄ちゃん、
最初、控室でわさびと初めてご挨拶した時には、
ちょっと照れくさそうだったのですが、
マウンドから一生懸命わさびを呼んでくれて、
上手にカゴを受け取ってくれました!
お兄ちゃん、ありがとうね!

公式サイトギャラリー3

そして、お兄ちゃん、ナイスピッチング!!
フォームも決まっていて、カッコいいよ~!
マウンド後方で、お役目を果たしたわさびが、
ちゃんとオスワリして、リードONしている姿も写ってますね(笑)
このあと、ごほうびうまうまして、
ドヤ顔でうれしそうにマウンドから帰って行きました。


ヤクルトスワローズ公式Twitter


サンケイスポーツ公式Twitter


このあとは、スタンドから「わさびカメラマン」の皆さまの写真をご紹介。
Twitterで「いいねemoji」した方のお写真は見つけられたのですが、
せっかく撮ってくださったのに、気付かなかったり
ご紹介が漏れていたらごめんなさいemoji


Twitter


Twitter


Twitter



Twitter


Twitter


Twitter



Twitter


Twitter


Twitter


Twitter


Twitter / Twitter


Twitter


Twitter


Twitter


Instagram


Instagram

動画も撮っていただきました。
(※間に合わないのでまた後日、追記します)
Twitter
Twitter
Twitter
YouTube
YouTube

まだまだ写真がたくさんあるので、
また整理してUPしますemoji
しばしお待ちをemoji

~*~ ヤクルト戦2017 関連日記 ~*~

・2017.5.08 サンケイスポーツ【球界ここだけの話 899】
・2017.5.12 5/11 ヤクルト戦「バースデー登板」いってきました!
・2017.5.17 フジテレビ「みんなのニュース」で放送
・2017.5.20 スポーツニュース(テレビ・新聞)
・2017.5.24 プレゼント
・2017.5.27 ヤクルト戦2017「ギャラリー」

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
皆さま、360度からの応援ありがとうございます!(笑)
堂々と運んでくれた わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
5/11ヤクルト戦レポの続きです。

emoji5月11日(木)広島戦に「柴犬初のベースボール犬“わさび」が登場します
 
球団公式サイト >>> こちら



5年連続・5回目となる神宮球場。
この日は、わさびの13回目のお誕生日だった訳ですが…

その前日に、スポニチTwitterさんの「あす誕」で
選手と一緒にわさびも紹介していただきましたemojiemojiemoji



「あす誕」というのは、明日が誕生日の選手を
スポニチのTwitter記者さんが前日にお知らせするという恒例のもの。

いつか、わさびも入れてもらいたいなーemojiと思っていたのですが、
ちょうど「バースデー登板」だったこともあり、
初めて、入れていただきましたemoji
普通に、入ってるのが笑える!(≧ω≦)
しかも13歳って!若い!(実際は最年長者だけど、笑)



そして、テレビ朝日「報道ステーション」の
熱盛コーナー」のスタッフさんからも
なんとケーキの差し入れが!!emojiemoji
テレビでは、そのシーンは放送されませんでしたが、
こんな素敵なバースデーケーキをいただいちゃいましたemoji


くんくん…あ、わさびのケーキわん♪

そうだよー、わさびにいただいたんだよーemoji
はい「わんこ用」です。
じゃーまねも、ひとくち食べました。
味はなかったです(笑)まさに、わんこ用!!

にんげん用であれば
「駅前でちょっと買ってくるemoji」というのはできると思うのですが、
「わんこ用」となれば、事前にお店を調べて
わざわざそこまで購入しに行かないといけないと思うのですよね。

ですから、きっと事前に用意して下さったのかな、と。
報道の皆さん、とてもお忙しいのに、
そのお気持ちがとてもうれしかったですぅーーーー!emoji



控室では、誕生日のご本犬に見せびらかしただけで(←)
大切にお持ち帰りして、毎日すこしずつ大事にいただきましたemojiemoji
いやいや、この日は、お肉とかごほうびとか
既にたくさん食べちゃったので、おうちに帰ってからのほうが、
わさびの胃袋的にもよいかな、って。



おいしかったみたいです。
スタッフの皆さま、ありがとうございましたemoji

そしてそして。
さらに面白いものをいただきました!


え、これ、わさびのパンなのワン?


えとえと…emojiどうやってたべるのワン…emoji

「わさび用」の、もっちりふわふわのフランスパンですemojiemoji
球団スタッフさんからお届けいただいたので、
直接お会いできなかったのですが、
Twitterのフォロワーさんからでしたので、
後日、御礼をお伝えすることができました。

この「もっちりフランスパン」どのようにいただくかと言うと…


うーん…もちもちしてて きもちいいワン…


わさび、パンだいすきワンから…むにゃにゃ…




それにしても、なんて正しい枕の使い方なんでしょう!!
まさに、これが「まくら」ですよね(笑)



窓辺に置いても、こんな風に使っていたので、気にいったもよう(笑)


うーん…みんな ありがとワン…むにゃにゃ…

※Facebookページで「とうもろこし?」というコメントがあったのですが…
 たしかにemojiemoji見えますね!
 でも「とうもろこし」は ↓↓↓ です(笑)
 「とうもろこし2016
とうもろこし2015

たくさんの皆さまと一緒にスタジアムでお祝いしていただき、
わさびは、本当に本当に幸せものです。
皆さま、ありがとうございました!


~*~ ヤクルト戦2017 関連日記 ~*~

・2017.5.08 サンケイスポーツ【球界ここだけの話 899】
・2017.5.12 5/11 ヤクルト戦「バースデー登板」いってきました!
・2017.5.17 フジテレビ「みんなのニュース」で放送
・2017.5.20 スポーツニュース(テレビ・新聞)
・2017.5.24 プレゼント

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
「魔法使い」ならぬ「まくら使い」わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
5/11ヤクルト戦レポの続きです。

emoji5月11日(木)広島戦に「柴犬初のベースボール犬“わさび」が登場します
 
球団公式サイト >>> こちら


この日は、わさびの「今季10年目・バースデー登板」ということもあり、
たくさん取材に来てくれまして、テレビやニュースなどで
ご紹介いただきました。



(メディア対応&つば九郎さん対応中のわさび、笑)

前回のブログでご紹介した翌12日放送の
フジテレビ「みんなのニュース」さんの密着取材の他…


テレビ朝日報道スーション」のスポーツ「熱盛コーナー」
番組公式サイト >>> こちら




TBSNEWS 23
番組公式サイト >>> こちら


(翌朝の「はやドキ!」でも同じ映像が紹介されていました)


日本テレビNEWS ZERO

番組公式サイト >>> こちら




◆翌朝、フジテレビめざましアクア」「めざましテレビ
番組公式サイト >>> こちら




◆私は観れなかったのですが、
関西の朝日放送「おはよう朝日です」(おは朝)のスポーツコーナーでは、
ボードで年表まで紹介されたそうですemoji
Twitterのフォロワーさんから教えていただきました。

番組公式サイト >>> こちら



また、こちらでもご紹介しましたが、
スポーツ新聞のweb速報でも記事にしていただいたので
ぜひお読みいただけましたらうれしいです。




◆わさびちゃんが始球式に登場「パーフェクトだった」(サンスポ)
記事は >>> こちら





◆ベースボール犬のわさびちゃん役目果たす「バッチリ パーフェクト」(スポニチ)
記事は >>> こちら


 

◆ベースボール犬”わさびが始球式登場…つば九郎ぼやく(スポーツ報知)
記事は >>> こちら



この他、既に Twitterではお知らせしたのですが、
試合後にテレビ朝日「グッドモーニング」さんの取材を受けており、
本当は17(水)の朝に放送予定でしたが、
前夜に急なニュース内容の変更があり、放送延期になってします。
また決まりましたら、お知らせしますので観て下さいね。

番組スタッフの皆さま、
スポーツ新聞各社の記者さん、カメラマンさん、
ありがとうございました。

~*~ ヤクルト戦2017 関連日記 ~*~

・2017.5.08 サンケイスポーツ【球界ここだけの話 899】
・2017.5.12 5/11 ヤクルト戦「バースデー登板」いってきました!
・2017.5.17 フジテレビ「みんなのニュース」で放送
・2017.5.20 スポーツニュース(テレビ・新聞)

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
カメラにも堂々たる対応だったわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
5月11日のヤクルト戦、たくさんの応援ありがとうございました。

emoji
5月11日(木)広島戦に「柴犬初のベースボール犬“わさび”」が登場します
 
球団公式サイト >>> こちら


その日の夜のスポーツニュースでもたくさん取り上げていただき、
翌朝の番組でも、わさびのことをご紹介いただき、
観て下さった皆さま、ありがとうございました。



スポーツ新聞のweb速報記事でもご紹介いただき、
Twitter等では、全部お知らせしたのですが、
ブログでは取り上げて下さった各メディアの
ご紹介のまとめを作ろうと思っています。

まず先に、翌日の夕方に放送されました
フジテレビ系「みんなのニュース」の密着取材が、
webのFNN公式動画として公開されましたので、
もしお見逃ししちゃった方も、リピートして観たいよー、という方も
ぜひぜひご覧いただけましたらうれしいです。

【動画】
プロのマウンドに届けるワン!(フジテレビ系:FNN) 約2:30
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00357990.html

観る機種などにより、観やすさなどあるようですので、
同じ動画ですが、いくつかサイトをご紹介しておきますね。

パソコンから >>> こちら
スマホから >>> こちら
GYAO! 動画  >>> こちら
Yahoo!ニュース >>> こちら



「みんなのニュース」さんは、球場入りからずっと密着取材で、
出番前の控室やグラウンド以外もずっとわさびを追っていました。
前日のお話しで急ではあったのですが、
グラウンドで運ぶ姿だけでなく、10年間のわさびとのことや、
あの一球を運ぶまでの、その裏側にある思いなども、
たくさんたくさん、お伝えしました。



何度か経験しましたが、テレビ取材って、
例え放送は、数分でも、実際の撮影映像は膨大なんですよね。
ですから、その中から、どの部分を放送するのか、
編集する際に、その背景や思いを知ってもらえているのかいないのか、
とても大きいと思っています。

そして、わさびにとっての10年の道のりは 
とてもとても密度の濃い、熱い思いのつまった一球ですので、
誤った角度で伝わることは、絶対に避けたいという
じゃーまねの強い要望もありますので、
放送時間や掲載ページ数に限らず、毎回熱い資料をお渡ししています(笑)



今回も、前日の当日の翌日放送、という超タイトな中でも、
その膨大なじゃーまねの熱き思いをきちんと受け止めて下さり、
限られた尺の中でも、こちらの思いも反映し、
まとめて下さった番組制作スタッフの皆さまに感謝申し上げます。

テレビ番組は、著作権の関係で、
放送を観る以外には、web等に掲載することはできません。
今回のように、公式コンテンツとして観られるのは、
なかなかな
いことですので、ぜひぜひ動画をご覧くださいね。



その他のメディアも、本当にいい映像や記事で取り上げて下さったので、
順にご紹介させていただきます。

~*~*~

「日本で一匹」という表現は、
柴犬では日本初、世界初(ですよね)
そして、10年という長い活動期間で、
現在、現役でボールを運んでいるのは一頭だけだそうです。

過去には広島カープのミッキーくんや
ロッテのエルフちゃん、などの「レトリーブ犬種」
その他、独立リーグでも何頭かいましたね。
詳細は、こちらの取材についてのレポをお読みください。


~*~ 関連日記 ~*~

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
音声もふもふが大好きなわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)

柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪

★わさび音(わさびのジャーマネ)

柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪

ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー

本業は Composer & Pianist/Photographer

※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)

----------

※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓



★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓



★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓



★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓



★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓



★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓



★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓

最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) わさび音 wasabi-ne ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++   +++