かねてより楽しみにしていたマッサージについて。
ようやく、まとめてみました。
※今回、助手をつとめてくれる
“からしちゃん”です。
ここで理解しておかなければいけないことは
「直接、病気や疾患を治す“医療行為”ではない」
ということ。
マッサージを通して、コミュニケーションをとることで、
ホリスティック的な健康を保つことにつながります。
■具体的な効果としては、
・リンパにはたらきかけ血行や新陳代謝がよくなる
・筋肉がほぐれ疲れをとる(たまっている乳酸をながす)
・ストレス緩和で自然治癒力や免疫力が高くなる
・体中を触ることで異常を早く発見できるr
・トレーニング前のウォーミングマッサージなどで、
もの覚えがよくなる等、たくさんあります。
■マッサージをしてはいけない注意点としては
・ワンが嫌がる時(ワンの意志を尊重する。服従訓練ではない)
・腫瘍、怪我、骨折、疾患のある時は獣医に相談
・食後2時間以内
・妊娠中のワン(短時間・軽くならOK)
・飼い主がイライラしてるとき
その他、高熱やリンパが腫れていたり、
ひどい皮膚病の時などは獣医さんに相談しましょう。
もしマッサージができない場合も、手をあてるだけとか、
呼吸を合わせるだけなどでもOK。
気持ちもよりそい、スキンシップて大事なんですねぇ~。
さらに、ホリスティックがトレーニングとはちがう点として、
「ワンの気持ちを尊重する」というところです。
マッサージの前に、その目的を伝え、
「マッサージをしてもよいかワンに聞く」ということ(笑)
強さや加減がどうか、気持ちよいところはどこか、
ワンに聞くのが一番なのです。
そして無理やり拘束したりせず、
その場を離れる自由を与えること。
つまりワンに“敬意をはらう”ことが大切です。
4号(姉)がどこぞで聞きかじってきたのか、
「ワンが喜ぶマッサージなんだって」
とわさびに好かれようと顔をムニムニやっていて、
わさびもそれなりに気持ちよさそうだったですが、
このことを伝えると
「私に足りなかったのは“わさびへの敬意”だったのかぁ!」(笑)
■さて、具体的なマッサージの前に、
ワンの骨格と筋肉について学びます。
「上顎骨・仙骨・手根骨・上腕頭筋・大腿筋膜張筋…」
うわぁ~~~~!漢字ばっかりで覚えられないぃぃ~~!
(という訳で略、笑)
■筋肉のつき方を覚えたところで(え?)その流れを理解し、
以下の方法を実施します。
・クロスファイバーリフレクション
(筋肉の流れに垂直)
・ニーディング(揉む)
・ペトリサージ(指先で円を描く)
・スキンローリング
(お尻から背中に向かい、
指をつかって押し込むように
皮を持ちあげる方法。)
首、頬、耳、頭、背中、方、前肢、胸部、後肢、尾…
と、ワンの様子をよく観察しながら
「手の動きをとめずに」移動してマッサージしていきます。
上記、簡単に書きましたが、
すごく難しいです(汗)
それに、こちらが思うような
順番でやらせてはくれないので、
ワンは自分が気持ちよい箇所を
「そこじゃなくて、こっちやってよ!」
と言ってきますから(笑)
その他、わさびが気持ちよさそうだった部分は、
腰 肩甲骨まわり
首 前肢
顔 研修熱心な、からしちゃん
■SEW法とWES法
ほとんどのマッサージにおいて
「SEW法ではじまり、WES法で終わる」そうです。
その方法についても教わりました。
・S(Stroking)…5本の指を使い、軽くさする方法。
・E(Effleurage)…心臓にむかって。下から上へ。
・W(Wringing)…筋肉に対しクロスに。
以上、簡単に「ホリスティック・マッサージ」なるもののご紹介。
日常的にはもちろん、トレーニングの前後などにも使えますね。
上記マッサージにご興味のある方は、
勉強しに行かれてもよいかもしれませんね。
これって、本や文章を読んでも、実際にワンを連れて、
目の前で実践しながら教えてもらわないと、
なかなか理解できませんので。
さて。
体中のコリまくっている
私の筋肉をマッサージしてくれるのは?
わさび?
からしちゃん?
はぁ…どっちも役に立たなそうだな…(涙)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓