前の日記 「TOMORROW」(岡本真夜)のつづき、
カ☆イの「歌おうN☆P☆N」プロジェクト2曲目のご紹介です。■「大空と大地の中へ」(作曲:松山千春/編曲:わさび音)
この曲は、2006年(?)11月の
北海道日本ハムファイターズのファン感謝デーで
札幌ドームにて、ヒルマン元監督とB☆Bとミニライブをやった際、
彼が朗々と日本語で歌い上げ、札幌ドームが大合唱になった曲。
(私とヒルマンは、ビートルズとクリスマスソングをやりました♪)
その時は、歌詞の意味もあまりよくわからないまま…だったのですが。
震災直後に選曲している際、これを聴いて涙が止まりませんでした。
計画停電の中を、泣きながら楽譜を書いたのを覚えています。
・楽譜のサンプル、編曲者のことば、
および楽譜ダウンロードについての詳細は→ こちら
・カワイ「歌おうN☆P☆N」プロジェクトの詳細は→ こちら
■演奏動画
動画が観れない場合はこちらから
→http://www.youtube.com/watch?v=GKTW3xaAMMw&feature=youtu.be
歌って下さった合唱団の皆さま、ありがとうございます。
~*~*~*~
一昨日の日曜日には、
私がアレンジした男声○唱メドレーが演奏されるとのことで、
演奏会にうかがいました。
1.400席の大ホールが満席で、素晴らしい歌声を聴かせてくれました。
人の声って素晴らしい。
自分の声を通して、歌を通して、心を伝える。
素敵なことだと思います。
どうか、震災の影響でいまだ不自由な生活を余儀なくされている方々、
学校、職場、家庭において、様々な悩みや困難と立ち向かわれている方々、
ほんの少しの瞬間でも、その思いを込めた歌声が
心に安らぎと勇気と笑顔を届けることができたら…
と願ってやみません。
*************************
早いもので、今日で7月は終わり(><)
次の作品の〆切がどんどん迫ってきて、気持ちが落ち込み気味…(--;
でも、こうして「音になる喜び」に触れることで
私自身も励まされています。
ようやく雨があがったので、
演奏して下さった合唱団にも【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
この記事にコメントする
この子たちが
成長していく過程には、様々な困難にぶつかるのだと思う。
でも、その時の自分の姿がどうあれ、それを飛び越えて「人を励ます」ことができたら、必ず道が開けていくのだと思う。
こうした合唱活動を通して、人の心を慮る素敵な大人になって欲しいですね!!
音楽を通して「人格」に影響を与えられたら、こんなに凄いことはないね!!
技術はなかったけれど、純粋に走り回っていた“あの頃”を思い出しました。
ありがとう~\(^o^)/
でも、その時の自分の姿がどうあれ、それを飛び越えて「人を励ます」ことができたら、必ず道が開けていくのだと思う。
こうした合唱活動を通して、人の心を慮る素敵な大人になって欲しいですね!!
音楽を通して「人格」に影響を与えられたら、こんなに凄いことはないね!!
技術はなかったけれど、純粋に走り回っていた“あの頃”を思い出しました。
ありがとう~\(^o^)/
◆ブラック長
あぁ、ブラック長のたまにはブラックじゃない発言に
若オバちゃんもつい涙腺がゆるくなってしまうやよ。
ホント、ホント、純粋な無垢なハーモニーだよね。
打算とか見栄とかなく、歌声を届けようと一生懸命なのだと思います。
きっとこの子たちも、学校や家庭でイヤなこともあるだろうし
この先、いろんな困難にぶつかると思う。
人生に挫折したり、自分をあきらめそうになる時も…
でも、こうして君たちの歌声が
人を励まし勇気づけることができるのだという
その素晴らしい心と歌声という宝を持っていることを
どうかどうか信じて、大人になっていってほしいです。
合唱のハーモニーは声の調和であり、人との調和だものね。
技術がなきゃダメだけど、技術だけでもダメ。
とはいえ、気持ちばかりでもダメだったけどね(^^;
若オバちゃんもつい涙腺がゆるくなってしまうやよ。
ホント、ホント、純粋な無垢なハーモニーだよね。
打算とか見栄とかなく、歌声を届けようと一生懸命なのだと思います。
きっとこの子たちも、学校や家庭でイヤなこともあるだろうし
この先、いろんな困難にぶつかると思う。
人生に挫折したり、自分をあきらめそうになる時も…
でも、こうして君たちの歌声が
人を励まし勇気づけることができるのだという
その素晴らしい心と歌声という宝を持っていることを
どうかどうか信じて、大人になっていってほしいです。
合唱のハーモニーは声の調和であり、人との調和だものね。
技術がなきゃダメだけど、技術だけでもダメ。
とはいえ、気持ちばかりでもダメだったけどね(^^;
◆いくこさん
>人の声って、力強いですよね。
>音楽を通じて応援する。すばらしい活動です。
声の力ってすごいですよね。
歌でなくとも、人を暗い孤独な闇から救いだすのも
1人の真心の声かけから光が見えることもあるしね。
音楽は、震災直後の状況にパンや薬の代わりにはならないかもしれないけれど
心に安心と栄養と希望を与えることはできると思っています。
>音楽を通じて応援する。すばらしい活動です。
声の力ってすごいですよね。
歌でなくとも、人を暗い孤独な闇から救いだすのも
1人の真心の声かけから光が見えることもあるしね。
音楽は、震災直後の状況にパンや薬の代わりにはならないかもしれないけれど
心に安心と栄養と希望を与えることはできると思っています。
無題
車ってのはガソリンで動いているんだけど、
エンジンオイルがないと壊れちゃう。
人間もしかり。それは事実。
大自然の中では前を向いて進むしかない
凍えた両手に息をふきかけて、しばれた体を温めて
辛いとか悲しいとか泣き言何て言ってられない、
ましては、一生懸命がカッコ悪い・・・なんて
いっちゃいられない。
震災で悲しい思いをたくさんした子供たちだからこそ
いつか幸せを自分の手でつかむ為、
いつか報われるその日まで
胸を張って前を向いて生きていってほしい。
未だ何も手つかずの被災地に住む子供たちの心がこの歌詞を受け入れられる強さがあると信じたい。
エンジンオイルがないと壊れちゃう。
人間もしかり。それは事実。
大自然の中では前を向いて進むしかない
凍えた両手に息をふきかけて、しばれた体を温めて
辛いとか悲しいとか泣き言何て言ってられない、
ましては、一生懸命がカッコ悪い・・・なんて
いっちゃいられない。
震災で悲しい思いをたくさんした子供たちだからこそ
いつか幸せを自分の手でつかむ為、
いつか報われるその日まで
胸を張って前を向いて生きていってほしい。
未だ何も手つかずの被災地に住む子供たちの心がこの歌詞を受け入れられる強さがあると信じたい。
無題
どんなに大きな壁にぶつかったとしても、
それは、その人が乗り越えられるからこそ
与えられる試練だと思うのです…
前も見えないようなそんなとき、
人の言葉だったり音楽だったりに、
勇気や元気をもらえる!って方々が
沢山いらっしゃると思います。私もその一人です!
最近では「いじめ・虐待」のニュースを観るたび、
心が本当に痛みます…
そんな大人も子供も心が病んでいる世の中に、
人の心をも変えてしまうほどの音楽の力を、
これからも沢山の人々に届けてほしいと思いました!!
その純粋な心で…
必ず沢山の人たちの心に届くことでしょう…
余談ですが、実はわたくし松山千春さんの歌、好きなんです(笑)
かれこれ小学生のころの運動会の入場曲が、
松山千春さんだったんです(歳がわかっちゃいますね!)
そのころは歌詞の意味なんてまったくわからず、
だだメロディーがなんとなく好きで(どんな小学生か!って)
とくに「大空と大地の中で」は、
いちばん好きな曲です♪
それは、その人が乗り越えられるからこそ
与えられる試練だと思うのです…
前も見えないようなそんなとき、
人の言葉だったり音楽だったりに、
勇気や元気をもらえる!って方々が
沢山いらっしゃると思います。私もその一人です!
最近では「いじめ・虐待」のニュースを観るたび、
心が本当に痛みます…
そんな大人も子供も心が病んでいる世の中に、
人の心をも変えてしまうほどの音楽の力を、
これからも沢山の人々に届けてほしいと思いました!!
その純粋な心で…
必ず沢山の人たちの心に届くことでしょう…
余談ですが、実はわたくし松山千春さんの歌、好きなんです(笑)
かれこれ小学生のころの運動会の入場曲が、
松山千春さんだったんです(歳がわかっちゃいますね!)
そのころは歌詞の意味なんてまったくわからず、
だだメロディーがなんとなく好きで(どんな小学生か!って)
とくに「大空と大地の中で」は、
いちばん好きな曲です♪
◆1010さん
1010さんのコメントを読んで
改めて、うんうん、と思わせてもらっています。
「生きることが 辛いとか 苦しいだとかいう前に
野に育つ花ならば 力の限り 生きてやれ」
ヒルマンと札幌ドームで歌った時は
この歌詞の意味があまりわからなかった。
むしろ、ちょっと説教くさい気さえしたのね(苦笑)
でも、色々あってこの曲を聴いた時には
もう涙が止まらなかったんだよね…
ここの部分が胸につきささった、というか。
だから、アレンジする時にも
原曲にはないけれど、最後にあえてこの歌詞をリフレインするようにしました。
まだまだ、何をどう受け止めていけばよいのか
わからない状況の被災地の子供たちもたくさんいると思う。
でも前に進まなくちゃいけなくて日々を生きていくわけで…
被災地にいなくとも「もうダメだ…自分なんて…」
と思う子たちもいるかもしれない。
でも、そういう時にこの曲を聴いてほしいな、て思いました。
「野に咲く花の強さ」「負けじ魂」みたいなもの、
きっとその生きる強さは誰の心にもあるはずんなんだと。
ただ、独りではなかなかそれを呼び覚ますことができないのよね。
みんなそう。大人も。
だから人との絆や関わりが必要なんだろうな、と思ったりします。
あ、なんか真面目なコメントしちゃった
改めて、うんうん、と思わせてもらっています。
「生きることが 辛いとか 苦しいだとかいう前に
野に育つ花ならば 力の限り 生きてやれ」
ヒルマンと札幌ドームで歌った時は
この歌詞の意味があまりわからなかった。
むしろ、ちょっと説教くさい気さえしたのね(苦笑)
でも、色々あってこの曲を聴いた時には
もう涙が止まらなかったんだよね…
ここの部分が胸につきささった、というか。
だから、アレンジする時にも
原曲にはないけれど、最後にあえてこの歌詞をリフレインするようにしました。
まだまだ、何をどう受け止めていけばよいのか
わからない状況の被災地の子供たちもたくさんいると思う。
でも前に進まなくちゃいけなくて日々を生きていくわけで…
被災地にいなくとも「もうダメだ…自分なんて…」
と思う子たちもいるかもしれない。
でも、そういう時にこの曲を聴いてほしいな、て思いました。
「野に咲く花の強さ」「負けじ魂」みたいなもの、
きっとその生きる強さは誰の心にもあるはずんなんだと。
ただ、独りではなかなかそれを呼び覚ますことができないのよね。
みんなそう。大人も。
だから人との絆や関わりが必要なんだろうな、と思ったりします。
あ、なんか真面目なコメントしちゃった
◆大豆ママさん
きゃ~!どうしたの?こんな時間に!
(って、それをリアルタイムで見てる私も
どうしてるの!て感じなんだけど、笑)
>どんなに大きな壁にぶつかったとしても、
>それは、その人が乗り越えられるからこそ
>与えられる試練だと思うのです…
そうだよね、そうだよね。
もうダメだ~(><)て何度も思うけど、
必ず乗り越えられるんだから、と
みんな己を励まし、歯を食いしばってがんばるんだよね…
音楽の力は、傷口や病気を直接的に治すことはできないけれど
「病と立ち向かおう」という心や気持ちに
働きかける力は持っていると思うんだ。
音楽にもいろいろあるし、音楽療法では最終的には
自分の好きな曲、が一番よいみたいなんだけどね。
特に生演奏となれば、さらに空気を通じて振動して
演奏する人の心と、聴く側の心がぶつかりあって
その力はさらに大きいと思っています。
>小学生のころの運動会の入場曲が、
>松山千春さんだったんです(歳がわかっちゃいますね!)
えぇーーーーーー!!!
いや…世代とか時代、とかに関わらず
小学生の運動会の入場曲が松山千春って…
年代に関わらず、ないと思うんだが…(笑)
かなーり先生の趣味が入ってるよね、それ(^^;
小学生の好きな歌が松山千春ってシブい感じだけど
そのおかげで、好きになったというのも素敵なエピソードだよね。
(って、さすがに松山千春で「かけっこ」は難しいな…)
私もこの曲、大好き!
2006年の頃とは社会も自分も変化して、
より深く受け止められるようになったのかも。
この曲のアレンジを手がけられてよかったです。
たくさんの人に歌ってほしいし、聴いてほしいです。
(それにしても、小学生の運動会ねぇ…(ー"ー)
↑ってまだ言ってる!!笑)
(って、それをリアルタイムで見てる私も
どうしてるの!て感じなんだけど、笑)
>どんなに大きな壁にぶつかったとしても、
>それは、その人が乗り越えられるからこそ
>与えられる試練だと思うのです…
そうだよね、そうだよね。
もうダメだ~(><)て何度も思うけど、
必ず乗り越えられるんだから、と
みんな己を励まし、歯を食いしばってがんばるんだよね…
音楽の力は、傷口や病気を直接的に治すことはできないけれど
「病と立ち向かおう」という心や気持ちに
働きかける力は持っていると思うんだ。
音楽にもいろいろあるし、音楽療法では最終的には
自分の好きな曲、が一番よいみたいなんだけどね。
特に生演奏となれば、さらに空気を通じて振動して
演奏する人の心と、聴く側の心がぶつかりあって
その力はさらに大きいと思っています。
>小学生のころの運動会の入場曲が、
>松山千春さんだったんです(歳がわかっちゃいますね!)
えぇーーーーーー!!!
いや…世代とか時代、とかに関わらず
小学生の運動会の入場曲が松山千春って…
年代に関わらず、ないと思うんだが…(笑)
かなーり先生の趣味が入ってるよね、それ(^^;
小学生の好きな歌が松山千春ってシブい感じだけど
そのおかげで、好きになったというのも素敵なエピソードだよね。
(って、さすがに松山千春で「かけっこ」は難しいな…)
私もこの曲、大好き!
2006年の頃とは社会も自分も変化して、
より深く受け止められるようになったのかも。
この曲のアレンジを手がけられてよかったです。
たくさんの人に歌ってほしいし、聴いてほしいです。
(それにしても、小学生の運動会ねぇ…(ー"ー)
↑ってまだ言ってる!!笑)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析