admin
    ♪ 柴犬わさびと音楽の日々 ♪
                       
   

*** はじめに ***

◆今、被災地でのペットの避難はどうなっているの?
◆自分たちの地域では一緒に避難できるの?
◆いま現在、ワンコと暮らせている私達が、
  その時に備え、できること、やるべきことは?

の内容を【1】~【5】でUPしたいと思います。
最後までお読みいただけるとうれしいです。

***

前の日記にあるように、何かあっても、
わさびを守ってやれるように…と
わさび用の避難グッズを先に用意したわさび音です(^^;

わさびは大事な大事な家族ですもの。
一緒に避難するのは当然です。
でも、映画「マリと仔犬の物語」の救助ヘリに
マリが乗せてもらえなかったように(あ、今思い出しても涙が…)
人間社会の中で生きるワンコ達は、
同じ命であることにかわりはないけれど
人命最優先になる事実があることは
非難や否定とは別の次元で、まず知っておかねばなりません。

避難所に入れなかったら…
やっぱり、わさびと一緒に別に避難することを選ぶでしょう。

そんな中、閉じ込められた家屋から
お年寄り3名が救出された際、
自衛隊の方が白い小型ワンを大切に抱きかかえて
救助していた映像を見て涙が出ました(;ω;)

【動画】



でも、このあとどうなったのかな…
命は助かったけれど、飼い主さんと一緒に
同じ場所で避難できているのかな…(´・_・`)

また、被災地からのワンを一時預かりして下さっている
クールな日常のいくこさんの記事で、
ペットと一緒に避難できるように懸命に活動されている
記事がありましたので、紹介したいと思います。
もとは
伊勢みずほさんからのブログからです。


-------    以下、転載   -------

今日の新潟日報朝刊(※3月21日)にはこのような記事が載っていたそうです。

o0384023111117587882.jpg












ペットと一緒に避難してきた被災者のために
新潟県と新潟市、県獣医師会、県動物愛護協会が
「県動物救済本部」を設置したというニュースです。

さらに。。。
NDN新潟動物ネットワークさんからは
こんなお知らせが先ほど届きました!!

「ペットとの同伴避難を考えている飼い主さんで、
交通手段がなくお困りの方はNDNまでお問い合わせください。
(福島、宮城県内で公共交通網が復旧している地域の方)」

新潟は保健所での殺処分数も
全国的に見れば少ない、
動物愛護精神の育みを努力してきたところです。

o0308023111117583922.jpg












避難所で、飼い主さんとできるだけ近くで、
安心して保護できるよう
行政を始め、獣医師会、愛護推進員など、
多くの関係者が一丸となって、
連日懸命に活動をされているそうです。

o0320024011117584660.jpg












食事をとる時間も惜しんで 一匹でも多く。。。
お一人でも多くの人の心を救えるよう。。。
頑張っていらっしゃいます!!

o0320024011117584661.jpg













一緒に。。。なんとか一緒に。。。

o0320024011117584659.jpg












すごい。。。
支援の気持ちがこんなに。。。

繰り返しますね。。。
「ペットとの同伴避難を考えている飼い主さんで、
交通手段がなくお困りの方はNDNまでお問い合わせください。
(福島、宮城県内で公共交通網が復旧している地域の方)」

http://ndn2001.com/
NDNのホムペジ!!

皆様のお知り合いで悲しい思いをされている方に
どうかどうかお知らせください。

--------   引用  ここまで  -------


群馬県「みなかみ町観光協会」では、
 ペットも一緒に宿に泊まれるようです

他にも、ペットと一緒に避難しているニュース記事が
いくつかありましたので、ご紹介します。

津波逃れたペットも避難所生活  ロイター3/17
壊滅的な被害を受けた宮城県気仙沼市の高台にある
気仙沼中学校の避難所では、
ペットと避難した住民のためのスペースが設けられた

愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ
 読売新聞3/26 文中からも写真からも、避難所の中で生活できているようですね

・ ペット同伴の避難者を支援 県など「動物救済本部」設置 /新潟  毎日新聞3/22(※上記NDNさんがでています)

新潟の避難所、ペット救済本部設置 獣医が健康相談も  /福島  毎日新聞3/25

しかし、避難所に入れず…という記事も多数です(涙)

東日本大震災 避難生活の支えは愛犬 
 車中泊続ける66歳
   毎日新聞3/27 ↓

f06d9534.jpg





























寒さに震える犬 逃れたのに…避難所に入れず
 -宇都宮 /栃木
 毎日新聞3/21

被災地の愛犬預かります 静岡・富士宮のNPOが支援
 MSN産経ニュース3/21

ペット救って!置き去りも  日刊スポーツ3/22

被災ペット、行き場なく 動物病院は満杯  岩手日報3/22

避難所のペット 被災者から「どうにかしろ」などど怒声
 週刊ポスト3/23

被災ペットは数千匹?愛護センターで犬約20匹保護
 津波で流れ着いた犬も
 スポニチ3/23

避難所 ペット居場所ない 受け入れ枠わずか  
 東京新聞3/25

ペットと暮らしたい 苦情避け避難所に入らぬ飼い主も
 asahi.com3/25

被災ペット保護急げ!  時事ドットコム3/28

被災ペット保護に本腰を 受け入れ病院も限界
 MSN産経ニュース3/29

-------------------------------

東北関東大震災でのペット関連の情報サイトです。

緊急災害時動物救援本部
http://www.jpc.or.jp/saigai/
今までの日本動物愛護協会の中に専用ページ。
こちらで、義援金や物資(※一時中断)受付もあります

・『ペット大集合!ポチたま』の松本くんが行っている署名
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
Natural Dog Style
(用紙は↑コチラからダウンロード)

STAY DOG
(避難による長期滞在格安提供の宿)

東北地震犬猫レスキュー.com


【save pets】被災した動物・ペットたちの情報

他にも、有効な情報をまとめているサイトが多数ありましたが
とりいそぎ、ご紹介しておきます。

次号では「自分たちの地域では一緒に避難できるの?」
を、私の地元を例にして、調べてみたいと思います。

**********************
現地では、たくさんのたくさんのボランティアの方々や
支援の輪で小さな命を救おうと頑張っています(涙)
東京でも震災わんこの一時預かりを始めた方々もいて
本当に頭の下がる思いです。
私は、義援金は早々にしてきたのですが、
わさびの小さい時のキャリーを送ろうと探しているうちに、
物資送付がパンク状態で、一時中断に…(^^;
被災地ではない、私たちができること…
どんな小さなことでも!!!
     
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ     にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
**********************

   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
無題
私もわさび音さんと同じように
同伴できなければ、単独で非難しようと
考えています。
我が家の前が大きな公園なので、もしもの
場合はそこにテントを張って避難するか
車での避難かな?とか・・・
ただ、車を持っていないのでそのためにも
まずは車を買わなきゃとか考えちゃってます。

今回の事では、本当に考えさせられます・・・
特に、猫ちゃんは本当に大変だと思いました。
被災しているにゃんこたちは、これからの体調管理もかなり大変かと思われます。
東京の程度の地震でもさえも、ストレスで
体調を崩す子が続出です。
切ないです・・・・

私も出来ることを行動にうつして
支援させて貰ってます。
Misha URL 2011/03/30(Wed)15:03:21 コメントの編集
     
              
 
無題
83才のおばあちゃんを助けた、愛犬(バヴ)のテレビ見たよ、感動したね、常に愛情を持って接しているといざというときに助けてくれるんだね。わさび音も、わさびがいざと言う時に助けてくれるね、嬉しかっのは避難所で
一緒に生活しているのを見てよかったね、
動物の本能も凄いが、大事にしてくれた人への恩は解っているんだねーー
感動したよ。     グラッチェ
NO NAME 2011/03/30(Wed)17:58:07 コメントの編集
     
              
 
無題
被災した方には大変申し訳ないけど、今までぼやーっと考えていたことが現実化して、新たな注意点(ホントに猫は大変(>_<))なことがわかりました。ちなみに、部屋にケンタのハードケージ、家がつぶれた時用に物置にソフトケージを用意してあります。こんな私でも災害本部に猫用キャリーとフード等を送ったぞい(^_^)v
ケンタママ 2011/03/30(Wed)18:20:03 コメントの編集
     
              
 
◆Misahさん
>まずは車を買わなきゃとか考えちゃってます

「まずは車」って!(笑)
とりあえずまずはテントくらいでどうでしょう(^^;
うちもさっそく頑丈なバリケンを選びに行ってます。
できれば、家族分買おうか、とか、
家族全員入れる大きなバリケンを、とか(爆)

東京の揺れでも、かなりのわんこさんが体調を崩してますよね…
被災地ではどれほどだっただろうと…

小さなことでも、積み重なれば大きな力に。
できることから、ですよね
わさび音 2011/03/30(Wed)23:50:35 コメントの編集
     
              
 
無題
考えさせられる大事なテーマでの日記ありがとう!!
被災地でのペットの現実を考えるだけで心が痛みますが・・・。
それと同時にこっちであれほどの震災が起きた時のことを考えると、もう思考が停止します。
この間の大地震で私が分かったことは、まず父ちゃんはあてにならないということ。「使い物にならない」ではなく「そばにいない」のです。前者も少しあったり?笑
何が何でもモモジラとクルタは私が守らねばならぬ!今まではただ漠然と「避難所行かなくたって平気~」とか思ってたけど、モモジラのことを思ったら食料の配給のためには避難所に行かねばならぬ。でも実際ペットと入れるところなんてある??はぁ~。ため息。
ほんと、買い占めはいけないけど、この騒動がひと段落したらとにかくちゃんと非常用リュック(人間&わんこ用)を用意しなくてはいけないと気付きました。
ほんとにまた来るのかな~。この辺も。ここはきっと津波に飲まれる場所です。あ"-。
くるみ 2011/03/30(Wed)23:52:06 コメントの編集
     
              
 
◆グラッチェさん
「バブ」って、ちゃんと名前まで覚えていてさすが(笑)
そうやって愛犬のおかげで命が助かったのに、
愛犬を置いてけぼりに…なんてできないよね。

これからは、わさびが散歩中に
「そっちには行きたくないっ!こっちの道に行くんだもんっ!」
と言う時には従ってみるようにします(笑)
でも、余震がきてもお腹出して寝てるくらいだから
そういう野生の勘は無理かも。
文明わんこだから(^^)

これだけ尽してるんだから、いざという時に守ってくれればいいけれど、
気付いたらすでにいない、とか、
真っ先に逃げている、という気もするんだけどなぁぁ…(^^;
わさび音 2011/03/30(Wed)23:54:25 コメントの編集
     
              
 
◆ケンタママさん
私も、阪神大震災の時に非常用リュックなるものを作ったけれど
時とともに忘れ去られ、いつのまにかなくなっていました。
こうして現実のモノとなり、改めて日頃の備えや意識をもつことを教えられた気がします。

わんこより、にゃんこの方が大変かもね。
って、にゃんこ一頭なら、カバンに入れて逃げられるけど、+大型わんことなると…

今日もバリケン見に行きました。
でも、どれも扉の開閉や取っ手がNGです(><)
あれならまだファスナーの方がマシ。
でもソフトメッシュケージはなぁ…

たとえ一つでも置く場所のもはやないわさび音家ですが、
やっぱりケンタ家のように、2台持ちですかね。
どうせなら3Lサイズとかにして、私もその中で休みたいくらいなんですが…
わさび音 2011/03/30(Wed)23:59:02 コメントの編集
     
              
 
◆くるみさん
うぷぷ、父ちゃんは前者じゃないの?(笑)
というか、むしろその時いたら実は「足手まとい」になってたかも、とか(^^;

たしかに、幼児とわんこ、て大変だよね(><)
私も、のちのちに写真も出すけれど非常用リュック背負うだけで
腰をいためて、それにさらにわさびを抱っこして…
って、地震の前に倒れそうな状況です(笑)

そうなると、必要最低限のモノ以外は持てない、ということになるし。。。
避難所でも、わんこが外、となると、モモジラのことがあるしね。。。
やっぱり、そういう時は父ちゃんにどちらかを見ていてもらうしかないものね。
わさび音 2011/03/31(Thu)00:02:06 コメントの編集
     
              
 
無題
う~ん…考えさせられる記事です…
実家には犬もいますし…

原発関連の報道が多いわけですけど、ペットと避難の件ももっと報道されるべきですね。
支援されてる方の努力も…!
ya_mura URL 2011/03/31(Thu)05:46:04 コメントの編集
     
              
 
無題
ちなみにソフトメッシュケージは分砕(誤字ではありませんよ秒砕かもしれません)た犬を知っているので、【ここがあなたの居場所だよ】と教えるだけのモノかと思っています。でもないよりましかと予備としてキープしていますが(^_^;)アッ、これ第三部の内容ですねごめん┏○ペコリ
ケンタママ 2011/03/31(Thu)07:24:25 コメントの編集
     
              
 
無題
私が登録したボランティア団体さんの考えは
「ペットを必死で守ってきた愛犬家が一番、復興するのが遅れる・・・ペットを抱えて、家の整理や住む所探し、または仕事探しに遠出できないから。そんな同じ愛犬家の生活がたてなおせるようになるまで、自分の所のコと同じように可愛がってあげよう」というものでした。
最初は預けようとする方は少ないんですよね。
だって、離れたくないもの。
すごく良くわかる。
長期戦になればなるだけ大変になってくるし、
少しでもペットOKの避難所や仮設住宅が増えるのを
祈るばかりです。
いくこ URL 2011/03/31(Thu)20:57:39 コメントの編集
     
              
 
無題
今回の震災の凄さからか?最初の頃、ペットの話が出なくてどうして?と、思ってましたが、最近少しずつペットの話が出てきて、今のところは、良いお話が多いので、良いけれど・・・。
家もそう言う状態になったら、きっと車の中に居る事になりそうです。
とりあえず、ご飯だけは欠かさない様にと思いました。

それにしても、よくぞここまで一覧を揃えてくれました。どうもありがとう!
ノエヴィオン 2011/03/31(Thu)21:39:51 コメントの編集
     
              
 
無題
うん、ノエヴィオンさんと重なりますが、これだけの情報を一度に掲載してくれて、ありがとう!! こういうことが立派なボランティアなんだよね。 私のだーれも読まないブログにもポチたまの松本くんの署名活動はアップしたのですが、ここまでのが凄いよ。
いくこさんちが迎えられたシニア柴ちゃんに目頭が熱くなりました。さすがいくこさんだ。

私に出来ることはないのー!と思うも海外からでは難しく、イライラしてしまいます。
可能なら預かりボラしたいけど、お返しするときの手続き(日本へのペットの入国)を考えると無理で、行き着き先は募金になります。  人手ということで何かできればいいのに。

海外からの放送ですが、地震直後から衛星から撮った写真を解析して原発を語っていました。(これ日本政府が公表してないかも? 車のナンバーまでわかる精度です) それに引き換えひた隠ししている日本の報道にも驚きました。 日本の家族に伝えるにも日本の報道しか見ていないと恐怖をそそってしまい、加減して伝えました。
日本では海外の放送が大げさすぎると言われていますよね。 でも、それが故にやっと日本政府が動いたと思っています。 
付け加え:日本国民は忍耐強くて協力的で騒がず、すごい民族だと言っている海外メディア(ミディアと発音してください)多いです。
ぽちんちのママ URL 2011/03/31(Thu)23:03:34 コメントの編集
     
              
 
◆ya_muraさん
ホントですよね…
私たちは報道でしか現地の様子を知ることができないわけで
報道されないところで、必死に生きてる方もいて、
人命最優先ではあるものの、同じ命として必死に助けようとして下さってる
ボランティアの方々の様子は、なかなか目にすることができませんものね。
あ、今日は子牛ちゃんが2頭、他の地域に移動した、というニュースをみました。

コボちゃんは、小さいからすぐに抱っこして逃げられますね(^^)
わさびの体重は…ちょっと持ち上げるにはいいですが
2~3分が限度かと…(´Д`;
わさび音 2011/04/01(Fri)03:33:12 コメントの編集
     
              
 
◆ケンタママさん
あぅぅぅぅ~~~~
やっぱりソフトメッシュケージは「粉砕」(でOK?)なんですね(><)
それは、災害時に、てことですか?
それとも、普通の時に、中でわんこが暴れて…ということかしら。

しつけ教室のハウストレーニング時には、
ソフトメッシュケージでやるんで、入ったことはあるのですが。
お店でも色々見てますが、バリケンの重さと融通のきかなさと(笑)、
かつ、あの扉の取っ手のちゃちさで、どうしても決められないんですよねぇぇぇ…
わさび音 2011/04/01(Fri)03:35:54 コメントの編集
     
              
 
◆いくこさん
そのボラさんの考えはまさにその通りですね。
そして、私も同感です。
離れるのは皆つらいし、きっと一日も早く迎えに行ける体制ととるためにも、
一時離れざるを得なかったのですね(涙)

本当に本当に、頭が下がります。
私も、家の中はもう無理なのだけれど
せめて庭の片隅で一頭でも…と思うも、やはり私が家にいて
お世話をしてあげられないと、家族にまかせるわけにはいかないし…(涙)

でも、いくこさんのところに来れたナナちゃんは
幸せモノだと思う!!
一日も早く飼い主さんのところに戻れるのが一番だけど、
こんなに大切にしてくれるいくこさんのところに来れたんだもの。
(クール王子のやきもちが…気になる…笑)
わさび音 2011/04/01(Fri)03:40:04 コメントの編集
     
              
 
◆ノエヴィオンさん
ニュースでは、ペット関連のよいニュースもあるけれど
実際はかなりひどいものなのでは…と思っています。
人的被害もかなりのもので、遺体さえ確認できないくらいの数なので、
飼い主さんそのものが被害に合われている場合、
ペットたちも…(涙)

今日のニュースでは、原発20km以内に残されたわんこが野犬化して…
みたいなものがあって、20日間もお水もごはんもなく
どんなに辛いだろうと胸が痛みます。
でも、助けにいけない状態なんだって(涙)

うちも、車が持ち出せて、車の中で生活できればいいけれど、
車さえ持ち出せない状況だったら…と思うと、、、。

あ、そうそう、香港に行く時の飛行機、
新幹線よりも狭くて「あぁ、まさにこれがエコノミー症候群」て思ったよ(笑)
ま、香港くらいの時間なら全然OKだけど♪
わさび音 2011/04/01(Fri)03:45:03 コメントの編集
     
              
 
◆ぽちんちのママさん
私にできることは、停電と節電と義援金と物資送付と
あとは自分たちに起きた時に、なるべく周囲の手を煩わせないように、
できる備えをしておくこと、なのかなと。

それでも、いくら何をやっても、
温かい部屋で、わんこと一緒にいられる私たちは
現地の方々の大変さにはかわれないし、
いくこさんのように具体的に一時預かりをしている人たちにもかわれないものね。
でも、やれることはひとつずつ!

あ、次の日記も、かな~り調べてみたよ。
(何時間もかかりました…(--)
でも、どうして、そこまでやるか、というと、
最後に書くけれど、やっぱり被災地にいない私たちが
いまやるべきこと、って実はとっても身近にあったりして、
それが目の前の愛するわんこを、そしてしいては犬社会全体を
守ることになるのだと思っているからなんです。

カナダ…う~ん、たしかに原発からすんごい離れてるし安全だけど(^^;
移動でわんこさんたちが疲れちゃうので募金にしましょう(笑)

あとは、海外ミディア(発音OK?笑)で、どう報道されているかを
こちらに伝える役割を、ぜひ!
私たちは本当に真実を知らされているの?
本当にこのままで大丈夫なの?
と誰もが不安になっていると思うんだよね。
絶対に海外の方が、客観的に程度の悪さも伝えている気がするよ…
大げさなくらいでもいいから、
やっぱりこちらも覚悟を決めて、先を読んでいかないとだしね。
わさび音 2011/04/01(Fri)03:52:46 コメントの編集
     
              
 
無題
ソフトケージの件は、キャンプに行っテントを作る間隔離しようと思ったら、破って出てきちゃったという話。ちなみに犬種はフラットだったと思う(うろ覚えでごめん)
それとケンタをなんちゃって避難訓練でアジリティの会場に連れて行ってケージに入れて、様子を見たのだけど、そのときにケンタが動くと簡単にソフトケージが動くのを見て感じたことです。つまりなかで暴れたらということ。
ケンタママ 2011/04/01(Fri)18:45:38 コメントの編集
     
              
 
◆ケンタママさん
フラットってことは大型わんこさんですね。
う~ん、たしかに大型わんこさんだとメッシュ部分も破れそうな…
いっそのこと、中で動いたら揺れたついでに、
うまく「キャタピラ」みたいに転がってくれたら
万が一の時にも、中に閉じ込められていても移動できる、みたいな(^^;

わさびが入った感じでは、まぁ、本気でガリガリしない限りは破壊はなさそうですが
いくら骨組みが金属とはいえ、やっぱり上からモノが落ちてきたら
天井部分がただの布な訳ですし、避難時には「外」に置かれる可能性が高いことを思うと、
やはり雨に濡れたり、下がぬかるんでたりと思うと、
プラスチックでハードなクレートタイプがよいのかな、と…

でも、取っ手部分、ちゃちくないですか?
先日も、何種類もみたのですが、しっかり閉めることに不安を覚えます…(--;
わさび音 2011/04/02(Sat)04:06:51 コメントの編集
     
              
 
無題
とって部分に関しては我が家の場合、ケージの大きさと私の身長の関係から存在自体が意味ないので(>_<)台車利用で運ぶ方向で考えています。基本はプラスチックでハードなクレートタイプはなにせ巨大でかさばるんで、基本は折りたたみ可能なスチールケージに毛布とビニールシートかな。
ケンタママ 2011/04/02(Sat)07:31:41 コメントの編集
     
              
 
◆ケンタママさん
あぅぅ~、ごめんなさい、その取っ手じゃなくて「鍵」の部分、というのかな。
取っ手はバリケンタイプには一応ついているので、
入れた状態でちょっとだけズラして動かすという時にはあった方がいいですよね。
ソフトケージには、その取っ手がないものが多いので、できればつけてほしい…

その取っ手じゃなくて、扉を閉める時の鍵みたいなことです。
バネではさんで、はみ出た棒を、縦なり横なりの穴にはめるだけでしょう??
あれ、ビックリ(@@;
しかも、急いでいたり、慣れない人や、万が一子供があけちゃったりしたら
きちんと閉められない可能性大だと思うのです。
そしたら、扉をあけて出てしまうし(><)

これも、いまかなりあちこちで現地調査中なので(好きだねぇ…)
今度、ぜひ具体的に相談のってください。
いまのところ、暑くあるってこともあって、
ソフトメッシュケージ(パイプは金属)にしておこうか、て話にはなってるんですけどね。

でも、同行避難時には外に置かされる可能性も大で、
下の泥や雨などを考えると…なんですよねぇぇぇ…
わさび音 2011/04/03(Sun)22:56:03 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)

柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪

★わさび音(わさびのジャーマネ)

柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪

ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー

本業は Composer & Pianist/Photographer

※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)

----------

※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓



★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓



★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓



★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓



★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓



★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓



★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓

最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) わさび音 wasabi-ne ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++   +++