わさびの年末年始について。
まぁ、いわゆる「寝正月」なのですけれども…。
「はつゆめや いちふじ にたか さんわさび」
はい、もうこれは毎年ですね。
ハリーたんか、わさびの夢を見れた方は縁起が良いですよ
♪いざゆーけー わさびとー わかたかぐんーだんー
年末には、“お父しゃん” がロールケーキたんと一緒に帰ってきて…
運動不足の “お父しゃん” をお散歩してあげました。
「わさびに ついてきてワン!」
大晦日「お年とり」の日には、すき焼きで…
(前のブログをみたら、やっぱりすき焼きだったので、
どうやらお年とりは、すき焼きらしい…)
わさびもしっかり「ベスポジ」キープ!!
ちゃんと、わさびもいっしょに、すき焼き食べました♪
全部焼く前の具材を少しずつ取って、
もちろん素材のみで別途加熱。
細かくしてあげます。
「じゅる…わさびのすきな ビーフたんワン♪」
「わさびも お父しゃんから おとしだまもらったワン」
はいはい、鬼マネがあずかっておいてあげるからねー(←)
あんなにあれこれ「戌年」グッズで
かわいい柴犬の「ぽち袋」を買ったのに、
全然それでもらえなかった…
そうかぁ、あの「お年玉の袋」は事前に空の袋を
あちこちに配っておかないといけないんだね…(涙)
じゃーまねから わさびへのプレゼントは、新しい「迷子札」です。
本当はクリスマスプレゼントにしたかったのだけれど、
もうオーダーをする暇がなくて、年末になってしまった
これ、ずっと使っていてとてもかわいいんですが、
わさび色のところが剥がれてきて、裏の番号が読みにくくなったりするので、
定期的に交換しないとダメなんですよね。
と言っても「おさんぽ用」「おでかけ用」「球場用」「ハーネス用」…
と、同じモノをたくさんもっていて
首輪自体を、用途によって変えているので、
その都度、迷子札も付け替えるというのが面倒だし
付け忘れたら困るので、結局それぞれにつけておくようにしてあります。
その他、年末に来た「じゃーまね姉」からも、わさびへプレゼント。
これは、事前にじゃーまねのリクエストで
「高濃度DHA&EPA」カプセルを買ってもらいました。
獣医さんとも相談して、サーモンオイルを摂取したりしているのですが、
オメガ3のオイルは酸化が心配なので、
カプセルになっているのは便利だなー、と。(でも高い)
でも、これだけだと わさびが直接的に喜んでくれないので
(わさびの健康のためなのにー)
+デンタル乳酸菌ジャーキーというのもお願いしました。
「ぐふふ…わさび若返っちゃうワン♪」
あとは、三箇日に “お父しゃん” のお誕生日会もやりました。
(誕生日まで、めでたい人だね…)
こちらも毎年恒例で「じゃーまね姉」がケーキを買ってきてくれ、
今年はゴディバのアイスも買ってきてくれたので食べてみることに…
で、そこで父。
「この、ごじば のアイスはうまいよねぇ」
ご じ ば (≧∀≦)
ちょっさいこーにウケた!!!
「ゴジラ」と「しばいぬ わさび」がコラボしてる!!
なんかかわいいネーミングです。
しばらくツボにはまった(笑)
ごじば…(笑)
わさびの冬のおふとんも、お天気の日にごそっと洗ったのですが…
「え…ぜんぶ?いっぺんに?
わさび おひるねのとき どうしたら…」
ぜーんぜん、問題なかったようです。
のーぷろぶれむ。
ポカポカ陽気が続いていたし「しばどら」たんがいるから大丈夫でした。
「この おれてるとこ すき」
「すやー…」
わさびはのんびりの年末年始。
毎日おせちを食べたり、食っちゃ寝の「寝正月」でした。
お正月ネタつづくー。
~*~ 関連日記 ~*~
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
相反して、じゃーまねはめっちゃ忙しい毎日でした
いま13年間のわさびの写真を何TBという外付けHDD何台分から
何百枚、何千枚、何万枚…と整理しているのですが、
毎日毎日やっても終わらず…
そんな中でも、家族の年賀状作ったり、わさびのおせち作ったり、
夜どんなに遅くに寝ても、わさびが空腹にならないよう、
朝5時に起きて、少しごはんを食べさせたりとかとかで…
結構ハードでしんどい年末年始でした。
ようやく皆それぞれの場所へ帰り、日常のサイクルを取り戻したので、
じゃーまねも少し睡眠が取れそうです
しばらくは、○TBのデータとの格闘は続く!
寝正月わさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
まぁ、いわゆる「寝正月」なのですけれども…。
「はつゆめや いちふじ にたか さんわさび」
はい、もうこれは毎年ですね。
ハリーたんか、わさびの夢を見れた方は縁起が良いですよ
♪いざゆーけー わさびとー わかたかぐんーだんー
年末には、“お父しゃん” がロールケーキたんと一緒に帰ってきて…
運動不足の “お父しゃん” をお散歩してあげました。
「わさびに ついてきてワン!」
大晦日「お年とり」の日には、すき焼きで…
(前のブログをみたら、やっぱりすき焼きだったので、
どうやらお年とりは、すき焼きらしい…)
わさびもしっかり「ベスポジ」キープ!!
ちゃんと、わさびもいっしょに、すき焼き食べました♪
全部焼く前の具材を少しずつ取って、
もちろん素材のみで別途加熱。
細かくしてあげます。
「じゅる…わさびのすきな ビーフたんワン♪」
「わさびも お父しゃんから おとしだまもらったワン」
はいはい、鬼マネがあずかっておいてあげるからねー(←)
あんなにあれこれ「戌年」グッズで
かわいい柴犬の「ぽち袋」を買ったのに、
全然それでもらえなかった…
そうかぁ、あの「お年玉の袋」は事前に空の袋を
あちこちに配っておかないといけないんだね…(涙)
じゃーまねから わさびへのプレゼントは、新しい「迷子札」です。
本当はクリスマスプレゼントにしたかったのだけれど、
もうオーダーをする暇がなくて、年末になってしまった
これ、ずっと使っていてとてもかわいいんですが、
わさび色のところが剥がれてきて、裏の番号が読みにくくなったりするので、
定期的に交換しないとダメなんですよね。
と言っても「おさんぽ用」「おでかけ用」「球場用」「ハーネス用」…
と、同じモノをたくさんもっていて
首輪自体を、用途によって変えているので、
その都度、迷子札も付け替えるというのが面倒だし
付け忘れたら困るので、結局それぞれにつけておくようにしてあります。
その他、年末に来た「じゃーまね姉」からも、わさびへプレゼント。
これは、事前にじゃーまねのリクエストで
「高濃度DHA&EPA」カプセルを買ってもらいました。
獣医さんとも相談して、サーモンオイルを摂取したりしているのですが、
オメガ3のオイルは酸化が心配なので、
カプセルになっているのは便利だなー、と。(でも高い)
でも、これだけだと わさびが直接的に喜んでくれないので
(わさびの健康のためなのにー)
+デンタル乳酸菌ジャーキーというのもお願いしました。
「ぐふふ…わさび若返っちゃうワン♪」
あとは、三箇日に “お父しゃん” のお誕生日会もやりました。
(誕生日まで、めでたい人だね…)
こちらも毎年恒例で「じゃーまね姉」がケーキを買ってきてくれ、
今年はゴディバのアイスも買ってきてくれたので食べてみることに…
で、そこで父。
「この、ごじば のアイスはうまいよねぇ」
ご じ ば (≧∀≦)
ちょっさいこーにウケた!!!
「ゴジラ」と「しばいぬ わさび」がコラボしてる!!
なんかかわいいネーミングです。
しばらくツボにはまった(笑)
ごじば…(笑)
わさびの冬のおふとんも、お天気の日にごそっと洗ったのですが…
「え…ぜんぶ?いっぺんに?
わさび おひるねのとき どうしたら…」
ぜーんぜん、問題なかったようです。
のーぷろぶれむ。
ポカポカ陽気が続いていたし「しばどら」たんがいるから大丈夫でした。
「この おれてるとこ すき」
「すやー…」
わさびはのんびりの年末年始。
毎日おせちを食べたり、食っちゃ寝の「寝正月」でした。
お正月ネタつづくー。
~*~ 関連日記 ~*~
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
相反して、じゃーまねはめっちゃ忙しい毎日でした
いま13年間のわさびの写真を何TBという外付けHDD何台分から
何百枚、何千枚、何万枚…と整理しているのですが、
毎日毎日やっても終わらず…
そんな中でも、家族の年賀状作ったり、わさびのおせち作ったり、
夜どんなに遅くに寝ても、わさびが空腹にならないよう、
朝5時に起きて、少しごはんを食べさせたりとかとかで…
結構ハードでしんどい年末年始でした。
ようやく皆それぞれの場所へ帰り、日常のサイクルを取り戻したので、
じゃーまねも少し睡眠が取れそうです
しばらくは、○TBのデータとの格闘は続く!
寝正月わさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
この記事にコメントする
無題
笑顔溢れる年末年始を過ごされたようで何よりですo(*^▽^*)o~♪お父様もゆっくりおうちで楽しまれたようで良かったですね!わさびちゃんはみんなからお年玉をたくさん貰えて嬉しいねぇ~♪♪Happy♪♪
わんちゃん用のサプリメントもあるのですね~。じゃーまねさんお手製のおご馳走とサプリメントでわさびちゃんはいつまでも若々しく元気に過ごせるね~☆
ごじばのアイス、私も昨年初めて口にしました。うん、たしかに!あれはうまいよね~!
そうそう日常で食べられるものではないけれど、頑張ったときとかお祝いのときなどにまた食べたい!
じゃーまねさん、元気を維持するためにも睡眠時間の確保、おねがいしまーす(mー_ー)m.。o○ zZZZ
わんちゃん用のサプリメントもあるのですね~。じゃーまねさんお手製のおご馳走とサプリメントでわさびちゃんはいつまでも若々しく元気に過ごせるね~☆
ごじばのアイス、私も昨年初めて口にしました。うん、たしかに!あれはうまいよね~!
そうそう日常で食べられるものではないけれど、頑張ったときとかお祝いのときなどにまた食べたい!
じゃーまねさん、元気を維持するためにも睡眠時間の確保、おねがいしまーす(mー_ー)m.。o○ zZZZ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析