写真がたくさんあるので整理していて…
様々な事後処理および、撮影仕事なども入って
しばしお待ち下さいまし。
その前に、ご報告を。
毎度毎度「ありえないって~!Σ(゜д゜lll)」
というスケジュールで強行突破をしては、
皆さまにご心配をかけつつ挑戦してきた
わんこ関連の試験でございますが…(汗)
シネマ公演から戻ったら、
12月に受験した愛玩動物飼養管理士1級の
合格証が届いておりました~ヽ(*´∀`)ノ
こ、このデカいステッカーはどこに貼るのじゃ?(´д`;)
事業展開の際に店舗に貼るのでしょうか。
ちょうど9月の課題提出の時は
長野に10日間遠征でアップアップしていて
12月の試験は翌週にクリスマスコンサートを控えていて…
(あぁ、思い出しただけでもぞっとする、笑)
2009年に、実践を深めるために通教でなく半年間通いで
ホリスティックケア・アドバイザーの資格をとり、
2010年に、愛玩動物飼養管理士2級を受け、
2011年に、2年かけて勉強したペット栄養管理士に合格し
2012年に、愛玩動物飼養管理士1級を受けました。
資格が欲しかった訳ではなく
ただただ、わさびをもっと幸せにしたい、という思い、
そして「これはどうなってるの?」「なぜなの?」と
知りたくなるととことん突き詰めて
なぜか専門的なことになってしまった結果な訳で…
(他の分野しかり…)
まぁ、この仕事(と球場スケジュール)の中で
よくぞこれだけ挑戦したな、と思い出すと、
ゾゾッとするほど無茶苦茶な日々だったかと(^^;
ホリスティックはまず通うだけでも戦いだったし、
試験前は防音工事と連続公演の前で…゜(゜´Д`゜)゜
ペット栄養管理士は、長野遠征の翌々日で、
2級も1級も演奏会直前で、みたいな…(笑)←笑うしかない
とは言っても、所詮資格は資格。
実践の伴わない知識であれは、
それは知識にしか過ぎません。
特に動物関連は生きた個体と触れ合ってこそ、なので(^^)
今後のことは、あれこれ構想をもちつつも、
ちょっと本業がてんてこまいで、
も少し落ち着いたら更に動いてみたいと思います。
まずは、目の前のわさびをもっと幸せにするために、
そして周りのわんこさん&ニャンコさんのお役に立つよう、
さらには、広くわんこ達のため役立てられるように、
これからも自分らしく、音楽・写真・わんこの3本柱で
楽しく邁進したいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします(*´∀`*)
ということで、今までの資格関連の記事をまとめておきます。
ただーーーし!!!
後半は全て、くいしん坊バンザイ日記になっていますのでご了承を(^^;
2008.9/30 ホリスティック・ケア・アドバイザー
2009.1/23 バッチフラワーレメディ
2009.2/16 ホリスティック・マッサージ:1
2009.2/18 卒業までのケーススタディ:1
2009.3/15 卒業レポート:2「わんごはん:ダイエット編」
2009.3/10 合格しました \(⌒o⌒)/
2009.3/18 ☆ 卒業式でした ☆
2009.10/10 ペット栄養管理士
2010. 2/24 ペット栄養管理士:講習会
2010. 9/28 【ペット栄養管理士・講習会】
2010.11/10 いざ、東大受験!
2011. 8/20 愛玩動物飼養管理士 スクーリング
あれ?これだけ?
2級にし関してのレポが見当たらず…
とにかく忙しくて顧みてるヒマなかったのかも(^^;
上記はカテゴリ「ホリスティック」に入れてあります。
ホリスティックで通学していた時の食餌については
「ワンごはん」に入れてあります。ご参考まで。
**********************
「検温なう」は、わさび音的にはかなりツボだったよ~
平熱だったわさびに【ポチッ】と♪(笑)
**********************
愛玩動物飼養管理士・1級の夏のスクーリングに行ってきました。
……… って、この状況下で
そう、私もそう思いました、ハイ(^^;
というかハガキがきて
「そうだった、そうだった、受けるんだったね、アタシ…」
みたいな感じで、
2008年度に、犬のためのホリスティックケア・アドバイザー取得
(通教ではなく半年通って、実習も学べるところ)
2009年度に、愛玩動物飼養管理士2級を取得、
2010年度に、一年半勉強してきた ペット栄養管理士を。
今年はのんびり~…と思っていたのですが、
地震直後のバタバタ中に、
勢いで申し込んでいたわさび音でした…
2級の時も、仕事やら演奏会やら、超ハードな時期で
(あ、今思い出しても涙が…)
なぜ、またやる!という学習機能がないのか、
という状態になってます(^^;
予想外の「鳥類」の出題傾向に「えぇ?!」と打ちのめされ
もう次は受けない、と思っていたはずなのに…
2級は動物取り扱い業の申請もできるので、
かなりたくさんの方が受けると思いますが
1級は試験当日の会場でも1割くらいだったかな。
1級の方は専門的で難しい、という印象があったのですが
2級のあと、ペット栄養管理士の勉強をしていたので
「疾病」と「栄養学」については、これでもか!これでもくゎーっ
というくらいやっていたので、それと比べると
問題は、9月下旬の課題100問提出ですね…(ーー)
試験は12月なので、仕事の合間に覚えなければ。。。
仕事に影響が出そうだったら、最悪辞退やむなし…の覚悟です。
飯田橋の会場だったのですが、
「お昼は何食べよっかな~~~♪」
と神楽坂のおいしいお店をチェック p(^^)q
ペット栄養管理士の時には、御茶ノ水の明大だったので
毎回「クアアイナ」で満腹になっていました。
(何しに行ってたんだー!)
今回は「親子丼」だなっ♪
と楽しみに朝いそいそとスクーリング会場についたら…
なんと、昼休みが40分しかない゚(゚´Д`゚)゚
栄養管理士の時は60分だったよーー!
少し離れた奥の別亭です。
汗かいて
ハァハァしながら待つ。
豪華ですごくおいしかったのですが
と親子丼のことを思い出していたわさび音なのでした。
自分の時間と自分のスペースが必要な犬なので
**********************
結局、講義の内容よりも、いつもランチの思い出(^^)
かまわれすぎて、ため息ついてるわさびにも【ポチッ】と♪
**********************
東大受験をしてきました。
ハイ、正確には「東大“で”受験」です(^^;
約一年半前から準備していた(あ、準備はしてなかった)
ペット栄養管理士の試験が、東大の農学部で行われました。
半年に一度の講習会に3回参加し、受験資格がもらえます。
・1回目【C教程】受講の日記
・2回目【A教程】受講の日記
・3回目【B教程】受講の日記
駅から校内に入る時に
きゃわいい黒柴ちゃんが
おしりをぷりぷりさせながら
お散歩してました
思わずニンマリ(^^)
農学部なので、一番離れ?の弥生キャンパス。
あら?門が赤くない… ちょっと裏門チック?(笑)
着いたら
開場時間なのに
受験生がまだ外に
並んでいました。
年齢層はまちまちです。
さすが国立大学…
というか印象的には
芸大みたいな?(笑)
歴史ある(※古い)
建物って感じで…
(--;
一応、正門も
通っておきました(笑)
正門からの眺めは
こんな感じ ↓
一応、赤門もくぐっておきました(笑) ↓
さてさて、試験も終わって(もう終わりかい!)
校内を本郷の駅の方に近付くと、
メインの建物が…あぁ、東大って感じ。
合格したら、ここに通うのかぁ…しみじみ(※通いません、笑)
おっと、
目的はこっちだった。
学食、日曜もやってるね、
オケー、オケー
日曜だったせいか
学生よりも一般人が
多かったような…
かたやきそば
春巻
サラダ
お味噌汁
で480円なり。
安いです。
本郷三丁目の駅に向かって、校内を歩いて
あれこれ東大めぐりを。
こっち側に近づくと、さすがにキレイな印象ですね(^^;
東大病院のあたりです。
あ、面白いものを発見!
せっかくですから
わさび音も記念写真♪
さてさて、
本郷三丁目の駅前にきました。
目的はこちら。
近江屋洋菓子店。
欲しいと思っていた
ドーナツが今日はない~
「お友達にすすめられて来たのですが
はじめてなので…なにがおススメですか?」
とお店の方にうかがうと、
「よく売れているのは…」と雑誌などで紹介されている
アップルパイをすすめて下さいました。
ということで
アップルパイと
シュークリームをゲット。
これなら、わさびにも
ちこっとあげられるね。
(って、ペット栄養管理士の
知識に反してるし、^^:)
で、来たついでなので、渋谷経由で楽器屋さんへ。
イケベの鍵盤堂へ。
月末のライブで使う
新兵器をあれこれ試奏。
1時間以上
3機種ためして、
エフェクターまで
使用して…
無事、GET!
買うまでに
疲れちゃうタイプなので
いまだ箱の中です(笑)
スタジオリハの
前日くらいに
(いや、たぶん当日かも…)
開けられることになると
思われます…、ハイ(^^;
何を買ったかは
また後日~♪
で、この日は3号がいなかったので、
わさびの夕方のお散歩とごはんをしてあげなくては。
急いで帰宅し、あれこれお世話をしてから、
近江屋のスイーツを
コテコテケーキじゃなかったので、
ぺろっと2つ食べちゃいました(^^)
この日の試験前には、
一週間戦地で戦場カメラマン、
長野まで運転し、イベント無事成功で帰京し、
寝不足のまま試験に…
うぅっ、正直しんどかったんですが
なんとか一日無事東京めぐりができてよかったです。
って!何しに行ったんだ?!
え? 試験? (´Д`) はぁ?なにそれ。
いや、ほら、試験の内容とかをネットに書くのは
怒られちゃうのでね(^^; (と うまくスルー)
具体的なことには触れられませんが、
講義内容のあまりの難しさや多さに比べたら、
試験自体は不親切ではなかったと思います。
去年うけた愛玩動物飼養管理士のような
(不親切な、というか、「え?これ間違い?」みたいな)
出題傾向でなかったかな。
全く見たこともない問題もあったけど、7割くらいは書けたような…。
ただ、医学的なことや化学式みたいな記号とか
難しい内容をテキストを読んで理解しながら覚えるのは
かなり時間がかかります。そういう意味で
圧倒的に覚える時間が足りなかったかな、と。。。
まぁ、他にこれだけアレコレある中で
無事、試験が受けられただけでもヨシとしましょう
ということで、
丸一日かけた東京散歩の日記でした。
(結局は「ちいさんぽ」か!笑)
結果はクリスマス前あたりらしいです。
日記で触れなかったら
「あ、ダメだったんだな…」と察して下さい(笑)
だってだって、仕事もすごく大変な中だったんだも~ん(ToT)
東大記念受験のわさび音に【ポチッ】と~♪
**********************
これでようやく3回目。
よくぞがんばってたものです。
これからだった…)
7時とかに家を出る訳ですから
とはいえ、今のところ
東京でしか講習会がないらしく
飛行機やら新幹線やらで
旅行用のコロコロカートをひき
泊りで来る方もいるので
遅刻したとか、申し訳ないです…
(でも2日とも遅刻)
今回は【B教程】
・消化器疾患と栄養
・ミネラル代謝
・肝臓疾患の栄養学
・共通感染症
・ペットとペットフード市場
・ペットフードの各種動物試験法
・三大栄養素とその役割
・ネコのライフステージと栄養
・抗生物質反応性腸炎と炎症性腸疾患
・慢性腎臓病の食事療法
と、とりあえず、
お昼休憩は、
恒例のクアアイナ。
(毎回、これを食べに
行ってるのか?)
今回は、がんばった自分に(遅刻したうえ、居眠りだけど…)
奮発して「アボガドチーズバーガー」にしたのですが…
これが失敗(><)
多量のアボガド(こんなに入れなくてもいいんじゃないかな…)で
大好きなチーズ味はかき消され、
ほとんどアボガドの味しかしませんでした…
最後は、アボガドをよけてみたんだけど…
アボガドの味、のみ…悲しかったです。
わさび音には、普通の「チーズバーガー」
の方が、よかったんだね、きっと(;_;)くすん…
で、想定問題集も覚えなければっ!です。
昨日、新潟が勝ち、信濃はプレーオフ進出なりませんでした。
今日は、群馬との最終戦。悔いなく戦ってほしい!
わさび&わさび音に「ポチポチッ」と♪
**********************
ペット栄養管理士の講習会に参加してきました。
今回は2回目となり、「A教程」のカリキュラムでした。
【前回の様子】
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/146/
長野公演の直後だったので、
当然疲れ抜けきれず…
しかも2日連続、
私にとっては遠出でしたので、
当然のごとく意識朦朧
(当然って…)
教科書にミミズが
ニョロニョロ~って(^^;
気持ちだけは、
あるんだけどね。
まぁ、体力がついていかない、
っていうか。
さて、今回の「A教程」は2日間にわたり
次の内容を勉強しました
(めちゃめちゃ盛りだくさんです、ハイ)
・栄養素の消化と吸収
・アレルギー性疾患
・術後の栄養管理
・イヌとネコの肥満
・ペットフードに使用される主な原料
・ペットフードの添加物
・歯科疾患と食事
・うさぎの食事と病気
・異常行動と栄養管理
講義をして下さるのは、ほとんどが大学の教授や
動物機関で専門分野をお持ちの獣医さん等で
それぞれの項目だけで、数日もかかりそうな話を
1時間にまとめるので、浅い部分に留まるのですが、
それでも、これだけの話が
まとめて聞けるのはためになりますね。
(♪でも「右から左に~」なんですけどね、笑)
とくに興味があったのは
アレルギー性疾患と、歯科疾患。
まずはその仕組みや原因・症状などを
知ることができたので、ためになりました。
これから、ひとつずつきつめていければ
なお一層役にたちますね(“つきつめていけば”ね、笑)
アレルギー性疾患について講義して下さった
関口麻衣子先生は、とてもかわいらしくて
その後の休憩時に舞台袖まで「オメガ3」について
質問しに行った時にも、とても親切に教えて下さいました。
(横柄な態度の人もいるんですよ)
今年、残りの「B教程」をうけて、
ようやく試験を受ける資格がもらえます。
今年の秋~冬の予定です。
ということで、先日合格した愛玩動物飼養管理士の
次なる「1級」は今年は受けません。
仕事の方でも他にやることがたくさんあるので、
愛玩の1級は、もしその気があったら来年か再来年ですね。
(たぶんもう受けないと思うけど、笑)
ペット栄養管理士に合格したら、
もっと具体的、実践的な
「手作り食」の講習とかに参加して
食材や料理法などに携わっていきたいですね。
知識や資格も大事なんだけど、実践がやりたいです。
あ、そこにプラスα味付けも教えてくれると
なおいいんだけどなぁぁ~~(笑)
いまだに「人間ごはん」が作れない私は、
「人間用の料理教室に通え!」
と言われてますけどね(笑)
ていうか、もはやうちの家族は
人間の方が「ワンごはん」の味付けに慣れてきました(^^;
味のない野菜スープが、
おいしく感じられてくる今日この頃(笑)
精進料理の修行僧なみ?
2日目のお昼は、もちろん「クアアイナ」
前回の悲しい経験から、ちゃんと
「ポテトは熱々に して下さい♪」と言ってみました(笑)
(↑※とても修行僧の食事ではない、笑)
満腹で寝ちゃいけない
とコンビニでガムを購入。
「あ、見たことない種類だ~!」
と買ってみたら…
“おやすみ前のリラックスタイム”
てことで、午後の授業は夢の中でした zzz…
**********************
真央ちゃんの演技にちょっと涙が出ました
キムヨナもライバルとして申し分なしの出来
ちょっとしんどかったわさび音も少し元気をもらいました。
**********************
明治大学のデカいキャンパス
を見てちょっと驚き。
よく行きますが、
大学内に入ることはないので…
半年に一度しか開催されない講座なので、
受講を一回はずしてしまうと
さらに半年延びることになってしまいます。
3回受けないと試験が受けられないため、
今回私はC教程から受講となりました。
カタカナばかりだし、
朝一番に離島(海外までではないが)
まで行ったような私の感覚では、
会場に着席した段階で体力の7割を消耗(笑)
ボーッとしてきたわさび音でした。
長浜バイオ大学、マーク・モーリス研究所等
からの講師陣でした。
でも講義の内容はためになる」
注意点などが主でしたので、
靴が片方しか買えないことになりました
9時間も難しい授業を受けて がんばりました~
**********************
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓