2月に新しい「ふぁみり」が増えました。
え?どれだけわからない?
この子です。
「うまそー」
そうなんです。
なんだかドーナツ型だし、
生地のもちもちした感じや色合いも、
お砂糖がかかってるかのような…
「ぺろぺろ かじかじ」
実はこの子は、柴犬型の「低反発クッション」なのです。
1月くらいにたくさん皆さんのところでお見かけしましたよね♪
でも…わさびの重さが反発すらないなぁ…
「わさび やせてるワンから(キリッ)」
「んしょ んしょ…」
一点集中で体重をかけてみましても、
低反発どころか、ほぼ反発がないので、
これはじゃーまねが使うこととしようかな♪うひひ
にょき
にょきにょき
予報通り、
「すーはー」
わさびも「穴」が気になるらしい。
東京でも雪が積もりました
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
さらに、もうひとりやってきましたよー。
のちほどご紹介します。
どーなっつわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
え?どれだけわからない?
この子です。
「うまそー」
そうなんです。
なんだかドーナツ型だし、
生地のもちもちした感じや色合いも、
お砂糖がかかってるかのような…
「ぺろぺろ かじかじ」
実はこの子は、柴犬型の「低反発クッション」なのです。
1月くらいにたくさん皆さんのところでお見かけしましたよね♪
でも…わさびの重さが反発すらないなぁ…
「わさび やせてるワンから(キリッ)」
「んしょ んしょ…」
一点集中で体重をかけてみましても、
低反発どころか、ほぼ反発がないので、
これはじゃーまねが使うこととしようかな♪うひひ
にょき
にょきにょき
予報通り、
「すーはー」
わさびも「穴」が気になるらしい。
東京でも雪が積もりました
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
さらに、もうひとりやってきましたよー。
のちほどご紹介します。
どーなっつわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
新しく「わさびふぁみり」に仲間入りした
「もちしばたん」のその後です。
左から「しばくろう」たん、わさび、「もちしば」たん。
あ、「しばくろうたん」がいると
せっかくの「小顔効果」が効かないかもよ。
「え…ほっぺたすって すこしうしろにさがらなくちゃワン」
もちしばたんの首輪は、もともと赤だったのだけれど…
わさび色のリボンを買ってきて、
みんなで おそろいのネックレスにしました。
これで「わさびふぁみり」の仲間入りだね。
ドン・わさびオーネ(ドン・わさびー音?)
それにしても、「もちしばたん」
もちもち、むちむちしてるよね。
「わさびのほうが、くびれてるワンれしょ?」
うーん、同じくらいかな。
ていうか、もちしばたん、寸胴すぎて笑える!
「どっちが すりむ かくらべてみるのワン!
「うーん、どっちもどっちですね(しばくろう判定)」
実は、このこのシリーズ「柴田さん」というシリーズで、
なぜか??「wasabi」というタグがついているんですよね
わさびのトレードマーク・テーマカラーの「わさび色」だし…
あ、こちとら本家はもう13年前からですからね
ちょうど去年の春頃教えてもらって、
たくさん買いこんだのですが、
まだその頃はそんなにたくさんは出回っていなかったのですよ。
UPしようかなー、と思っていたら、
結構、いろんなところから
「これ、わさびちゃんが出してるの?」とか
「買ったよー♪」とか、わざわざ報告くださる方とかもいて…
そうなんです、実はじゃーまねの裏ビジネスで…
て、ちがうちがう
それ、「わさびちがい」だからみたいな
去年5月の端午の節句も、実はこのシリーズの布で折った兜でした。
で、わさびがこれでUPしちゃうと
益々、誤解を招きそうだなー、と思って控えていたのですが…
実は、だいぶ前にこんなに買いこんでおりました
買いすぎだろ!みたいな
だって、「わさび色」はわさびの色だもんね。
スカーフあれこれ、おされ巻き。
あぁ、もうすぐ1月が終わりですよっ!!
信じられない…お正月が~とか言っている間に
いつの間にか終わってしまいます。
じゃーまねは、また楽譜の〆切りが続いているので
2月末までバタバタしますぅぅー
~*~ 関連日記 ~*~
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
わさびグッズ、あれこれ企画や案がありつつ
なかなか実現できずにいます…くすん
色々とシーズン始まる前に進めておきたいのですけれど。。。
じゃーまねが千手観音なみに、同時進行できたらよいのですがっ!
「もちしばたん」とおそらく胴周り同じくらいのわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
「もちしばたん」のその後です。
左から「しばくろう」たん、わさび、「もちしば」たん。
あ、「しばくろうたん」がいると
せっかくの「小顔効果」が効かないかもよ。
「え…ほっぺたすって すこしうしろにさがらなくちゃワン」
もちしばたんの首輪は、もともと赤だったのだけれど…
わさび色のリボンを買ってきて、
みんなで おそろいのネックレスにしました。
これで「わさびふぁみり」の仲間入りだね。
ドン・わさびオーネ(ドン・わさびー音?)
それにしても、「もちしばたん」
もちもち、むちむちしてるよね。
「わさびのほうが、くびれてるワンれしょ?」
うーん、同じくらいかな。
ていうか、もちしばたん、寸胴すぎて笑える!
「どっちが すりむ かくらべてみるのワン!
「うーん、どっちもどっちですね(しばくろう判定)」
実は、このこのシリーズ「柴田さん」というシリーズで、
なぜか??「wasabi」というタグがついているんですよね
わさびのトレードマーク・テーマカラーの「わさび色」だし…
あ、こちとら本家はもう13年前からですからね
ちょうど去年の春頃教えてもらって、
たくさん買いこんだのですが、
まだその頃はそんなにたくさんは出回っていなかったのですよ。
UPしようかなー、と思っていたら、
結構、いろんなところから
「これ、わさびちゃんが出してるの?」とか
「買ったよー♪」とか、わざわざ報告くださる方とかもいて…
そうなんです、実はじゃーまねの裏ビジネスで…
て、ちがうちがう
それ、「わさびちがい」だからみたいな
去年5月の端午の節句も、実はこのシリーズの布で折った兜でした。
で、わさびがこれでUPしちゃうと
益々、誤解を招きそうだなー、と思って控えていたのですが…
実は、だいぶ前にこんなに買いこんでおりました
買いすぎだろ!みたいな
だって、「わさび色」はわさびの色だもんね。
スカーフあれこれ、おされ巻き。
あぁ、もうすぐ1月が終わりですよっ!!
信じられない…お正月が~とか言っている間に
いつの間にか終わってしまいます。
じゃーまねは、また楽譜の〆切りが続いているので
2月末までバタバタしますぅぅー
~*~ 関連日記 ~*~
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
わさびグッズ、あれこれ企画や案がありつつ
なかなか実現できずにいます…くすん
色々とシーズン始まる前に進めておきたいのですけれど。。。
じゃーまねが千手観音なみに、同時進行できたらよいのですがっ!
「もちしばたん」とおそらく胴周り同じくらいのわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
新しいおともだちがきました。
「もちしばたん、よろしくワンね♪」
もちもちしている柴犬さんだから「もちしば」たん。
わさびふぁみりが増えました。
「ふふん、小顔効果 ( ̄ω ̄)」
た、たしかに
「もちしば」たん、お顔大きいもんね
「ちょっとまったー!」
そこへ「しばくろう」たん(右)がやってきました。
「ぼくもいれてよ」
うんうん「しばくろう」たんのほうが「先住犬」だもんね。
しばくろうたんも、おいでー。
あ、「しばくろう」たんがいると、
小顔効果が…
「ほっぺた すって小顔を強調しておくワン」
うーん、やっぱり「しばくろう」たんのほうが
お顔は小さいから…
「だって、わさびより からだもちいさいワンもん…」
そうだよね。
あ、それをいうなら「もちしば」たんは
わさびより、身体は小さいのに、お顔はデカいよ
「ちょっとまったー!!」
と、そこへ「水色のぶた」さんが。。。
「ぼくのほうが、もっと古いつきあいなんだブヒ」
ぎゅうぎゅう(きっつ…)
そうだよね、この「水色のぶたさん」は
たしか2010年に長野県の松本で初めてサイレント映画の公演をした時に、
あずさに乗る前に、駅ビルでわさびにお土産として買ったきた子なんです。
なんどもお風呂にいれて、その度にピカピカによみがえってるんだよね
「もちしば」たんは、新入りだから
みんなと仲よくしてね。
さっそく「ふぁみり」の洗礼だワン♪
えいえい!やー
もちもちしてて、かみごたえサイコー♪
ひぃぃーーー!たしけてーー!
でも、ホントこの もちもちした手触り、クセになりそう。
じゃーまねの枕にしようかなー
本当はこの上の「Lサイズ」が欲しかったんですけれど、
売り切れだったので、わさびのおうちに来た子は「Mサイズ」です。
「ふぁみりの儀式おわって、なかよしになったワンよ♪」
「………ぐったり」
ドン・コルレオーネならぬ、わさびふぁみりーのドン、おみごと!
いたぶってあそんだけれど、すっかりなかよし。
本当に気持ち良い手触りですよー。
「もちしば」たんの話題は、このあともつづくー。
~*~ 関連日記 ~*~
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
一度「わさびふぁみり」全員の紹介まとめ記事を書かねば
わさびふぁみりの「名付け親」はじゃーまねだから
本当の意味の『ゴッドファーザー』は、じゃーまねだったりして?!
『ゴッドファーザー』といえば、お正月に3部作を観まして、
改めて感動しました。名作だわー
「ドン・わさびおーね」に【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
「もちしばたん、よろしくワンね♪」
もちもちしている柴犬さんだから「もちしば」たん。
わさびふぁみりが増えました。
「ふふん、小顔効果 ( ̄ω ̄)」
た、たしかに
「もちしば」たん、お顔大きいもんね
「ちょっとまったー!」
そこへ「しばくろう」たん(右)がやってきました。
「ぼくもいれてよ」
うんうん「しばくろう」たんのほうが「先住犬」だもんね。
しばくろうたんも、おいでー。
あ、「しばくろう」たんがいると、
小顔効果が…
「ほっぺた すって小顔を強調しておくワン」
うーん、やっぱり「しばくろう」たんのほうが
お顔は小さいから…
「だって、わさびより からだもちいさいワンもん…」
そうだよね。
あ、それをいうなら「もちしば」たんは
わさびより、身体は小さいのに、お顔はデカいよ
「ちょっとまったー!!」
と、そこへ「水色のぶた」さんが。。。
「ぼくのほうが、もっと古いつきあいなんだブヒ」
ぎゅうぎゅう(きっつ…)
そうだよね、この「水色のぶたさん」は
たしか2010年に長野県の松本で初めてサイレント映画の公演をした時に、
あずさに乗る前に、駅ビルでわさびにお土産として買ったきた子なんです。
なんどもお風呂にいれて、その度にピカピカによみがえってるんだよね
「もちしば」たんは、新入りだから
みんなと仲よくしてね。
さっそく「ふぁみり」の洗礼だワン♪
えいえい!やー
もちもちしてて、かみごたえサイコー♪
ひぃぃーーー!たしけてーー!
でも、ホントこの もちもちした手触り、クセになりそう。
じゃーまねの枕にしようかなー
本当はこの上の「Lサイズ」が欲しかったんですけれど、
売り切れだったので、わさびのおうちに来た子は「Mサイズ」です。
「ふぁみりの儀式おわって、なかよしになったワンよ♪」
「………ぐったり」
ドン・コルレオーネならぬ、わさびふぁみりーのドン、おみごと!
いたぶってあそんだけれど、すっかりなかよし。
本当に気持ち良い手触りですよー。
「もちしば」たんの話題は、このあともつづくー。
~*~ 関連日記 ~*~
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
一度「わさびふぁみり」全員の紹介まとめ記事を書かねば
わさびふぁみりの「名付け親」はじゃーまねだから
本当の意味の『ゴッドファーザー』は、じゃーまねだったりして?!
『ゴッドファーザー』といえば、お正月に3部作を観まして、
改めて感動しました。名作だわー
「ドン・わさびおーね」に【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
ヤクルト戦も終わって、
球場関連のモノを全部あけて風通ししたり、
パーッ!と大きな厚手のものを干したりしたいのですが、
なかなかどうもすっきりしないお天気が続いていますね
14(水)は、よくぞ雨も持ちこたえて試合が開催できたなーと
いまさらながらに思っています
そのまま最終登板ならずに、
今季終わっちゃったら悲しいところでした。
新しく「わさびふぁみりー」に仲間入りした
「しばくろう」たん。
あ、わさびがこっちみてる(笑)
ネーミングの「しばくろう」は、
つまり、こういうことですね、ハイ。
すやすやお昼寝。
背後に つばくろうたんが…
添い寝。
下剋上。
なんか似てるのがいっぱいいて、
もはや「ホンモノはどれだ?!」みたいになっていますが。
「わさびのほうが、小顔ワンもん」
~*~*~*~
おまけ。
ヤクルト戦もたくさんサポートいただきました。
御礼と反省会(?)
母がお気に入りなので、
毎回SAWAMURAの通称「S字結腸パン」← を購入。
当日を迎えるまでにも本当に色々ありまして…
たくさんの応援とサポートをいただき、じゃーまね自身もがんばれています。
あ、この日はわさびはいませんが、
わさびはわさびで、ごちそうのごほうびを食べましたよー
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
土日、じゃーまねはお仕事なので、
週明けに動画を編集したいと思います
写真もだいぶ整理できましたので、詳細レポ続けますので、
おつきあい下さいませ。下剋上されても動じないわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
球場関連のモノを全部あけて風通ししたり、
パーッ!と大きな厚手のものを干したりしたいのですが、
なかなかどうもすっきりしないお天気が続いていますね
14(水)は、よくぞ雨も持ちこたえて試合が開催できたなーと
いまさらながらに思っています
そのまま最終登板ならずに、
今季終わっちゃったら悲しいところでした。
新しく「わさびふぁみりー」に仲間入りした
「しばくろう」たん。
あ、わさびがこっちみてる(笑)
ネーミングの「しばくろう」は、
つまり、こういうことですね、ハイ。
すやすやお昼寝。
背後に つばくろうたんが…
添い寝。
下剋上。
なんか似てるのがいっぱいいて、
もはや「ホンモノはどれだ?!」みたいになっていますが。
「わさびのほうが、小顔ワンもん」
~*~*~*~
おまけ。
ヤクルト戦もたくさんサポートいただきました。
御礼と反省会(?)
母がお気に入りなので、
毎回SAWAMURAの通称「S字結腸パン」← を購入。
当日を迎えるまでにも本当に色々ありまして…
たくさんの応援とサポートをいただき、じゃーまね自身もがんばれています。
あ、この日はわさびはいませんが、
わさびはわさびで、ごちそうのごほうびを食べましたよー
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
土日、じゃーまねはお仕事なので、
週明けに動画を編集したいと思います
写真もだいぶ整理できましたので、詳細レポ続けますので、
おつきあい下さいませ。下剋上されても動じないわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
昨日の「にゅーふぇいす」のつづきです。
「このこの おなまえ きまりましたワン」
「 “しばくろう” たんワン♪」
え?! 「つばくろう」?
「ちがうワン、しばくろうたん!」
ちょ 1文字ちがい!
そして、全く違和感なくておもしろい(笑)
つまり、こういうこと、ですよね?
ちょうどオールスターゲームで
「つば九郎」さんを観ていた時に、
Twitterのフォロワーさんからご提案いただきました。
このいただいたプレゼントは、
本当は「柴犬ダストボックス」つまり「ゴミ箱」なんです。
こんな感じで、プラスチックのゴミ箱がスポッと入っていて…
な、なんだか『かちかち山』のたぬきみたいだけれども…
薪を拾って、背中にしょったり
山へ芝刈りに…みたいにも見えなくもない…
ううう、苦労してるんだね
て、それは 柴苦労(しばくろう)
夜露死苦!みたいなノリになってますよ
もともと、このプラスチックの部分はとれないと思っていたのですが、
なんと、マジックテープで留めてあるので、
スポッと外せるのです。
(きっとゴミ箱を洗えるようになっているのね)
「ずぼっ」
「うひひー しばくろうたんのせなかに おやつはいってたワン♪」
おだちんも もらえたので、ニコニコ撮影に協力中。
協力中…
「ちょ まえがみえないのワンけろ……。」
~*~ 関連日記 ~*~
2016.7.20 にゅーふぇいす
2016.7.21 「しばくろう」
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
いちおう「ゴミ箱」という用途らしいのですが
こんなかわいい子に、ゴミなんていれられないので、
やはりプラスチック部分は、はずして、
ぬいぐるみの「わさびふぁみりー」として迎えたいと思います。
「しばくろう」たんに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
「このこの おなまえ きまりましたワン」
「 “しばくろう” たんワン♪」
え?! 「つばくろう」?
「ちがうワン、しばくろうたん!」
ちょ 1文字ちがい!
そして、全く違和感なくておもしろい(笑)
つまり、こういうこと、ですよね?
ちょうどオールスターゲームで
「つば九郎」さんを観ていた時に、
Twitterのフォロワーさんからご提案いただきました。
このいただいたプレゼントは、
本当は「柴犬ダストボックス」つまり「ゴミ箱」なんです。
こんな感じで、プラスチックのゴミ箱がスポッと入っていて…
な、なんだか『かちかち山』のたぬきみたいだけれども…
薪を拾って、背中にしょったり
山へ芝刈りに…みたいにも見えなくもない…
ううう、苦労してるんだね
て、それは 柴苦労(しばくろう)
夜露死苦!みたいなノリになってますよ
もともと、このプラスチックの部分はとれないと思っていたのですが、
なんと、マジックテープで留めてあるので、
スポッと外せるのです。
(きっとゴミ箱を洗えるようになっているのね)
「ずぼっ」
「うひひー しばくろうたんのせなかに おやつはいってたワン♪」
おだちんも もらえたので、ニコニコ撮影に協力中。
協力中…
「ちょ まえがみえないのワンけろ……。」
~*~ 関連日記 ~*~
2016.7.20 にゅーふぇいす
2016.7.21 「しばくろう」
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
いちおう「ゴミ箱」という用途らしいのですが
こんなかわいい子に、ゴミなんていれられないので、
やはりプラスチック部分は、はずして、
ぬいぐるみの「わさびふぁみりー」として迎えたいと思います。
「しばくろう」たんに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
わさびファミリーに、新しい仲間が増えました。
「いま おなまえ かんがえちうなのワン」
プレゼントでいただきました。
持ってかえると、わさびさっそく興味津々。
「ねーねー ちみ だぁれ?」
「かぷっ」
「ぶんぶん」
「ぶんぶんぶん」
「あれー? ぐったりしちゃったワンよ」
「しっかりしてワンー(ゆさゆさ)」
ていうのは「捏造」です、ごめんなさい。
わさびは、おいた してる訳ではなくて、
じゃーまねに「もってきてー」と言われ、
大きい「NEW柴たん」をいっしょうけめいくわえて
運んでいるところなのです
「わっせ わっせ はい、どぞワン♪」
こうして並んでみると、
首輪も同じわさび色でそっくりだねー。
かわいいー!
ということで、次号は
「NEW柴たん」の詳細とお名前について、です。
~*~ 関連日記 ~*~
2016.7.20 にゅーふぇいす
2016.7.21 「しばくろう」
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
「ねつぞう記事」(笑)
普通は、マイナス面をプラスに盛ることはあっても、
わさびが健気に言うこときいているのに
悪いほうに、ものがたりを作成するなんて!
「まったくだワン」のわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
「いま おなまえ かんがえちうなのワン」
プレゼントでいただきました。
持ってかえると、わさびさっそく興味津々。
「ねーねー ちみ だぁれ?」
「かぷっ」
「ぶんぶん」
「ぶんぶんぶん」
「あれー? ぐったりしちゃったワンよ」
「しっかりしてワンー(ゆさゆさ)」
ていうのは「捏造」です、ごめんなさい。
わさびは、おいた してる訳ではなくて、
じゃーまねに「もってきてー」と言われ、
大きい「NEW柴たん」をいっしょうけめいくわえて
運んでいるところなのです
「わっせ わっせ はい、どぞワン♪」
こうして並んでみると、
首輪も同じわさび色でそっくりだねー。
かわいいー!
ということで、次号は
「NEW柴たん」の詳細とお名前について、です。
~*~ 関連日記 ~*~
2016.7.20 にゅーふぇいす
2016.7.21 「しばくろう」
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
「ねつぞう記事」(笑)
普通は、マイナス面をプラスに盛ることはあっても、
わさびが健気に言うこときいているのに
悪いほうに、ものがたりを作成するなんて!
「まったくだワン」のわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析