admin
    ♪ 柴犬わさびと音楽の日々 ♪
                       
   
10/31は ハロウィン。
皆さま、素敵なハロウィンをお過ごしになりましたか?
当日にUPしようと思いつつ、できませんでしたemoji



今年の「かぼちゃ受難emoji
今回は新しく三角帽子と、大きなかぼちゃたんと、
おやつをつめた小さなかぼちゃたん、がNEWアイテムですemojiemoji



なんだか、得意気に「ドヤ顔」なんですがemojiemoji

ふふん♪ にあうワンれしょ?
 このくらいは “おちゃのこ もふもふ” ワンよ♪

え?それ “おちゃのこ さいさい” のこと?

 

それでなくても断捨離して荷物を少なくしなくてはと思う中、
かぼちゃアイテムだけで衣装ケースひとつある、という状況で
さらにまた NEWアイテム買っちゃったんだ…emoji

て感じなのですが、そこは、ほら。
大きなかぼちゃたんは、空気ですから~emoji
空気抜いてしまっておけるなんて、なんてわさび音向きなんでしょうemoji
もう見つけた時は、小躍りしちゃったよemojiemojiemoji

それに小さいかぼちゃたんケースは、
おやつを詰めてプレゼントしちゃうしね♪
ほ~ら、荷物ふえてない~emoji



三角お帽子には、飾りがなくて淋しかったので、
他のアイテムからかぼちゃたん、3つチクチクしてみました。
うえのぽんぽんも、どうしても後ろに流れちゃうので、
こういうのも、ひとつひとつ チクチク縫いつけておく
細かなじゃーまね仕事emoji



そこまれ どりょくしてるのらったら
 わさびも おつきあいするワンよ…( ̄ω ̄)emoji

おぉ、友よ!emoji
ありがとーーー!!
さすが受難歴12年のプロの受難リスト「じゅなりすと」
肝がすわってますな!



んふふーー♪ それほろれもーemoji

まぁ、なんて うれしそうな。
おめめ キラキラだわーemoji

ふぉーっふぉっふぉっemoji
おぬしもワルよのぅー(▼ω▼)

ちなみに、こういう時のわさびの反応ですが、
さすがに、わさびの受難歴は長いので、
まったく動じません。
「あー、はいはい。こんどはそれね」みたいな感じ。
「で?モデル料は? あ、それならやってもよいワンよ♪」
と、ちゃんと交渉して了解を得ております、ハイ。



うまうまジャーキーもらうのワンもんっ(キリッ)

たぶん、わさびの心境としては
こんなの ささっと協力して、ちゃっちゃと終わらせて
 うまうまごほうび もらったほうがお得ワンもんねー♪
だと思う!!
ホントにそういうところありますねー。

もちろん、これだけOKなわさびでも
「ちょっとイヤかも、それ…」みたいなのもあります。
脚を通す袴は、少しイヤそうだったかなemoji
なので、レインコートとかも足を通さないタイプにしています。
くいこんで動きにくいんだよね、きっと。

私も、わさびが楽しくないなら、やるつもりはないので、
イヤがることはもちろんしないです。
(が、わさびの対応してくれるレベルはかなり高いよ!)

わさびにとって「どうぞー♪」て感じの乗っけるだけ、とかでも
わんこさんによっては苦手な子もいますし、
それが、とってもイヤでストレスになる場合もあるので
皆さん、無理はしないでくださいねemoji

球場での はしゃぎっぷりしかり、
わさびの場合はとても珍しいと思うので。



じゃーまねがしつこいから、
 おつきあいしてあげてるらけワンもん、んぺー


え…emoji わさびさんのほうが大人の発言emoji
ま、いいや、その分、たくさんうまうま作ってあげるからね。
おつきあいしてくれて、ありがとねemoji
ということで、これで終わりではなく、
さらに「かぼちゃまつり第2弾emoji」につづく~emoji


~*~ かぼちゃまつり2016 関連日記 ~*~

・2016.10.01 「かぼちゃ受難」のかほりと換毛期 
・2016.10.25 かぼちゃ受難(ひたひた…)
・2016.10.30 ハロウィン「わんこジャーキー」
・2016.11.02 Happy Halloween その1

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
ハロウィン当日にUPしようと思ったのですが、
じゃーまねが体調を崩して臥せっておりましてemoji
先週まで忙しかったことや、寒くなったことで、
どどんと来たようで…2日ほど寝込みましたが、
とりあえず病院でお薬とかもらったのでもう大丈夫。
熱も下がり、今日からお仕事いってきまーす。
皆さまもどうぞ温かく体調崩されないようにお気をつけてーemoji
わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
いよいよ、かぼちゃ受難となりました。
本日は「プレ・ハロウィン」


ひー!かぼちゃたんに かこまれたワン!たしけてーemoji

こんなかわいい容器を見つけたので、
これにハロウィンうまうまを入れてプレゼントしたらよいかなーとemoji



かぼちゃたんたちを洗って、乾燥中。
「うまうま、つめてつめてー♪」
て待っているいるみたいで、かわいい(^^)


はやく つめてワンね♪

おや、ここにも早くって言ってる子がいましたemoji



はいはい、ちょっと待ってねーemoji 



さぁ、できあがり!
ハロウィン わんこジャーキーだよーemojiemoji
めしあがれ~



と言っても、いつものマグロと鶏ムネ肉なんだけれどもemoji

このプレゼント用の他に、
かぼちゃの「わんごはん」を作る予定で、
Food撮影の仕事の時に、
フードコーディネーターさんに調理や食材の相談や
アドバイスまでいただいていたのですが…

ちょっと忙しくて作れなかったんだよぅーemoji
ごめんね、わさびemoji

しかも、マグロを手に入れるのが結構大変で、
仕事帰りのスーパーでは、魚はいつも売り切れで、
マグロもすごく高くなっていましたemoji



そして、プレゼント用にお包み。
これは「茶髪ロン毛の年下の彼」にプレゼントするよーemoji


いまから おとどけにいくワン…わっせわっせemoji

ということで、このうまうまジャーキーで協力してくれた
わさびの「かぼちゃ受難2016」と
うまうまにつられて、一緒に協力してくれた
茶髪の彼との「連れ受難」は次号にて。

お楽しみに~♪

~*~おまけ~*~



ドッグカフェにも行ったよー


もちろん、ぷちハロウィンぱーちー。
めっちゃ、いい笑顔なんですけれども(^^;
パンプキンパイは、わさびは「かほりらけ」でした。



このくらいは、おちゃのこもふもふワン♪

受難レベル★☆☆☆☆だそうです。


~*~ かぼちゃまつり2016 関連日記 ~*~

・2016.10.01 「かぼちゃ受難」のかほりと換毛期 
・2016.10.25 かぼちゃ受難(ひたひた…)
・2016.10.30 ハロウィン「わんこジャーキー」

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
このかぼちゃケース、とてもかわいくてお気に入り。
茶髪の彼ママも喜んでくれました。
うまうまも入れられて、もちろん受難時にも大活躍!←
カウントダウンわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
もうすぐハロウィンですね。
え?じゃーまねはお仕事忙しいから、
今年は「受難」は ないんじゃないかって?

 

ほほほーemojiあんなにバタバタ&グッタリemojiしていたのに、
なぜか、かぼちゃの日は大丈夫なのです(キリッ)
きっと「かぼちゃの神様」のおぼしめしだわーemojiemoji


(まじかよ…)

わー、わさび、「THE 遠い目」になってるemoji
まさに ( ̄ω ̄;) ←こういうの


き、きのせいだワン! どんとこいemoji(かぼちゃ現象!)

とたんに覚悟の決まった「ドヤ顔」です。
さすが、わさびー、わかってらっしゃるぅーemoji



わさびとかぼちゃの歴史も古いもんね。
わさびと受難の歴史も古いです。
「受難歴=年齢」みたいな(彼女いない歴か!)

よっ!!「プロの受難プレイヤー!emoji」「受難リスト!emoji
(じゅなにすと?)


お、おほめにあずかって 光栄ワン…emoji




とくに何かを乗せる「乗せられ受難」は得意です!(キリッ)
「乗せられ受難歴 12年!」

けっこう難しいものでも、
自分でちゃんとバランスとって保ってたりするので
本当にすごいと思う。

あたりまえですが、
強引に留めたりはめたりはしないので、
イヤなら、降り落とせばいいわけなんですが、
「おーっとっと」みたいにバランスをとっているので
けっこう「それ得意芸!」とか思ってるとおもわれる。

たとえばこんなのも!



ちょ…emoji おみみさがって犬種かわってるワンよ…

すごい!わさびじょうず!」
ビーチボールみたいな物なので軽いのですが、
空気がはいって、パンパンだと、さすがに転がってしまうので、
適度に空気を抜きながら、
うまい具合に乗せてみる じゃーまねの「しつこさ」にも注目←



毎年まいとし、つい買ってしまう「かぼちゃアイテム」…
このまえ、干し干ししたりしましたemoji



かくごは できてるワン!(キリッ)

わさびの大好きな「とり軟骨」を用意していた時なので、
走ってきて、蝶ネクタイをつけてもらったわさび(笑)
はりきって協力してくれました。
目の輝きがちがうもんね。

しかも、この得意気な「ドヤ顔」がemojiemoji



~*~ かぼちゃまつり2016 関連日記 ~*~

・2016.10.01 「かぼちゃ受難」のかほりと換毛期 
・2016.10.25 かぼちゃ受難(ひたひた…)


*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
「かぼちゃの神しゃま」
がんばってるわさびに、
うまうまかぼちゃのごほうびくださいワンemoji
「プロのじゅなりすと」わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
もう10月ですって!!(((°Д°;)))
ということは、今年もあと3ヶ月で終わりですよっemoji
お、おそろしいですねぇぇーーーemoji

9月は駆け抜けるように過ぎていきましたので、
あと3ヶ月で諸々 残してきたものを
年内に回収していけるのか、
仕事も日常もブログも心配です…(ーー;


スポーツの秋、うまうまの秋emojiうひひ♪

いやいや、それをいうなら
毎年恒例「かぼちゃ受難の秋」ですよー( ̄∀ ̄)ニヤリ


え、そ…それは… “きんぐ おぶ かぼちゃ” の…emoji


こ、ことしは、どんな…?(ごくり)


おともだちのプレゼントやemojiおやつを買いに
大きなショップに行ったら…
もうすっかりハロウィン仕様になっていました。

くんくん…なにか うまうまワンかなー♪


や、やべ…emojiかぼちゃ受難のかほり…(ー”ー) そそくさっemoji

 

うひひー。まだまだ時間は、
たーっぷりあるから今日は大丈夫よーん I∀ ̄)


まぁ、まいとしの恒例行事ワンからねemoji

そうそう、おそろいピカチュウで山中湖にいったり、
仮装大会で入賞「ケーキ」や「クッキー」をいただいたり、
毎年の積み重ねてきた「かぼちゃの歴史」と絆があるもんねemoji

え?感動モノみたいに言うな?


とほほーemoji

そうそう、秋になったといえば、
ここのところ涼しくなって
わさびの換毛も始まったようす。



毎朝、毎晩のお散歩から戻ったら、
一日2回のブラッシングをしているのですが、
もともと柴犬の抜け毛は、犬種の中でも
「キング・オブ・抜け毛」とはいえ、
換毛期とそうでない時は、差があります。



普段は、ピンブラシと獣毛ブラシの2種類なのですが、
換毛期になると、ファーミネーターとスリッカーも併用。
それでも追い付かなくなるほどの、抜け毛になりますemoji
もう毎日、ビニール袋 何袋も!みたいな感じ。



今はまだそこまでではありませんが、
季節の変わり目には敏感で、
「あついー 冬毛ぬかなきゃー」
「さむいー 夏毛かえなきゃー」と衣替えに忙しい訳です。


うぐぐ…ちょemojiおさえないれワン



でも、この季節、わんこにはとっても過ごしやすいんですよねー。
ちょうど入れ替わりで野球シーズンが終わっていくので、
少し淋しいです…
寒い時期に試合がたくさんあれば、
わさびも活動回数が増えたかもしれないけれど…emojiemojiemoji
それでもやっぱり、わさびの体調や健康が一番なので、
暑い時期は少し長めにお休みして負担はかけないようにしたいので。

今年ヤクルトは、雨の振替え試合が少なくて、
早めにホーム戦が終わってしまったのですが、
ロッテは月末にもあったので、8月から連絡をとりつつも…
シーズン終盤ということで、
球団のご都合とうまくスケジュールが合わずに
今年は、3月に1回いったきりになってしまいましたが、
CSは応援していますよー!
ふぁいてぃん!emojiemoji

*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
かぼちゃ受難度レベル ★☆☆☆☆
「のっけるだけなんて受難にはいらないワン」
の わさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
早いもので、もう8月も終わりですね。
まだまだ昼間は暑いですが、
夕方のお散歩の時で 18:30くらいには暗くなり始めて
もうすぐ夏も終わりなのかなー、と感じます。

 

以前の「ひんやり祭り」で買い込んでいた、
お祭りグッズですが…

こんな感じになりました ↓↓↓


まつりだ わっしょい!

きゃー、わさび、似合う似合うemoji
さすが日本犬!
THE 柴犬! 日本の天然記念物!emoji


え? そう?

 


その豆しぼりの手ぬぐいも、いい感じだよemoji


へいらっしゃい! なに にぎりますワン?

大将!トロお願いします!

 
あいよ!

なんだか、NHK『LIFE』の
星野源さんのコメディ「ウソ太郎」に見えなくもないけどね(笑)

 
すいやせん! またウソつきやしたワンー!


そろそろ ごほうび もらえますワンか?

ありがと、ありがと。
撮影にご協力いただいたので、ごほうびを食べつつ、
あとひとつだけー


まちむすめ なのワン♪


まゆげ なのワン…

ゴーヤまゆげ」ほどは、困ったちゃんじゃない感じだね。



ということで「わさびまつり」でした。
まだ着せていないアイテムもあるので…
また来年 おまつりできるといいね。
(え?大将は、のぞんでない?)



*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
赤いはっぴと豆しぼりが似合いますよねー。
こういう和柄や唐草模様が似合うのは、
柴犬をおいて右に出るものは―…て、
大将はのぞんでいなかったか(^^;
おまつりわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
   
                       
   
暑い日が続いていますねemoji
皆さま、そして全国のわんこさんたちは大丈夫でしょうか?
一時期、涼しい…というか寒い日には、
羽毛ふとん、だして!」と言っていたわさびですが…

 
はぁぁーーー ひんやり敷きパッドさいこーemoji

でも、それ じゃーまねのおふとんだよemoji
わさびのは、このまえ買ってあげた
かわいい「ひんやり敷きパッド」があるでしょー


ごろん… ( ̄ω ̄)


ごろごろん… ( ̄ω ̄)



ひんやり敷きパッド自体は、決して涼しいとは思わないのですが…
(まぁ、手触りが ひんやりっぽくはありますけどね)

「クーラー+ひんやり敷きパッド」のコンビが最強!emoji
冷気を含むと、たしかに気持ちいいかもー


すやー… ( ̄ω ̄)

でも、2階は昼間の屋根からの照りで、
夜まで熱がこもっているので、
わさびが快適に感じる室温となると、
にんげにはちょっと寒いくらいなんですよねemoji

なので、じゃーまねは、布団かぶって寝ていたりしますemoji
わさびが、快適ならそれでいいのよ、それで…いいのよ…
(ハックショーン!)


ぱっかーん… ( ̄ω ̄)



はぁぁ~ きもちいいワン… ( ̄ω ̄)

そう…よかったわ。
そんなに快適にお過ごしいただけて…
じゃーまねは、風邪を引きそうなんですけども。。。

 
ひんやり祭だ、わっしょい… (つω ̄)


て、これはほんの前触れにすぎないのだ。
うひひー。



ぎゃぁぁぁーーー!(((°Д°;)))


*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら

*************************
寝ている周りを、うろうろ カシャカシャemojiしてても
じゃーまねが「まつりだ、まつりだー♪」とか言っていても、
動じることなく、すやすやおやすみになるわさびに【ポチッ】と♪

 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  ←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
   
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)

柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪

★わさび音(わさびのジャーマネ)

柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪

ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー

本業は Composer & Pianist/Photographer

※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)

----------

※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓



★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓



★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓



★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓



★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓



★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓



★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓



★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓

最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) わさび音 wasabi-ne ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++   +++