おひなまつりでした。
わさびは「わさびくん」とか「オトコマエ」とか
「武士」とか言われてますけど(←ひどい゚(゚´Д`゚)゚)
女の子ですもの♪
![fcb41e42.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794112?w=388&h=367)
ほらね、ちゃ~んと女の子のお顔でしょ(*´∀`*)
先週、大豆くんとドッグカフェに行った時のもの。
思えばわさび音がずーーっと忙しくて
クリスマス会以来のドッグカフェだったので
わさびもご満悦だったよ~(^^)
![7b627dd7.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794115?w=456&h=342)
![e09bd987.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794116?w=480&h=360)
![8f88630a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794141?w=480&h=360)
![web-P1130126.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794114?w=480&h=360)
わさび音は
パスタとケーキセットを。
わさびと大豆くんには
お肉を。
![24b4bb1d.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794140?w=456&h=342)
あれれ?![](/emoji/D/196.gif)
ご不満でございました?![](/emoji/D/176.gif)
![30affc3c.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794142?w=480&h=360)
てことで、
わんこパスタも追加オーダー。
久々のドッグカフェへ
おでかけだもんね♪
![b1a9452c.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794143?w=450&h=337)
そりゃ、よかったよかった。
ということで、もうひと働きしていただきまひょ♪
![4a0ff450.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1330794113?w=426&h=359)
おひな祭りには「ひまつりワンごはん」を作ったので
次号では、それを紹介しま~す♪
すんごいおいしかったのだ~ヽ(*´∀`)ノ
~*~ いままでの ひなまつり日記 ~*~
・2015.3.3 おひなまつり 2015
・2013.3.5 おひなまつり 2013
・2012.3.4 おひな祭り「わさびな」
・2012.3.7 ひなまつりワンごはん【前編】
・2012.3.9 ひなまつりワンごはん【後編】
・2011.3.10 10:香港おまけ&わさびな
・2010.3.20 犬づきあい
・2009.3.13 突撃!となりのワンごはん:「ひなまつり編」
**********************
この日、わさび音がお着物を持参し忘れたので
わさびの受難はまぬがれたのでした(^^;
でもね、でもね、そう簡単に、うまうま「ひなまつりごはん」
は食べれないのだ~
ひなまつりは受難のかほり~
「わさびな」に【ポチッ】と♪
←クリックありがとう!
**********************
わさびは「わさびくん」とか「オトコマエ」とか
「武士」とか言われてますけど(←ひどい゚(゚´Д`゚)゚)
女の子ですもの♪
ほらね、ちゃ~んと女の子のお顔でしょ(*´∀`*)
先週、大豆くんとドッグカフェに行った時のもの。
思えばわさび音がずーーっと忙しくて
クリスマス会以来のドッグカフェだったので
わさびもご満悦だったよ~(^^)
わさび音は
パスタとケーキセットを。
わさびと大豆くんには
お肉を。
あれれ?
![](/emoji/D/196.gif)
ご不満でございました?
![](/emoji/D/176.gif)
てことで、
わんこパスタも追加オーダー。
久々のドッグカフェへ
おでかけだもんね♪
そりゃ、よかったよかった。
ということで、もうひと働きしていただきまひょ♪
おひな祭りには「ひまつりワンごはん」を作ったので
次号では、それを紹介しま~す♪
すんごいおいしかったのだ~ヽ(*´∀`)ノ
~*~ いままでの ひなまつり日記 ~*~
・2015.3.3 おひなまつり 2015
・2013.3.5 おひなまつり 2013
・2012.3.4 おひな祭り「わさびな」
・2012.3.7 ひなまつりワンごはん【前編】
・2012.3.9 ひなまつりワンごはん【後編】
・2011.3.10 10:香港おまけ&わさびな
・2010.3.20 犬づきあい
・2009.3.13 突撃!となりのワンごはん:「ひなまつり編」
**********************
この日、わさび音がお着物を持参し忘れたので
わさびの受難はまぬがれたのでした(^^;
でもね、でもね、そう簡単に、うまうま「ひなまつりごはん」
は食べれないのだ~
![](/emoji/D/279.gif)
「わさびな」に【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
今年は1号が「マカロン」を知らない、というので
ま、話題性のひとつ、としてマカロンを球団宛に送りました。
![web-P1120732-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328981383?w=450&h=337)
「今年こそ 優勝だワン!」
“こそ”って……
「キツイ文字
」が…(もとい「期待の文字
」が)
4日前にデパ地下に行ったのですが、
すでに混んでいて、売り切れの種類もありました。
リハーサルの帰りにお店に寄ったのですが、
わさびカードを1枚しか持って来てなくて
その場で書いたら、書き損じ(^^:
仕方ないので、その場で修正液借りたりして
汚くなってしまった(汗)
![web-P1120738.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328981384?w=480&h=360)
おうちでの試食用に
2個入りハート型の
バニラ味を一つ。
![web-P1120739.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328981385?w=456&h=342)
すでに甘いかほり
に誘われ
スイーツ好きのわさびが
寄ってきました♪
![75168977.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328981386?w=430&h=322)
わさびは、ちょっとマカロンは食べられないよ~~(*´д`*)
![web-P1120754-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328981402?w=456&h=342)
私は本番前で
忙しいので、
3号がわさび用に
手作りジャーキー
を作ってました~
2日間、天日干しでOK
◆作り方はこちら◆
・2009.1/20 手作りささみジャーキー
・2009.8/17 「手作りささみジャーキー」プレゼント
少ししかなかったみたいなので、
アッと言う間に食べちゃって、
大豆くんとはお散歩の時に、
ひと切れずつ分け合って食べました~
![2d72447f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328981401?w=430&h=322)
**********************
シネマ公演まで、あと4日。
長野行きまでに、あと1回くらいは更新できるかな~(><)
マキロンに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
ま、話題性のひとつ、としてマカロンを球団宛に送りました。
「今年こそ 優勝だワン!」
“こそ”って……
「キツイ文字
![](/emoji/D/5.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
4日前にデパ地下に行ったのですが、
すでに混んでいて、売り切れの種類もありました。
リハーサルの帰りにお店に寄ったのですが、
わさびカードを1枚しか持って来てなくて
その場で書いたら、書き損じ(^^:
仕方ないので、その場で修正液借りたりして
汚くなってしまった(汗)
おうちでの試食用に
2個入りハート型の
バニラ味を一つ。
すでに甘いかほり
に誘われ
スイーツ好きのわさびが
寄ってきました♪
わさびは、ちょっとマカロンは食べられないよ~~(*´д`*)
私は本番前で
忙しいので、
3号がわさび用に
手作りジャーキー
を作ってました~
2日間、天日干しでOK
◆作り方はこちら◆
・2009.1/20 手作りささみジャーキー
・2009.8/17 「手作りささみジャーキー」プレゼント
少ししかなかったみたいなので、
アッと言う間に食べちゃって、
大豆くんとはお散歩の時に、
ひと切れずつ分け合って食べました~
**********************
シネマ公演まで、あと4日。
長野行きまでに、あと1回くらいは更新できるかな~(><)
マキロンに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
さてさて「おせち=はかま」の受難を逃れ、
わんこおせちも食べてまったり。
無事平穏に元旦も過ぎ、2日目になり…
![06a6fd1a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328468506?w=424&h=318)
アルパカしゃんと
のんびりお昼寝を
していていると、
わさび音に呼び出され…
………ん?
受難、キタ━━━(゜∀゜;)━━━!!
![2e2c61e0.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328729331?w=478&h=359)
まぁまぁ
(゜∀゜)なんて立派な紋付袴のお姿でしょう!!
(※女の子です…)
![ab131719.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328729329?w=480&h=331)
今年は立派な門松が玄関の両脇に飾られていたので
着いた時から「うしし♪」と思っていたのだ!
まさか元旦以外に来るとは思ってなかったでしょ~
ぐふふ、油断してたな。 (な、なんて卑怯な…)
![1549ac4f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328729330?w=465&h=322)
一応、つきあってはくれるものの
どこから撮ってもイヤな顔
…
![b3ac015d.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328729332?w=459&h=374)
イヤな顔…
(^^;
![3aee09e7.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328729333?w=480&h=318)
袴の模様を入れたいので、今度は横向きのポーズで(^^)
ちゃんと言うこと聞いてくれる健気なわさび。
でも、露骨にイヤな顔…
(^^;
![d7d9d17a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328729353?w=460&h=318)
長々と撮影していたら、
つきあってくれるだけに、すごくイヤな顔になったので
ここいらで撮影終了(^^;
![f51ab471.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328729354?w=476&h=357)
わさび、ありがとう![](/emoji/D/183.gif)
わさび、LOVE![](/emoji/D/164.gif)
![2c83c55a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1327772233?w=424&h=318)
↑こんな感じだよ~(^^)
足を通すのもイヤみたいだし、
なによりも袖ぐりがキツくて嫌なのね。
だって一年前に、買う時すでにキツかったんだもん…
どうして柴っ子サイズがないのぉーーー!(><)
**********************
この日の撮影ギャラは大好きなわんこソーセージ♪
ちなみに門松はえっちらおっちら運んだのです(^^;
わさびの両脇からサンドイッチしたら、松のチクチクが
お尻にあたって、それもイヤだったみたい(^^;
受難に耐えたわさびにごほうびの【ポチッ】と♪
←ポチッとクリックよろしくね
**********************
わんこおせちも食べてまったり。
無事平穏に元旦も過ぎ、2日目になり…
アルパカしゃんと
のんびりお昼寝を
していていると、
わさび音に呼び出され…
………ん?
受難、キタ━━━(゜∀゜;)━━━!!
まぁまぁ
![](/emoji/D/183.gif)
(※女の子です…)
今年は立派な門松が玄関の両脇に飾られていたので
着いた時から「うしし♪」と思っていたのだ!
まさか元旦以外に来るとは思ってなかったでしょ~
ぐふふ、油断してたな。 (な、なんて卑怯な…)
一応、つきあってはくれるものの
どこから撮ってもイヤな顔
![](/emoji/E/185.gif)
イヤな顔…
![](/emoji/E/185.gif)
袴の模様を入れたいので、今度は横向きのポーズで(^^)
ちゃんと言うこと聞いてくれる健気なわさび。
でも、露骨にイヤな顔…
![](/emoji/E/185.gif)
長々と撮影していたら、
つきあってくれるだけに、すごくイヤな顔になったので
ここいらで撮影終了(^^;
わさび、ありがとう
![](/emoji/D/183.gif)
わさび、LOVE
![](/emoji/D/164.gif)
↑こんな感じだよ~(^^)
足を通すのもイヤみたいだし、
なによりも袖ぐりがキツくて嫌なのね。
だって一年前に、買う時すでにキツかったんだもん…
どうして柴っ子サイズがないのぉーーー!(><)
**********************
この日の撮影ギャラは大好きなわんこソーセージ♪
ちなみに門松はえっちらおっちら運んだのです(^^;
わさびの両脇からサンドイッチしたら、松のチクチクが
お尻にあたって、それもイヤだったみたい(^^;
受難に耐えたわさびにごほうびの【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
ドラゴンおせちシリーズの途中ですが…
今日は節分。
せっかくなので当日にUPしておきますね。
【節分の受難】
![338ea797.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328227435?w=456&h=342)
![d38e77e6.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328227419?w=456&h=342)
そして、また今年も恒例の…
「穴があったら入りたいシリーズ」
![b64263ab.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328227416?w=355&h=440)
←撮影:大豆ママ
![df23e22a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328227415?w=429&h=235)
![93d1c317.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328231853?w=415&h=180)
当然、大豆くんも巻き込まれました(^^;
でも、色が海苔と同化していたよ…
![22b5a0ba.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328227417?w=456&h=342)
あ、すいません![](/emoji/D/196.gif)
撮り逃げ、食い逃げ?(^^;
でも、恵方巻じゃないもの
ちゃんとお買い物したからいいよね。
お買い物したお客様皆さん
笑って楽しんでいただけたようだし![](/emoji/D/232.gif)
はぁぁ~~~、そんなことより作曲しなきゃ、しなきゃ![](/emoji/D/196.gif)
こんなことばかりしていると
わさび鬼さんに、食べられちゃうぞ!
![a1039398.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1328227418?w=456&h=342)
去年の節分の受難は、こちら。
去年の方が、写真的にはよく撮れてたかもな♪
次号は、ドラゴンおせちの【完結編】だよ~
あぁぁ、またしても受難だけど…(´;ω;`)
~*~ 節分ブログまとめ ~*~
・2015.2.2 プレ受難「せまりくる 赤オニさん」
・2015.2.3 節分の日、赤オニしゃんになったワン!
・2015.2.4 わんこ恵方巻
・2014.2.2 節分、おにたいじ。
・2013.2.3 きょうは節分 『わさび世間は鬼ばかり』
・2012.2.3 節分の受難、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・2011.2.3 恵方巻ならぬ“わさび巻き”?(「穴があったら入りたい」シリーズ)
**********************
わさびの受難は365日年中無休…(´;ω;`)
でも、受難好きの皆さんは期待してたでしょー( ̄ω ̄)
期待を裏切らずつきあってくれる健気なわさびに【ポチッ】と♪
←ポチッと、クリックよろしく♪
**********************
今日は節分。
せっかくなので当日にUPしておきますね。
【節分の受難】
そして、また今年も恒例の…
「穴があったら入りたいシリーズ」
←撮影:大豆ママ
当然、大豆くんも巻き込まれました(^^;
でも、色が海苔と同化していたよ…
あ、すいません
![](/emoji/D/196.gif)
撮り逃げ、食い逃げ?(^^;
でも、恵方巻じゃないもの
ちゃんとお買い物したからいいよね。
お買い物したお客様皆さん
笑って楽しんでいただけたようだし
![](/emoji/D/232.gif)
はぁぁ~~~、そんなことより作曲しなきゃ、しなきゃ
![](/emoji/D/196.gif)
こんなことばかりしていると
わさび鬼さんに、食べられちゃうぞ!
去年の節分の受難は、こちら。
去年の方が、写真的にはよく撮れてたかもな♪
次号は、ドラゴンおせちの【完結編】だよ~
あぁぁ、またしても受難だけど…(´;ω;`)
~*~ 節分ブログまとめ ~*~
・2015.2.2 プレ受難「せまりくる 赤オニさん」
・2015.2.3 節分の日、赤オニしゃんになったワン!
・2015.2.4 わんこ恵方巻
・2014.2.2 節分、おにたいじ。
・2013.2.3 きょうは節分 『わさび世間は鬼ばかり』
・2012.2.3 節分の受難、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・2011.2.3 恵方巻ならぬ“わさび巻き”?(「穴があったら入りたい」シリーズ)
**********************
わさびの受難は365日年中無休…(´;ω;`)
でも、受難好きの皆さんは期待してたでしょー( ̄ω ̄)
期待を裏切らずつきあってくれる健気なわさびに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
わさびと一緒に信州の祖母宅に行っていたため、
新年のご挨拶が遅くなりました。
本当に大変なことが色々とあった一年でしたね…
どうしても、お年賀のご挨拶で
「おめでとう」
という言葉が使えなかったわさび音です…![](/emoji/D/173.gif)
![](/emoji/D/173.gif)
色々な捉え方があり、
あえて明るく前向きに、というのもわかりますし、
いただいた賀状に、
不安な嘆きばかり書かれてるのを見ると
読んでるこちらも暗くなるし…(^^;
でも「新しく前向きにスタート」という意味で
あえて「おめでとう」と言うんだ!というのは、
私自身が渦中にあって、
悲しみを突き抜けて言うなら意味もあるというものの
たくさんの大切な方を亡くした方がいらして
未だ大変な状況下にあることを思うと
どうしても口にできず…すいません(><)
とはいえ、一番大切なことは
「自分にできる目の前のことを、きちんと責任もってやる」
ことには変わりないので、新年を迎え気持ちも新たに
笑顔で一日一日を大切にしていきたいと思います(*´∀`*)
【音楽】においては、
4冊目となる新作の楽譜の出版や作曲コンクールの入賞、
【写真】においては、
フードの撮影仕事も10年目を迎えました。
スポーツウエアやシューズ等のブツ撮りも
今年もレギュラーでやらせていただきます。
(仕事関連は、すごいサラっと総括
、笑)
![](/emoji/D/196.gif)
そして【わんこ関連】
ベースボール犬わさびは、
今季、信濃グランセローズでの5試合の他、
北海道日本ハムファイターズ・ファームの鎌ヶ谷スタジアム
千葉ロッテマリーンズのQVCマリンなどにも出場し
全て大成功でマウンドまでボールを運びました(^^)
この4年間で、通算23試合となりました。
『Wan』1月号(絶賛発売中♪)にも
4年間の集大成となる特集記事を掲載していただき
わさびと共に、泣いたり笑ったりしながら
二人が五脚(笑)で挑戦してきたことが
こうして皆さまにお届けすることができて、とても嬉しかったです。
来季はどうなることやら~
今年は、2/18(土)に長野県で公演があります。
(後日詳細をUPします♪)
その前に、次の出版のアレンジ譜の〆切も…(´д`)
わさびの健気ながんばりに応えられるよう
自分の仕事でも結果を出していけるようがんばります。
あ、そうそう、出版社サイトの楽譜ランキングに
やきう遠征の合間にせっせと書いた楽譜が、
(おっと訂正![](/emoji/D/176.gif)
)
楽譜執筆の合間を縫って、
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
楽譜執筆の合間を縫って、
わさびと練習、そして球場へ遠征し
その楽譜がこうして、たくさんの方に歌っていだけることも
とても感謝です。次の作品の大きな励みになります♪
このブログを通じて、そしてTwitter等を通して
たくさんの方と交流できたこと、とてもうれしく
励みになっています。本当にありがとう!
今年も、わさび&わさび音をどうぞよろしくお願いします♪
【おまけ】
・2010年元旦の受難 謹賀新年「♪ わさび受難伝」の幕開け!
・2011年元旦の受難 謹賀ワン年
**********************
も・ち・ろ・ん、わさびの「THE 受難!お正月編」も
期待を裏切らない出来だと思いますよ~ん(^^)ウヒヒ
わんこおせちと共に、ご期待下さいね。
お正月撮影もつきあってくれたわさびに【ポチッ】と♪
↑しかも年賀状は別のデザインにしたので
せっかくがんばったのに使用しなかったというカット(^^;
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
【おまけ】
・2010年元旦の受難 謹賀新年「♪ わさび受難伝」の幕開け!
・2011年元旦の受難 謹賀ワン年
**********************
も・ち・ろ・ん、わさびの「THE 受難!お正月編」も
期待を裏切らない出来だと思いますよ~ん(^^)ウヒヒ
わんこおせちと共に、ご期待下さいね。
お正月撮影もつきあってくれたわさびに【ポチッ】と♪
↑しかも年賀状は別のデザインにしたので
せっかくがんばったのに使用しなかったというカット(^^;
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
クリスマスの受難ぱーちーの様子です
![133c6605.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216200?w=342&h=456)
![3a88499a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216201?w=342&h=456)
![7189c44a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216203?w=375&h=500)
↑ もちろん大豆くんも。連れ受難、笑
![ab7ced48.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216202?w=422&h=359)
そんなこんなで、クリスマスぱーちーが始まりました。
![083978ad.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216242?w=430&h=322)
ささみを前にマテを競う
かわいそうなマテゲームや…笑
![f8a9ec34.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216243?w=405&h=324)
↑ 今度は「早く早く!」とせかされる
かぼちゃプリン早食い競争や…(^^;
![f1e675a5.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216300?w=423&h=300)
でも、去年、一昨年
わさび音がこのゲームに熱くなりすぎて…
![cf7a74ae.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216299?w=430&h=322)
わさびにかわいそうな思いをさせてしまったので
今年はただ単に、
「どうぞ、好きにお食べ~♪」
というだけにしたの(^^)
大豆ママが、わさびに
「野菜とレバーの煮込みごはん」
を作ってきてくれたよ~~~(右)
![404da6a0.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216239?w=456&h=342)
急に、目が輝いを取り戻し、
すごいがんばるわさび(^^;
![4c8740fb.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216240?w=456&h=342)
そんなこんなで、デザートの時間になり
もう夜もふけてまいりました…
![b77b82c6.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216301?w=456&h=342)
最後に、参加者からひとりひとこと。
![896cae5f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216302?w=332&h=368)
↑ ほとんど吊るされてるみたいに、落ちそうな状態(^^;
ぐったり…
いやいや、でも、これも
去年に比べたらまだマシなの(^^;
![38ceadd3.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216314?w=305&h=390)
↑ 去年は前が見えてないし(笑)
ということで、今年は「がんばらない」というテーマで
お気楽に参加したので、今までよりも
受難が少なくすんだわさびでした。よかったね♪
![07b1db43.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325216204?w=357&h=432)
【おととしと去年のクリスマス会の様子】
ハンカチ用意して読んでね゚(゚´Д`゚)゚
2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
**********************
皆さま、本年も大変にお世話になりました。
わさびの受難は365日 年中無休?!
いやいや、2人の信頼の絆あればこそっ!(……。by わさび)
そんな わさび&わさび音に【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
↑ もちろん大豆くんも。連れ受難、笑
そんなこんなで、クリスマスぱーちーが始まりました。
ささみを前にマテを競う
かわいそうなマテゲームや…笑
↑ 今度は「早く早く!」とせかされる
かぼちゃプリン早食い競争や…(^^;
でも、去年、一昨年
わさび音がこのゲームに熱くなりすぎて…
わさびにかわいそうな思いをさせてしまったので
今年はただ単に、
「どうぞ、好きにお食べ~♪」
というだけにしたの(^^)
大豆ママが、わさびに
「野菜とレバーの煮込みごはん」
を作ってきてくれたよ~~~(右)
急に、目が輝いを取り戻し、
すごいがんばるわさび(^^;
そんなこんなで、デザートの時間になり
もう夜もふけてまいりました…
最後に、参加者からひとりひとこと。
↑ ほとんど吊るされてるみたいに、落ちそうな状態(^^;
ぐったり…
いやいや、でも、これも
去年に比べたらまだマシなの(^^;
↑ 去年は前が見えてないし(笑)
ということで、今年は「がんばらない」というテーマで
お気楽に参加したので、今までよりも
受難が少なくすんだわさびでした。よかったね♪
【おととしと去年のクリスマス会の様子】
ハンカチ用意して読んでね゚(゚´Д`゚)゚
2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
**********************
皆さま、本年も大変にお世話になりました。
わさびの受難は365日 年中無休?!
いやいや、2人の信頼の絆あればこそっ!(……。by わさび)
そんな わさび&わさび音に【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
**********************
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1372492882)
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1380731174)
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1338997260)
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1327082124)
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1327082123)
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325741531)
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓
![](http://file.wasabine.blog.shinobi.jp/
d0721665.jpeg)
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析