新年があけてしまいましたっっ![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![793350b6.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1357056673?w=480&h=363)
昨年は、このブログをつうじて皆さまと仲良くさせていただき
本当にありがとうございました。
って、なんと一番気合いの入っていた
「クリスマスぱーちー:お友だち編」がまさかの年越し!!![](/emoji/D/284.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
ありえない~(笑)
うぅ、お正月気分満載の中ではありますが、
これからサンタさんの写真とか出てきても
どうぞ、見てやってくださいね(^^;
![997842ec.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1357056931?w=480&h=360)
年末の撮影でバタバタして、
年内〆切の出版メドレーが書けず…
「お正月返上で!!」と思っていたところへ、
元旦から演奏が入り、大晦日もリハーサルへ…![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
わさびに、大掃除のお手伝いを頼んだものの… ↓↓↓
![a4bf60f5.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1357056932?w=480&h=360)
わさびが、やってくれるはずもなく…(^^;
わさびのおせちも作れず(><)
約束してるので、お正月すぎでも作るからねっ![](/emoji/D/196.gif)
待っててねっ![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![d257b76b.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1357087829?w=480&h=359)
2月の松本シネマ公演をスタートに、
4冊のアレンジメドレー譜を執筆出版することができ、
他にもコンクールや、自作曲を演奏していただいたり、
自分でもちょこちょこと演奏したり…
音楽のお仕事、撮影のお仕事、
そして、わさびとの球場でのイベントと大忙しの一年でしたが
皆さんに喜んでいただきたい♪
という気持ちが原動力になっています。
みんなを笑顔に、自分も笑顔に。
そのためにがんばれるのは幸せなこと。
今年も感謝の思いで、日々精進していきたいと思います。
自分自身もまだまだ力不足で
もっともっと勉強して、もっと経験を積んでパワーUPしたいな~
そして、わさびも もっともっと幸せにしてあげたいです。
昨年は、ベースボール犬5年目で、
BCリーグ信濃グランセローズの他にも
千葉ロッテマリーンズ、
北海道日本ハムファイターズ鎌ヶ谷スタジアム
での試合でボール運びを成功させ、
気がついたら出場30試合の節目でした。
わさびがいたから、ここまでこれました。
わさびに、たくさんたくさん勇気をもらい、
たくさんたくさん励まされ、元気をもらって
ここまでくることができました。
わさびにその何倍も愛情と幸せをあげたいです。
おいしいごはんと、健康と、安心と、
ワクワクするような楽しいことと、
わさびがいつも元気でいられるように。。。
そして、わさびとわさび音ががんばれるのも、
皆さんの応援のおかげ。
本当にありがとう。
今年も、どうぞ温かく見守り応援してくださいね。
*************************
「わさびにその何倍も愛情と幸せをあげたいです」
↑「いや、あの…同じくらいでいいれすワン…( ̄ω ̄;)」
重すぎる愛情にちょっと息を抜きたいわさびに【ポチッ】と♪(^^;
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
昨年は、このブログをつうじて皆さまと仲良くさせていただき
本当にありがとうございました。
って、なんと一番気合いの入っていた
「クリスマスぱーちー:お友だち編」がまさかの年越し!!
![](/emoji/D/284.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
ありえない~(笑)
うぅ、お正月気分満載の中ではありますが、
これからサンタさんの写真とか出てきても
どうぞ、見てやってくださいね(^^;
年末の撮影でバタバタして、
年内〆切の出版メドレーが書けず…
「お正月返上で!!」と思っていたところへ、
元旦から演奏が入り、大晦日もリハーサルへ…
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
わさびに、大掃除のお手伝いを頼んだものの… ↓↓↓
わさびが、やってくれるはずもなく…(^^;
わさびのおせちも作れず(><)
約束してるので、お正月すぎでも作るからねっ
![](/emoji/D/196.gif)
待っててねっ
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
2月の松本シネマ公演をスタートに、
4冊のアレンジメドレー譜を執筆出版することができ、
他にもコンクールや、自作曲を演奏していただいたり、
自分でもちょこちょこと演奏したり…
音楽のお仕事、撮影のお仕事、
そして、わさびとの球場でのイベントと大忙しの一年でしたが
皆さんに喜んでいただきたい♪
という気持ちが原動力になっています。
みんなを笑顔に、自分も笑顔に。
そのためにがんばれるのは幸せなこと。
今年も感謝の思いで、日々精進していきたいと思います。
自分自身もまだまだ力不足で
もっともっと勉強して、もっと経験を積んでパワーUPしたいな~
そして、わさびも もっともっと幸せにしてあげたいです。
昨年は、ベースボール犬5年目で、
BCリーグ信濃グランセローズの他にも
千葉ロッテマリーンズ、
北海道日本ハムファイターズ鎌ヶ谷スタジアム
での試合でボール運びを成功させ、
気がついたら出場30試合の節目でした。
わさびがいたから、ここまでこれました。
わさびに、たくさんたくさん勇気をもらい、
たくさんたくさん励まされ、元気をもらって
ここまでくることができました。
わさびにその何倍も愛情と幸せをあげたいです。
おいしいごはんと、健康と、安心と、
ワクワクするような楽しいことと、
わさびがいつも元気でいられるように。。。
そして、わさびとわさび音ががんばれるのも、
皆さんの応援のおかげ。
本当にありがとう。
今年も、どうぞ温かく見守り応援してくださいね。
*************************
「わさびにその何倍も愛情と幸せをあげたいです」
↑「いや、あの…同じくらいでいいれすワン…( ̄ω ̄;)」
重すぎる愛情にちょっと息を抜きたいわさびに【ポチッ】と♪(^^;
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
さてさて、本編に突入ですよ~
ちょっとクリスマス過ぎてますけどおつきあい下さいね~(^^)
まずは、しつけ教室主催のクリスマスぱーちー♪です。
前夜に、チクチクして、わさびサイズにしたケープを着用。
![e22321a7.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356769420?w=401&h=588)
わさび~、似合ってるよぉ~![](/emoji/D/183.gif)
この日は、しつけ教室の皆さんが参加、
ということで、少し控え目の装いです(これで![](/emoji/D/193.gif)
)
![40b468dc.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673268?w=426&h=525)
球場以外では「がんばらない」
のが目標のわさびとわさび音(^^:
まった~り、くつろぎます。
(いや、充分トナカイさん、がんばってるけど…
)
ケープは後ろから見ると、こんな感じ♪
![bf3718ee.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673261?w=480&h=318)
すると、お隣のテーブルにいた大吉くんとペロたんが
「怪しいヤツ!」と、こちらをじぃぃ~~っとチェック…(^^;
![4c383089.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673271?w=480&h=318)
さてさて、はじまりましたよ~。注目~♪
先生からお話があって、始まりました。
この日は、いつもの しつけ教室グループレッスンのメンバーと
A.A.A(Animal Assited Activity=動物介在活動)
のメンバーと合同。初めての人もいるので、
ひとりずつ前に出て自己紹介&一芸披露です(^^)
![web-DSC05305-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673297?w=480&h=318)
3歳くらいから、一応 在籍はしてるものの、
いつも、のらりくらりと 遊びに行くだけの
ダメダメコンビ、わさびとわさび音(^^;
C.D.の試験も受けたり、球場遠征前には
リハーサルとして練習させてもらったりするのだけれど
なにしろ、私の仕事がなかなか都合がつかず…(´д`)![](/emoji/D/196.gif)
今回もなんと、しつけ教室を4月から8カ月ぶりに顔だしたのが
レッスンじゃなくて、クリスマスぱーちーって…(^^;
ということを ご説明してる、の図 ↓↓↓
![d3f14791.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673315?w=331&h=499)
イベントでは、カゴを運んだり、
バトンの中に「Merry Xmas」などの紙を仕込んで
運んだりと、場を盛り上げたりもするわさびなのですが、
この日は「がんばらない」主旨のわさびなので、ご挨拶だけ☆
(いや、充分 コスプレ頑張ってるってば![](/emoji/D/238.gif)
)
![6756e798.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673276?w=480&h=318)
ランチを食べながら、皆さんの自己紹介などなど。
この日は、計22頭が参加したよ~
(皆さんの写真は、最後にご紹介しますね♪)
さてさて、ゲームの時間です。
誰もコスプレしてないことに気づいた わさび(^^; ↓↓↓
![c761ad80.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673327?w=480&h=318)
仕方ないので、動きやすく、わさびも脱ケープ。
これは「わんこイス取りゲーム」
音楽に合わせてイスの周りをまわって、
音楽が止まったら “まず わんこを座らせマテをさせてから” イスへ。
![fcded9c0.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673333?w=480&h=318)
しぶしぶ、付き合うわさび。(ベルは、ぶらさげてる、笑)
![e3f2e52f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673341?w=480&h=305)
↑↑↑ 座ってる(笑)
![9ba77d9d.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673344?w=480&h=318)
さ~、音楽また再開~♪
![8d4bcd43.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673346?w=480&h=336)
↑↑↑ 座ってる(≧∀≦)
しかたないけど、ちゃんとつきあってるわさび(^^;
続いては、2チームに分かれて、「かぶり物リレー」!
かぶり物をかぶって、コーナーを回り戻ってきてバトンタッチ。
ただし、コーナーを回る時に “わんこを座らせマテしてから“。
しつけ教室のぱーちーだからね(^^;
オビディエンス(服従訓練)が入ってるのだ♪
![5e230fcb.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673355?w=480&h=318)
キャッキャ![](/emoji/D/235.gif)
と、はしゃぐ飼い主たちをしり目に、
冷やかにつきあうわさび達…(--;
![5d7127e3.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673358?w=480&h=289)
このあと、音楽に合わせながらオビをやる
マスゲームのダンスをやったり…
秋に動物愛護のイベントで披露するはずが
雨で中止になっちゃったヤツね。
わさびは、過去にこういうのでやったよ~ → 過去のイベント)
![c9d94d10.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673352?w=480&h=318)
ケーキを食べたりして、ぱーちーはお開きです。
![5d06b62b.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673362?w=402&h=606)
そして、最後に集合写真だよ~
クリスマスを楽しんだ飼い主たちと、
おつき合いしてくれたエライわんこ達(笑)↓↓↓
![20a8650a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356673405?w=480&h=330)
なんか真ん中に赤いよだれかけコンビがいるけど…(^^;
みんな、一年間ありがとう~
また来年もよろしくです♪
せっかくなので、この日参加したわんこさん達をご紹介。
右下の「この日、参加したわんこたち」をクリックしてね。
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
この日は、軽めケープと小さめツノだったわさび。
さぁ、いよいよ次は恒例のクリスマスぱーちー第2弾だよ~
これだけわらわらでも、どの子もみんなおりこうさんだったよ。
飼い主につきあってくれた22頭の大人なわんこ達に【ポチッ】と♪笑
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
ちょっとクリスマス過ぎてますけどおつきあい下さいね~(^^)
まずは、しつけ教室主催のクリスマスぱーちー♪です。
前夜に、チクチクして、わさびサイズにしたケープを着用。
わさび~、似合ってるよぉ~
![](/emoji/D/183.gif)
この日は、しつけ教室の皆さんが参加、
ということで、少し控え目の装いです(これで
![](/emoji/D/193.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
球場以外では「がんばらない」
のが目標のわさびとわさび音(^^:
まった~り、くつろぎます。
(いや、充分トナカイさん、がんばってるけど…
![](/emoji/D/197.gif)
ケープは後ろから見ると、こんな感じ♪
すると、お隣のテーブルにいた大吉くんとペロたんが
「怪しいヤツ!」と、こちらをじぃぃ~~っとチェック…(^^;
さてさて、はじまりましたよ~。注目~♪
先生からお話があって、始まりました。
この日は、いつもの しつけ教室グループレッスンのメンバーと
A.A.A(Animal Assited Activity=動物介在活動)
のメンバーと合同。初めての人もいるので、
ひとりずつ前に出て自己紹介&一芸披露です(^^)
3歳くらいから、一応 在籍はしてるものの、
いつも、のらりくらりと 遊びに行くだけの
ダメダメコンビ、わさびとわさび音(^^;
C.D.の試験も受けたり、球場遠征前には
リハーサルとして練習させてもらったりするのだけれど
なにしろ、私の仕事がなかなか都合がつかず…(´д`)
![](/emoji/D/196.gif)
今回もなんと、しつけ教室を4月から8カ月ぶりに顔だしたのが
レッスンじゃなくて、クリスマスぱーちーって…(^^;
ということを ご説明してる、の図 ↓↓↓
イベントでは、カゴを運んだり、
バトンの中に「Merry Xmas」などの紙を仕込んで
運んだりと、場を盛り上げたりもするわさびなのですが、
この日は「がんばらない」主旨のわさびなので、ご挨拶だけ☆
(いや、充分 コスプレ頑張ってるってば
![](/emoji/D/238.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
ランチを食べながら、皆さんの自己紹介などなど。
この日は、計22頭が参加したよ~
(皆さんの写真は、最後にご紹介しますね♪)
さてさて、ゲームの時間です。
誰もコスプレしてないことに気づいた わさび(^^; ↓↓↓
仕方ないので、動きやすく、わさびも脱ケープ。
これは「わんこイス取りゲーム」
音楽に合わせてイスの周りをまわって、
音楽が止まったら “まず わんこを座らせマテをさせてから” イスへ。
しぶしぶ、付き合うわさび。(ベルは、ぶらさげてる、笑)
↑↑↑ 座ってる(笑)
さ~、音楽また再開~♪
↑↑↑ 座ってる(≧∀≦)
しかたないけど、ちゃんとつきあってるわさび(^^;
続いては、2チームに分かれて、「かぶり物リレー」!
かぶり物をかぶって、コーナーを回り戻ってきてバトンタッチ。
ただし、コーナーを回る時に “わんこを座らせマテしてから“。
しつけ教室のぱーちーだからね(^^;
オビディエンス(服従訓練)が入ってるのだ♪
キャッキャ
![](/emoji/D/235.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
冷やかにつきあうわさび達…(--;
このあと、音楽に合わせながらオビをやる
マスゲームのダンスをやったり…
秋に動物愛護のイベントで披露するはずが
雨で中止になっちゃったヤツね。
わさびは、過去にこういうのでやったよ~ → 過去のイベント)
ケーキを食べたりして、ぱーちーはお開きです。
そして、最後に集合写真だよ~
クリスマスを楽しんだ飼い主たちと、
おつき合いしてくれたエライわんこ達(笑)↓↓↓
なんか真ん中に赤いよだれかけコンビがいるけど…(^^;
みんな、一年間ありがとう~
また来年もよろしくです♪
せっかくなので、この日参加したわんこさん達をご紹介。
右下の「この日、参加したわんこたち」をクリックしてね。
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
この日は、軽めケープと小さめツノだったわさび。
さぁ、いよいよ次は恒例のクリスマスぱーちー第2弾だよ~
これだけわらわらでも、どの子もみんなおりこうさんだったよ。
飼い主につきあってくれた22頭の大人なわんこ達に【ポチッ】と♪笑
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
皆さま~、メリークリスマ~ス ヽ(*´∀`*)ノ
![9533cdc1.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356660698?w=426&h=642)
…って、遅いよ(つд`)
もう4日もすぎてるし…うぅっ
今週は怒涛の撮影weekで、
時にピアノとダブルヘッダーの日もあり
(photographer スタイルでピアノに行ったら、ビックリされたり…![](/emoji/D/176.gif)
)
またまた、表参道の方へ機材持ちで運転していったり…
(年末渋滞、おそるべし!![](/emoji/D/284.gif)
)
連日、撮っては夜中に納品作業…
という感じでヘロヘロの日々でした。
クリスマスぱーちー♪レポをUPしたいと思いつつ、
遅くなっちゃいましたが、これからなんとか年内にUPするぞ!!
![9468352f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356661318?w=439&h=358)
今年は、しつけ教室主催のぱーちーと、
恒例の大豆くんと参加したぱーちーと2つあるので
楽しみにしてて下さいね♪
もちろん、お色直しアリですよ~(^^)b
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
そして、今日までの楽譜も書き上げられずに、
年末年始はそれにかかりきりでございます…m(_ _)m
前夜にチクチク塗ったケープを着てくれたわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
************************* //
…って、遅いよ(つд`)
もう4日もすぎてるし…うぅっ
今週は怒涛の撮影weekで、
時にピアノとダブルヘッダーの日もあり
(photographer スタイルでピアノに行ったら、ビックリされたり…
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
またまた、表参道の方へ機材持ちで運転していったり…
(年末渋滞、おそるべし!
![](/emoji/D/284.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
連日、撮っては夜中に納品作業…
という感じでヘロヘロの日々でした。
クリスマスぱーちー♪レポをUPしたいと思いつつ、
遅くなっちゃいましたが、これからなんとか年内にUPするぞ!!
今年は、しつけ教室主催のぱーちーと、
恒例の大豆くんと参加したぱーちーと2つあるので
楽しみにしてて下さいね♪
もちろん、お色直しアリですよ~(^^)b
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
そして、今日までの楽譜も書き上げられずに、
年末年始はそれにかかりきりでございます…m(_ _)m
前夜にチクチク塗ったケープを着てくれたわさびに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
*************************
いよいよクリスマス間近!
って、すでに、クリスマス受難がスタートしてるわさびですが、
さらなるイベントに突入ですよ~![](/emoji/D/279.gif)
![web-yRa4O-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112451?w=480&h=359)
今年は、毎年恒例の
大豆くんと参加しているクリスマスぱーちーの他、
しつけ教室でのクリスマスぱーちーもあるので、
またまた新アイテムを購入してしましました![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/279.gif)
さぁ、試着だよ~![](/emoji/D/168.gif)
![ecdf36b7.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112141?w=331&h=499)
どうでしょう~?
サンタさんケープだよ~(*´∀`*)
![63b85b20.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112143?w=331&h=499)
写真撮影の時だけ、とかでなく、
ぱーちーは2時間くらい着てるから、
お袖を通さずにマントのように羽織るだけのがあるといいな~、
と、ハロウィンの時に思ったのでした
(ハロウィンマント、よかったよ~)
![b5640820.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112348?w=331&h=499)
↑↑ 笑!!! ちょっと着こなし間違ってるよ!!![](/emoji/D/235.gif)
動きやすい、という目的はバッチリだったのだけど
あまりに動きやすいので、
ケープつけたままボール遊びしてたら
いつのまにか、ケープがよだれかけのように前にきてたよ(^^;
![1959ce8f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112352?w=331&h=499)
これはこれで、前から見るといいんだけどね(^^;
でも、後ろから見ると、なんか違和感が…
![6d853333.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112353?w=480&h=392)
↑↑ 爆笑!!たしかに、そういう感じですよ…(^^;
でも、それだけではないのです…
実は…このケープは上下セットになっていて…
![8445e0e1.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112386?w=368&h=514)
爆笑!!!! (≧∀≦) ひぃぃぃ~~~![](/emoji/D/196.gif)
に、似合わない~~
トイプーちゃんとかならかわいいのに、
なぜ柴には似合わないのかしら(笑)
しかも、すごいムチムチしてて「むち柴」だし…(^^;
![df4c6cd0.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112393?w=331&h=499)
あ、ごめんごめん(^^;
そもそも 下のスカートは使う気ないから安心してね、うぷぷ![](/emoji/D/198.gif)
もともと、MとLサイズしかないらしく、
このLでも柴には少し小さめなのです。
だから、ムチムチしちゃっただけだよね![](/emoji/D/232.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
(なんで、いつも、フリフリかわいい系は柴サイズがないのか…)
![8ae77c83.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112405?w=355&h=458)
↑↑ これが完成型です
…うぷぷ![](/emoji/D/198.gif)
![f4a07707.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112407?w=480&h=318)
↑↑ 早く終わらないかな、と思っているわさび…
(使わない、と言ってるのに、なぜスカートまで試着、笑)
![33364653.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112412?w=384&h=315)
首周り、30cmしかないのですよぉぉ~(´д`)
キツイ~~~![](/emoji/D/196.gif)
なので、マジックテープをはがして、リボンを縫い付けてみました。
![web-DSC05475.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112441?w=480&h=318)
うんうん、これなら、わさびも負担なくちょうどよくなったよ。
よかったね、わさび
ね? あれ? (´д`)![](/emoji/D/101.gif)
![](/emoji/D/98.gif)
![web-8tAX2-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1356112462?w=480&h=360)
準備完了!(^^)![](/emoji/D/183.gif)
さぁ、これで翌日は、クリスマスぱーちーだよ。
まずは、しつけ教室主催のぱーちーだから、
少し控えめにしました~^^(えぇっ!これで?
)
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
そもそも、しつけ教室に前回いつ行ったかな…(ー"ー)??
と思い返してみたら……なんと 4月でした!!![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
今季やきうシーズン1回目の前に調整に行ったんだった。
それからは、球場イベントと自分の仕事で全く無理でした~![](/emoji/D/196.gif)
で、8カ月ぶりの参加がクリスマスぱーちーって…(^^;
ムチ柴の裸エプロンに【ポチッ】と~~♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
って、すでに、クリスマス受難がスタートしてるわさびですが、
さらなるイベントに突入ですよ~
![](/emoji/D/279.gif)
今年は、毎年恒例の
大豆くんと参加しているクリスマスぱーちーの他、
しつけ教室でのクリスマスぱーちーもあるので、
またまた新アイテムを購入してしましました
![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/279.gif)
さぁ、試着だよ~
![](/emoji/D/168.gif)
どうでしょう~?
サンタさんケープだよ~(*´∀`*)
写真撮影の時だけ、とかでなく、
ぱーちーは2時間くらい着てるから、
お袖を通さずにマントのように羽織るだけのがあるといいな~、
と、ハロウィンの時に思ったのでした
(ハロウィンマント、よかったよ~)
↑↑ 笑!!! ちょっと着こなし間違ってるよ!!
![](/emoji/D/235.gif)
動きやすい、という目的はバッチリだったのだけど
あまりに動きやすいので、
ケープつけたままボール遊びしてたら
いつのまにか、ケープがよだれかけのように前にきてたよ(^^;
これはこれで、前から見るといいんだけどね(^^;
でも、後ろから見ると、なんか違和感が…
↑↑ 爆笑!!たしかに、そういう感じですよ…(^^;
でも、それだけではないのです…
実は…このケープは上下セットになっていて…
爆笑!!!! (≧∀≦) ひぃぃぃ~~~
![](/emoji/D/196.gif)
に、似合わない~~
トイプーちゃんとかならかわいいのに、
なぜ柴には似合わないのかしら(笑)
しかも、すごいムチムチしてて「むち柴」だし…(^^;
あ、ごめんごめん(^^;
そもそも 下のスカートは使う気ないから安心してね、うぷぷ
![](/emoji/D/198.gif)
もともと、MとLサイズしかないらしく、
このLでも柴には少し小さめなのです。
だから、ムチムチしちゃっただけだよね
![](/emoji/D/232.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
(なんで、いつも、フリフリかわいい系は柴サイズがないのか…)
↑↑ これが完成型です
![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/198.gif)
↑↑ 早く終わらないかな、と思っているわさび…
(使わない、と言ってるのに、なぜスカートまで試着、笑)
首周り、30cmしかないのですよぉぉ~(´д`)
キツイ~~~
![](/emoji/D/196.gif)
なので、マジックテープをはがして、リボンを縫い付けてみました。
うんうん、これなら、わさびも負担なくちょうどよくなったよ。
よかったね、わさび
![](/emoji/D/168.gif)
![](/emoji/D/101.gif)
![](/emoji/D/98.gif)
準備完了!(^^)
![](/emoji/D/183.gif)
さぁ、これで翌日は、クリスマスぱーちーだよ。
まずは、しつけ教室主催のぱーちーだから、
少し控えめにしました~^^(えぇっ!これで?
![](/emoji/D/176.gif)
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
そもそも、しつけ教室に前回いつ行ったかな…(ー"ー)??
と思い返してみたら……なんと 4月でした!!
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
今季やきうシーズン1回目の前に調整に行ったんだった。
それからは、球場イベントと自分の仕事で全く無理でした~
![](/emoji/D/196.gif)
で、8カ月ぶりの参加がクリスマスぱーちーって…(^^;
ムチ柴の裸エプロンに【ポチッ】と~~♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
*************************
気がつけば、もうクリスマスまで一週間![](/emoji/D/117.gif)
![](/emoji/D/209.gif)
![](/emoji/D/83.gif)
ということは、今年もあとわずか…![](/emoji/D/198.gif)
早い~、速すぎるぅ~(´д`)![](/emoji/D/196.gif)
この前、かぼちゃぱーちーをやったばかりなのに…(って、そこ?)
![fd079a95.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1355722365?w=355&h=535)
今年中にやっておかねばならない仕事や、
今年中に、手をつけておきたかったあれこれ…
今年こそ挑戦しておきたかった目標などなど…
なんだか今年も突っ走りぬいちゃったなー、
という一年で、残りすでに半月![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
ちょっとまだ振り返る余裕もないですが…![](/emoji/D/198.gif)
![5685a305.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1355722366?w=354&h=493)
時間をみつけては、
クリスマスぱーちー企画中![](/emoji/D/235.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
ぐふふ![](/emoji/D/178.gif)
え?その時間を、他のことにあてろ?
ダメダメ、わさび音からそれを奪ったら、
何が残るって言うんですか![](/emoji/D/194.gif)
(って、それが全てかぃ!笑)
色々なことがあるけれど、
忙しい日々ではあるけれど、
楽しく、おいしいクリスマスが迎えられますように。
皆さまのところにも、ステキなクリスマスが訪れますように![](/emoji/D/183.gif)
うひひ…![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/279.gif)
↑↑
あ~ん、やっぱり何か企んでるのワンね。゚( ゚´д`゚ )゚。 by わさび
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
かわいいトナカイさんのかぶりもの。
わさびと同系色で似合っていて違和感なかったよ~(笑)
あまりにかわいかったので、わさび音もやってみたー
おそろいで揃えたいかも…、うひひ
←また![](/emoji/D/196.gif)
おつきあいしてくれるわさびトナカイさんに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
************************* //
![](/emoji/D/117.gif)
![](/emoji/D/209.gif)
![](/emoji/D/83.gif)
ということは、今年もあとわずか…
![](/emoji/D/198.gif)
早い~、速すぎるぅ~(´д`)
![](/emoji/D/196.gif)
この前、かぼちゃぱーちーをやったばかりなのに…(って、そこ?)
今年中にやっておかねばならない仕事や、
今年中に、手をつけておきたかったあれこれ…
今年こそ挑戦しておきたかった目標などなど…
なんだか今年も突っ走りぬいちゃったなー、
という一年で、残りすでに半月
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
ちょっとまだ振り返る余裕もないですが…
![](/emoji/D/198.gif)
時間をみつけては、
クリスマスぱーちー企画中
![](/emoji/D/235.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
![](/emoji/D/178.gif)
え?その時間を、他のことにあてろ?
ダメダメ、わさび音からそれを奪ったら、
何が残るって言うんですか
![](/emoji/D/194.gif)
(って、それが全てかぃ!笑)
色々なことがあるけれど、
忙しい日々ではあるけれど、
楽しく、おいしいクリスマスが迎えられますように。
皆さまのところにも、ステキなクリスマスが訪れますように
![](/emoji/D/183.gif)
うひひ…
![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/279.gif)
↑↑
あ~ん、やっぱり何か企んでるのワンね。゚( ゚´д`゚ )゚。 by わさび
~*~ 2012年 クリスマス記事 ~*~
・2012.12/17 クリスマス☆カウントダウン
・2012.12/22 ぱーちー前夜♪クリスマスの着こなしチェック☆
・2012.12/28 クリスマスぱーちー♪「プロローグ」
・2012.12/29 クリスマスぱーちー♪「しつけ教室編」
・2013.02/17 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その1」
・2013.02/19 クリスマスぱーちー♪ 「お友だち編:その2」
~*~ 2009-2011年 クリスマス記事 ~*~
・2009/12/26 受難のクリスマス会(前編)
・2009/12/27 さらなる受難のクリスマス会(中編)
・2009/12/28 報われるのか?!クリスマス会(後編)
・2010/12/25 わんこクリスマス会、終了しました♪
・2011/12/30 クリスマス受難ぱーちー♪
*************************
かわいいトナカイさんのかぶりもの。
わさびと同系色で似合っていて違和感なかったよ~(笑)
あまりにかわいかったので、わさび音もやってみたー
おそろいで揃えたいかも…、うひひ
![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
おつきあいしてくれるわさびトナカイさんに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
*************************
せっかく、前倒しでハロウィンイベントをやっていたのに
相変わらずの遅延ブログで11月になってしまいました![](/emoji/D/196.gif)
皆さま、おつきあいいただきありがとうございます(*´ω`*)
さぁ、いよいよ「かぼちゃぱーちー♪」ですよ~♪
前日に、試着をさせられる わさび↓↓
「ドラキュラ伯爵」みたいにも見えるが、
「昔の学生さん」にも見える、というコメントも(^^;
![fa5b70c2.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965640?w=311&h=414)
あぁ、『金色夜叉』の貫一・お宮の銅像ね(^^;
10月前半から色々、企画や準備やチクチクなどして
いよいよ当日です。
お泊りなの?というくらい大きなカバンを持参(←衣装。人の分、笑)
![web-P1190132.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965643?w=456&h=342)
今回の場所は、目黒区の「anea cafe 学芸大学店」です。
メンバーは「受難仲間レギュラー」(笑)の大豆くん&大豆ママ、
5月に合同お誕生日会をやった、えっくん&怪獣モモジラ、
今回、全員とお初でお目にかかる、もんたーにゃさん、
そして、わさび&わさび音です。
![web-DSC03597.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965646?w=480&h=318)
えっくんともんたーにゃさんとは
ブログなどSNSつながりで仲良くなりました。
みんな柴飼い仲間です![](/emoji/E/113.gif)
![](/emoji/E/113.gif)
![](/emoji/E/113.gif)
でも、この日は交通手段の事情で、
えっくんのところは怪獣モモジラ(3歳児)のみで、
豆柴くるたは、お留守番。
もんたーにゃさんのところの柴わんこさくや姫もお留守番でした。
(次は、皆わんこ連れで集まろうね♪)
![web-DSC03598.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1352057855?w=480&h=318)
さて、ここで問題勃発です!
今回の「かぼちゃぱーちー」は
「仮装してくること」が条件だったのに、
誰もしてないぞーーー!!!( ̄□ ̄;)![](/emoji/D/196.gif)
わさび音の呼びかけに、はじめまして、の もんたーにゃさんが、
おずおずと カチューシャを出してくれました。
そしたら、えっくん
「いや~、来るとき、100均2軒も寄ったんだけどさ~
もう全部売り切れだったんだよね~~~
」
ムキッ
あんなに早くから連絡してあったのに!
さては確信犯じゃな(-"-)
「あら~、だいじょうぶよ~![](/emoji/D/168.gif)
皆の分も用意して来てるから安心して~
ハイ、ハイッ
」
(もんたーにゃさん、大豆ママ、強制的にマントを装着される…笑)
「ほら、えっくんとモモジラ親子の分もあるよ
」
そしたら、なーんと!!!
さしだしたカチューシャを、
3歳児に無言で手で払いのけられたわさび音!!! Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ![](/emoji/D/196.gif)
お、お子さんは、コスプレお好きなはずでしょう?(←思いこみ…)
うぅ…![](/emoji/D/239.gif)
マント5枚も持ってきたのに… (←人数より多いよ…
)
こんなに準備したのに…
さぁ、仕切り直して、ぱーちーの始まりだよ♪![](/emoji/D/177.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
![1481ab9b.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965661?w=480&h=318)
きゃ~、わさび、楽しそう~(≧∀≦)♪
やっぱり、わんこと子供はコスプレ好きに育てないとっ♪ (←迷惑です…)
![e53f1079.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965663?w=480&h=318)
そして、今回も「巻き込まれ大豆くん」受難同盟デ・ス・カ・ラ!
当日まで、何度も「仮装!仮装! と言われ続けた大豆ママ…![](/emoji/D/197.gif)
大豆くんのマントは、少し大きめだったものを、
前日の夜に、大豆ママがチクチク、サイズを合わせた物なんだよ![](/emoji/D/238.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
大豆ママ、なんていい人なの!!! (つд`)![](/emoji/D/196.gif)
ちなみに、大豆くんの頭のかぼちゃは、
わさび音からのプレゼントです![](/emoji/D/83.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
一見、親切そうに見えて迷惑な友達(笑)
そして、さらに!!!
魔女仮面 キタ━━━━(≧∀≦)━━━━!!
![d4722934.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965675?w=480&h=318)
あの、仮面は「おそろい」だったのね…(笑)
ていうか、わさび…どこ?
お~い、わさびさ~~ん!! 見えないよ~、お返事して~~!!(≧ω≦)
そして、宴もたけなわ(え?私だけ?)プレゼント交換です![](/emoji/D/83.gif)
今回は、何の歌にしようか~、と悩み、とりあえず秋の歌で♪
![41ba7148.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965681?w=480&h=318)
↑↑↑ 皆さん、お気付きでしょうか?(゜∀゜)
「んなもん、つけれるかよ、チッ
」
と、無言で手ではらいのけ、かぶりものを拒否した
3歳児怪獣モモジラ&えっくん親子に注目!!!(右2人)
カチューシャつけてるしっ♪ (≧ω≦)![](/emoji/D/196.gif)
仮面魔女の魔法の力なのね~~~![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
(←たぶんちがう…
)
みんなやさしいね(^^)
(いや、わさび音、言い出したらきかないしね。
わさびも、つきあわざるを得ないよね…)
プレゼント交換は、わんこ達のうまうまです♪ (追記UP)
![c5a4d488.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1352131078?w=480&h=318)
そして、最後に皆で記念撮影をしたよ~♪
(ちなみに、店内のお客さんは、
わさび音魔女の姿を見て、ドン引きしてたよ~(^0^)それが何か?)
![235f0b6d.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965684?w=480&h=318)
↑↑↑ わかる? わかる?
今回、連れてこれなかったお留守番わんこの
柴犬さくや姫と、豆柴くるたも、入れてあげたよ~(^^)
わさび音の技術を駆使して、「卒業アルバム欠席者」よりは
ちゃんと、参加できてるでしょ?(^^)b
![93edfdec.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965686?w=480&h=318)
ちなみに、この集合写真を3号(母)に見せたら…
「あらぁ~、みんな仮装してないじゃない。
あんなに準備していったのに、残念だったねぇ。
みんなノリが悪いねぇ…![](/emoji/D/173.gif)
」
だって!!!(笑) いや、けっこう十分じゃないかな??![](/emoji/D/196.gif)
さすがだ!わさび音の“コレ”は遺伝だったんだね。
1号(父)も小田原城で武士(こちら)なってたし(爆)、
DNAなら治しようがないね。
ということで、わさびもあきらめてね♪
![e39e3c66.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1351965677?w=480&h=318)
そんな、こんなで、かぼちゃぱーちー♪はお開きです。
わさび音の企画につきあってくれた
もんたーにゃさん、えっくん&モモジラ、
大豆ママ&大豆くん、そしてお留守番しててくれた
さくや姫とくるた、そしてそして…
こんなことにも、イヤがらずに、つきあってくれる
愛しいわさび
ありがとね♪
~*~ 今年のハロウィン関連 ~*~
・2012.10.09 プレ受難「かぼちゃぱーちー」
・2012.10.31 「かぼちゃの王様」ワン♪
・2012.11.01 Happy Halloween (ぽっぽや編)
・2012.11.02 Happy Halloween (仮面舞踏会 編)キター!!(゜∀゜)
・2012.11.05 かぼちゃぱーちー♪
・2012.11.08 「はじめまして♪」の連れ受難(^^;
~*~ 過去のハロウィン関連 ~*~
・2011.10.31 ハロウィンは受難の日…
・2010.11.02 ハロウィンわさび&“ファン感謝デー”で長野へ!
・2009.11.03 秋旅行:1「仮装ハロウィンわさび編」
・2009.11.04 秋旅行:2「山中湖に怪しい仮装2人組、出現!」
*************************
この日、4人とも「わさびストラップ」をつけて来てくれたの♪
写真を撮る予定だったのに、
仮装に夢中で(←)忘れちゃったよぅ~![](/emoji/D/238.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
また今度とろうね(またやるのかい! by 参加者一同)
でも、ピカチュウの着ぐるみで入店するよりマシだったでしょ?
忍耐強い友人たちにも【ポチッ】と♪笑
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
相変わらずの遅延ブログで11月になってしまいました
![](/emoji/D/196.gif)
皆さま、おつきあいいただきありがとうございます(*´ω`*)
さぁ、いよいよ「かぼちゃぱーちー♪」ですよ~♪
前日に、試着をさせられる わさび↓↓
「ドラキュラ伯爵」みたいにも見えるが、
「昔の学生さん」にも見える、というコメントも(^^;
あぁ、『金色夜叉』の貫一・お宮の銅像ね(^^;
10月前半から色々、企画や準備やチクチクなどして
いよいよ当日です。
お泊りなの?というくらい大きなカバンを持参(←衣装。人の分、笑)
今回の場所は、目黒区の「anea cafe 学芸大学店」です。
メンバーは「受難仲間レギュラー」(笑)の大豆くん&大豆ママ、
5月に合同お誕生日会をやった、えっくん&怪獣モモジラ、
今回、全員とお初でお目にかかる、もんたーにゃさん、
そして、わさび&わさび音です。
えっくんともんたーにゃさんとは
ブログなどSNSつながりで仲良くなりました。
みんな柴飼い仲間です
![](/emoji/E/113.gif)
![](/emoji/E/113.gif)
![](/emoji/E/113.gif)
でも、この日は交通手段の事情で、
えっくんのところは怪獣モモジラ(3歳児)のみで、
豆柴くるたは、お留守番。
もんたーにゃさんのところの柴わんこさくや姫もお留守番でした。
(次は、皆わんこ連れで集まろうね♪)
さて、ここで問題勃発です!
今回の「かぼちゃぱーちー」は
「仮装してくること」が条件だったのに、
誰もしてないぞーーー!!!( ̄□ ̄;)
![](/emoji/D/196.gif)
わさび音の呼びかけに、はじめまして、の もんたーにゃさんが、
おずおずと カチューシャを出してくれました。
そしたら、えっくん
「いや~、来るとき、100均2軒も寄ったんだけどさ~
もう全部売り切れだったんだよね~~~
![](/emoji/D/168.gif)
ムキッ
![](/emoji/D/185.gif)
さては確信犯じゃな(-"-)
「あら~、だいじょうぶよ~
![](/emoji/D/168.gif)
皆の分も用意して来てるから安心して~
![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
(もんたーにゃさん、大豆ママ、強制的にマントを装着される…笑)
「ほら、えっくんとモモジラ親子の分もあるよ
![](/emoji/D/164.gif)
そしたら、なーんと!!!
さしだしたカチューシャを、
3歳児に無言で手で払いのけられたわさび音!!! Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ
![](/emoji/D/196.gif)
お、お子さんは、コスプレお好きなはずでしょう?(←思いこみ…)
うぅ…
![](/emoji/D/239.gif)
マント5枚も持ってきたのに… (←人数より多いよ…
![](/emoji/D/197.gif)
こんなに準備したのに…
さぁ、仕切り直して、ぱーちーの始まりだよ♪
![](/emoji/D/177.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
きゃ~、わさび、楽しそう~(≧∀≦)♪
やっぱり、わんこと子供はコスプレ好きに育てないとっ♪ (←迷惑です…)
そして、今回も「巻き込まれ大豆くん」受難同盟デ・ス・カ・ラ!
当日まで、何度も「仮装!仮装! と言われ続けた大豆ママ…
![](/emoji/D/197.gif)
大豆くんのマントは、少し大きめだったものを、
前日の夜に、大豆ママがチクチク、サイズを合わせた物なんだよ
![](/emoji/D/238.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
大豆ママ、なんていい人なの!!! (つд`)
![](/emoji/D/196.gif)
ちなみに、大豆くんの頭のかぼちゃは、
わさび音からのプレゼントです
![](/emoji/D/83.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
一見、親切そうに見えて迷惑な友達(笑)
そして、さらに!!!
魔女仮面 キタ━━━━(≧∀≦)━━━━!!
あの、仮面は「おそろい」だったのね…(笑)
ていうか、わさび…どこ?
お~い、わさびさ~~ん!! 見えないよ~、お返事して~~!!(≧ω≦)
そして、宴もたけなわ(え?私だけ?)プレゼント交換です
![](/emoji/D/83.gif)
今回は、何の歌にしようか~、と悩み、とりあえず秋の歌で♪
↑↑↑ 皆さん、お気付きでしょうか?(゜∀゜)
「んなもん、つけれるかよ、チッ
![](/emoji/D/185.gif)
と、無言で手ではらいのけ、かぶりものを拒否した
3歳児怪獣モモジラ&えっくん親子に注目!!!(右2人)
カチューシャつけてるしっ♪ (≧ω≦)
![](/emoji/D/196.gif)
仮面魔女の魔法の力なのね~~~
![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/197.gif)
みんなやさしいね(^^)
(いや、わさび音、言い出したらきかないしね。
わさびも、つきあわざるを得ないよね…)
プレゼント交換は、わんこ達のうまうまです♪ (追記UP)
そして、最後に皆で記念撮影をしたよ~♪
(ちなみに、店内のお客さんは、
わさび音魔女の姿を見て、ドン引きしてたよ~(^0^)それが何か?)
↑↑↑ わかる? わかる?
今回、連れてこれなかったお留守番わんこの
柴犬さくや姫と、豆柴くるたも、入れてあげたよ~(^^)
わさび音の技術を駆使して、「卒業アルバム欠席者」よりは
ちゃんと、参加できてるでしょ?(^^)b
ちなみに、この集合写真を3号(母)に見せたら…
「あらぁ~、みんな仮装してないじゃない。
あんなに準備していったのに、残念だったねぇ。
みんなノリが悪いねぇ…
![](/emoji/D/173.gif)
![](/emoji/D/189.gif)
だって!!!(笑) いや、けっこう十分じゃないかな??
![](/emoji/D/196.gif)
さすがだ!わさび音の“コレ”は遺伝だったんだね。
1号(父)も小田原城で武士(こちら)なってたし(爆)、
DNAなら治しようがないね。
ということで、わさびもあきらめてね♪
そんな、こんなで、かぼちゃぱーちー♪はお開きです。
わさび音の企画につきあってくれた
もんたーにゃさん、えっくん&モモジラ、
大豆ママ&大豆くん、そしてお留守番しててくれた
さくや姫とくるた、そしてそして…
こんなことにも、イヤがらずに、つきあってくれる
愛しいわさび
![](/emoji/D/164.gif)
~*~ 今年のハロウィン関連 ~*~
・2012.10.09 プレ受難「かぼちゃぱーちー」
・2012.10.31 「かぼちゃの王様」ワン♪
・2012.11.01 Happy Halloween (ぽっぽや編)
・2012.11.02 Happy Halloween (仮面舞踏会 編)キター!!(゜∀゜)
・2012.11.05 かぼちゃぱーちー♪
・2012.11.08 「はじめまして♪」の連れ受難(^^;
~*~ 過去のハロウィン関連 ~*~
・2011.10.31 ハロウィンは受難の日…
・2010.11.02 ハロウィンわさび&“ファン感謝デー”で長野へ!
・2009.11.03 秋旅行:1「仮装ハロウィンわさび編」
・2009.11.04 秋旅行:2「山中湖に怪しい仮装2人組、出現!」
*************************
この日、4人とも「わさびストラップ」をつけて来てくれたの♪
写真を撮る予定だったのに、
仮装に夢中で(←)忘れちゃったよぅ~
![](/emoji/D/238.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
また今度とろうね(またやるのかい! by 参加者一同)
でも、ピカチュウの着ぐるみで入店するよりマシだったでしょ?
忍耐強い友人たちにも【ポチッ】と♪笑
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food88_31.gif)
*************************
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1372492882)
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1380731174)
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1338997260)
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1327082124)
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1327082123)
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325741531)
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓
![](http://file.wasabine.blog.shinobi.jp/
d0721665.jpeg)
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析