きょうは 「ひなまつり」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1425316102?w=355&h=500)
おんなの子だから、わさびの日だもんね♪
この「ひなまつり」のタペストリー、
実は、ちょうど一年前、
演奏会で福岡に行った折り(こちら)、
北原白秋記念館に寄った時に、
柳川で気にいって買ったんですよ~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1425316101?w=315&h=500)
ちょうど一年前は、本当に大変なときで…![emoji](/emoji/icon/D/216.gif)
九州行きの前日まで、わさびのことでバタバタしていたので、
戻ってきたからも、これをお披露目する時間がなかったのよね![emoji](/emoji/icon/D/178.gif)
でも、今年こうして、
わさびとの“受難写真”が撮れて本当によかった![emoji](/emoji/icon/D/215.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
(一枚目は、紐を首にさげてくれているのです
)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1425318915?w=480&h=395)
こちらは、お気にいり、2013年の写真。
♪ おだいずさ~まと、お柴さま~
ふ~たりならんで 受難顔~
~*~ いままでの ひなまつり日記 ~*~
・2015.3.3 おひなまつり 2015
・2013.3.5 おひなまつり 2013
・2012.3.4 おひな祭り「わさびな」
・2012.3.7 ひなまつりワンごはん【前編】
・2012.3.9 ひなまつりワンごはん【後編】
・2011.3.10 10:香港おまけ&わさびな
・2010.3.20 犬づきあい
・2009.3.13 突撃!となりのワンごはん:「ひなまつり編」
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
去年のブログも、九州のレポが途中になったままでした…![emoji](/emoji/icon/D/213.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
團伊玖磨氏の曲を口ずさみながら撮った筑後川や、
北原白秋の「柳河風俗詩」を歌いながら撮った柳川の写真など、
演奏会にゆかりの地の写真も撮ってきたので、
また機会があれば、ご紹介できたら、と…思いつつ…
いったいいつの話になるやら…![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/177.gif)
今年も、おひなさま・お柴さまに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
おんなの子だから、わさびの日だもんね♪
この「ひなまつり」のタペストリー、
実は、ちょうど一年前、
演奏会で福岡に行った折り(こちら)、
北原白秋記念館に寄った時に、
柳川で気にいって買ったんですよ~
ちょうど一年前は、本当に大変なときで…
![emoji](/emoji/icon/D/216.gif)
九州行きの前日まで、わさびのことでバタバタしていたので、
戻ってきたからも、これをお披露目する時間がなかったのよね
![emoji](/emoji/icon/D/178.gif)
でも、今年こうして、
わさびとの“受難写真”が撮れて本当によかった
![emoji](/emoji/icon/D/215.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
(一枚目は、紐を首にさげてくれているのです
![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
こちらは、お気にいり、2013年の写真。
♪ おだいずさ~まと、お柴さま~
ふ~たりならんで 受難顔~
~*~ いままでの ひなまつり日記 ~*~
・2015.3.3 おひなまつり 2015
・2013.3.5 おひなまつり 2013
・2012.3.4 おひな祭り「わさびな」
・2012.3.7 ひなまつりワンごはん【前編】
・2012.3.9 ひなまつりワンごはん【後編】
・2011.3.10 10:香港おまけ&わさびな
・2010.3.20 犬づきあい
・2009.3.13 突撃!となりのワンごはん:「ひなまつり編」
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
去年のブログも、九州のレポが途中になったままでした…
![emoji](/emoji/icon/D/213.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
團伊玖磨氏の曲を口ずさみながら撮った筑後川や、
北原白秋の「柳河風俗詩」を歌いながら撮った柳川の写真など、
演奏会にゆかりの地の写真も撮ってきたので、
また機会があれば、ご紹介できたら、と…思いつつ…
いったいいつの話になるやら…
![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/177.gif)
今年も、おひなさま・お柴さまに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
今日は、バレンタインデー![emoji](/emoji/icon/D/150.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1423878102?w=369&h=500)
わさびから、愛をこめて![emoji](/emoji/icon/D/150.gif)
うまうま こめて![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
~*~*~*~
ここ最近、特に思っているのですが…。
友人であれ、恋人であれ、家族であれ、
大切な人には、大切だと言葉にして言わないと。
大好きな人には、大好きだと、言葉にして伝えないと。
大切な人と過ごす時間って、
そんなに長くないのかもしれないですよね。
長い人生からみたら、もしかしたら一瞬かもしれない…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1423878100?w=353&h=500)
「みんなは、だいすきな人に
だいすきって言ってるワン?」
うんうん、とっても大切なことだものね。
ジャーマネは、大丈夫!
毎日まいにち、わさびに
「だいすきだよぉぉ~~~~
」
「わさびたぁぁ~~~~ん
」
て、しつこくハグしてるから![emoji](/emoji/icon/D/154.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/209.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1423878714?w=389&h=500)
「はぁぁ~~~…![emoji](/emoji/icon/D/177.gif)
じゃーまね愛、おもっ…( ´д`;) ずっしり…」
みんな、素敵なバレンタインがすごせますように♪
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
わさびの「バレンタインわんごはん」
明日、作ってあげるね♪
重すぎるジャーマネ愛に、
押しつぶされそうな わさびに【ポチッ】と♪![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
![emoji](/emoji/icon/D/150.gif)
わさびから、愛をこめて
![emoji](/emoji/icon/D/150.gif)
うまうま こめて
![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
~*~*~*~
ここ最近、特に思っているのですが…。
友人であれ、恋人であれ、家族であれ、
大切な人には、大切だと言葉にして言わないと。
大好きな人には、大好きだと、言葉にして伝えないと。
大切な人と過ごす時間って、
そんなに長くないのかもしれないですよね。
長い人生からみたら、もしかしたら一瞬かもしれない…
「みんなは、だいすきな人に
だいすきって言ってるワン?」
うんうん、とっても大切なことだものね。
ジャーマネは、大丈夫!
毎日まいにち、わさびに
「だいすきだよぉぉ~~~~
![emoji](/emoji/icon/D/174.gif)
「わさびたぁぁ~~~~ん
![emoji](/emoji/icon/D/150.gif)
て、しつこくハグしてるから
![emoji](/emoji/icon/D/154.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/209.gif)
「はぁぁ~~~…
![emoji](/emoji/icon/D/177.gif)
じゃーまね愛、おもっ…( ´д`;) ずっしり…」
みんな、素敵なバレンタインがすごせますように♪
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
わさびの「バレンタインわんごはん」
明日、作ってあげるね♪
重すぎるジャーマネ愛に、
押しつぶされそうな わさびに【ポチッ】と♪
![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
いよいよ 本日は「節分」です。
わさび先生、本番のご準備はよろしいですか?
ではでは、ご登場いただきましょう~!
わさび先生、どうぞー!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1422809974?w=331&h=500)
ぎゃー、かわいいー!![emoji](/emoji/icon/D/212.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
おめめも、キラキラだし![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
もう、マジ赤オニ天使さん!![emoji](/emoji/icon/D/212.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
(鬼なのか、天使なのか、どっちなのワン…
)
もう、他に何も言葉がないくらい、
ぴったりサイズなんですが(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1422809986?w=480&h=349)
そして、プレ受難の「ミニ赤鬼しゃん」
鬼さんが3匹、ならんでるよ!!(笑)
「あ、あのう…なんでボクまで…?」
こらこら、お顔あげちゃダメですよ~![emoji](/emoji/icon/D/253.gif)
赤オニさんが、見えるように撮らせてね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1422809991?w=480&h=318)
「おともらちって、こわいワンね…( ̄ω ̄)
悪いおともらちと おつきあいすると、
受難に巻きこまれるから、ちういワンよ…」
はい、おっしゃる通り![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
でも、大豆くんも つきあいが長いので、
「あ、わさびちゃんがいつもやってる、アレだよね。
ボクもいっしょに ごほうびもらえるやつでしょ?」
みたいな感じで、ふつうにおつきあいしてくれます。
あぁ、なんて素直なよい子たち![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
おともだちの影響って怖いわー![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
~*~ 節分ブログまとめ ~*~
・2015.2.2 プレ受難「せまりくる 赤オニさん」
・2015.2.3 節分の日、赤オニしゃんになったワン!
・2015.2.4 わんこ恵方巻
・2014.2.2 節分、おにたいじ。
・2013.2.3 きょうは節分 『わさび世間は鬼ばかり』
・2012.2.3 節分の受難、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・2011.2.3 恵方巻ならぬ“わさび巻き”?(「穴があったら入りたい」シリーズ)
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
わさびは、なんなくこなしてくれるけれど、
イヤがるわんこさんには、どうか無理強いしないでくださいね![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
わんこも、人間の子も、こうしてお友達の影響で
「善」にも「悪」にも、染まっていくのねー、と
大豆くんを見ていて思うのでした。
少しは、いい影響もあたえていたらよいのだけれど![emoji](/emoji/icon/D/210.gif)
くりくりおめめの赤オニわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
わさび先生、本番のご準備はよろしいですか?
ではでは、ご登場いただきましょう~!
わさび先生、どうぞー!
ぎゃー、かわいいー!
![emoji](/emoji/icon/D/212.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
おめめも、キラキラだし
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
もう、マジ赤オニ天使さん!
![emoji](/emoji/icon/D/212.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
(鬼なのか、天使なのか、どっちなのワン…
![emoji](/emoji/icon/D/177.gif)
もう、他に何も言葉がないくらい、
ぴったりサイズなんですが(笑)
そして、プレ受難の「ミニ赤鬼しゃん」
鬼さんが3匹、ならんでるよ!!(笑)
「あ、あのう…なんでボクまで…?」
こらこら、お顔あげちゃダメですよ~
![emoji](/emoji/icon/D/253.gif)
赤オニさんが、見えるように撮らせてね。
「おともらちって、こわいワンね…( ̄ω ̄)
悪いおともらちと おつきあいすると、
受難に巻きこまれるから、ちういワンよ…」
はい、おっしゃる通り
![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
でも、大豆くんも つきあいが長いので、
「あ、わさびちゃんがいつもやってる、アレだよね。
ボクもいっしょに ごほうびもらえるやつでしょ?」
みたいな感じで、ふつうにおつきあいしてくれます。
あぁ、なんて素直なよい子たち
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
おともだちの影響って怖いわー
![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
~*~ 節分ブログまとめ ~*~
・2015.2.2 プレ受難「せまりくる 赤オニさん」
・2015.2.3 節分の日、赤オニしゃんになったワン!
・2015.2.4 わんこ恵方巻
・2014.2.2 節分、おにたいじ。
・2013.2.3 きょうは節分 『わさび世間は鬼ばかり』
・2012.2.3 節分の受難、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・2011.2.3 恵方巻ならぬ“わさび巻き”?(「穴があったら入りたい」シリーズ)
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
わさびは、なんなくこなしてくれるけれど、
イヤがるわんこさんには、どうか無理強いしないでくださいね
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
わんこも、人間の子も、こうしてお友達の影響で
「善」にも「悪」にも、染まっていくのねー、と
大豆くんを見ていて思うのでした。
少しは、いい影響もあたえていたらよいのだけれど
![emoji](/emoji/icon/D/210.gif)
くりくりおめめの赤オニわさびに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
「雪遊び100本ノック」の記事をUP予定だったのですが、
先に節分のことをUPしてからにしますね。
明日は「節分」。
わさびのおうちにも、
毎年恒例、ヒタヒタと「豆まき受難」がもうそこまで!(((°Д°;)))
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1422809955?w=374&h=500)
ほらほら、もう赤オニしゃんが、もう頭のうえまで!
でも、なんか今年は、ちょっとカッコいいよ!!![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
え? そおワンかなぁ![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
これ、ちょうどデパ地下の某お菓子屋さんで
お豆についていたので、ミニ鬼さんほしさに、
お豆を買いました(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1422810413?w=400&h=265)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1422810412?w=400&h=265)
で、このゴムのところが少し短かったので
(お菓子を包む長さしかないからね
)
わざわざ、ゴムをはずして、
負担のないように、長い紐につけかえてみたの。
こういうことに、手間ヒマを惜しまないジャーマネ業の素晴らしさ![emoji](/emoji/icon/D/212.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
だって、だって。
せっかく いつも快く受難にお付き合いしてくれるわさびが、
少しでも イヤな思いとかしたら 悲しいもんね。
(え? こころよく?)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1422809965?w=356&h=500)
と思ったら、紐をゆるくしすぎて
赤オニしゃんが落ちて来ちゃったよ(爆笑
)
独眼竜政宗かっ!!
せっかくカッコよかったのに、
なんでこんな「おまぬけ」な表情になってしまったのだー
と思ったら…
まゆげ だっ…![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
紐が、左目のうえの もふ毛にひっかかって眉毛にみえるのね(笑)
よく、成長期の換毛期に
通称「M眉」「カモメ眉」が登場する柴ちゃんがいて、
もうホント、笑ってしまうかわいさなのだけど、
わさびは、出現したことないので、
これ見た時に、すごい笑ってしまいました。
人間も柴しゃんも、「眉」ひとつで、
こんなに表情が変わるのね~しみじみ(笑)
ということで、これはまだ前日の「プレ受難」ですからね。
明日はいよいよ「本番」だよー!きゃー!
~*~ 節分ブログまとめ ~*~
・2015.2.2 プレ受難「せまりくる 赤オニさん」
・2015.2.3 節分の日、赤オニしゃんになったワン!
・2015.2.4 わんこ恵方巻
・2014.2.2 節分、おにたいじ。
・2013.2.3 きょうは節分 『わさび世間は鬼ばかり』
・2012.2.3 節分の受難、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・2011.2.3 恵方巻ならぬ“わさび巻き”?(「穴があったら入りたい」シリーズ)
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
ちなみに、この写真を撮る時に、
わさびは、ノリノリでおつきあいしてくれたよー。
ちょっと「ドヤ顔」でキメポーズになってるのも笑えますね。
赤オニわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
先に節分のことをUPしてからにしますね。
明日は「節分」。
わさびのおうちにも、
毎年恒例、ヒタヒタと「豆まき受難」がもうそこまで!(((°Д°;)))
ほらほら、もう赤オニしゃんが、もう頭のうえまで!
でも、なんか今年は、ちょっとカッコいいよ!!
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
え? そおワンかなぁ
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
これ、ちょうどデパ地下の某お菓子屋さんで
お豆についていたので、ミニ鬼さんほしさに、
お豆を買いました(笑)
で、このゴムのところが少し短かったので
(お菓子を包む長さしかないからね
![emoji](/emoji/icon/D/204.gif)
わざわざ、ゴムをはずして、
負担のないように、長い紐につけかえてみたの。
こういうことに、手間ヒマを惜しまないジャーマネ業の素晴らしさ
![emoji](/emoji/icon/D/212.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
だって、だって。
せっかく いつも快く受難にお付き合いしてくれるわさびが、
少しでも イヤな思いとかしたら 悲しいもんね。
(え? こころよく?)
と思ったら、紐をゆるくしすぎて
赤オニしゃんが落ちて来ちゃったよ(爆笑
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
独眼竜政宗かっ!!
せっかくカッコよかったのに、
なんでこんな「おまぬけ」な表情になってしまったのだー
と思ったら…
まゆげ だっ…
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
紐が、左目のうえの もふ毛にひっかかって眉毛にみえるのね(笑)
よく、成長期の換毛期に
通称「M眉」「カモメ眉」が登場する柴ちゃんがいて、
もうホント、笑ってしまうかわいさなのだけど、
わさびは、出現したことないので、
これ見た時に、すごい笑ってしまいました。
人間も柴しゃんも、「眉」ひとつで、
こんなに表情が変わるのね~しみじみ(笑)
ということで、これはまだ前日の「プレ受難」ですからね。
明日はいよいよ「本番」だよー!きゃー!
~*~ 節分ブログまとめ ~*~
・2015.2.2 プレ受難「せまりくる 赤オニさん」
・2015.2.3 節分の日、赤オニしゃんになったワン!
・2015.2.4 わんこ恵方巻
・2014.2.2 節分、おにたいじ。
・2013.2.3 きょうは節分 『わさび世間は鬼ばかり』
・2012.2.3 節分の受難、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・2011.2.3 恵方巻ならぬ“わさび巻き”?(「穴があったら入りたい」シリーズ)
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
ちなみに、この写真を撮る時に、
わさびは、ノリノリでおつきあいしてくれたよー。
ちょっと「ドヤ顔」でキメポーズになってるのも笑えますね。
赤オニわさびに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
今日は「鏡開き」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420007710?w=380&h=500)
お正月に頭にのせた この「おもち」は、
紙の軽くて食べられないおもちなので…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1419013092?w=480&h=318)
わさびは、この「わさびクッキー」を“ひらく”ことに。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420979278?w=480&h=318)
「え?どうするのワン?」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420979271?w=331&h=500)
「あぁ~ん 。゚( ゚´д`゚ )゚。
わさびのお顔がわれちゃったワン!」
「くんくん…あ、れも いいかほりするワン♪」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420979269?w=331&h=500)
「たべたいワン (*´艸`*)」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420979276?w=331&h=500)
「じぃぃ~~…」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420979275?w=331&h=500)
かなりしつこく、ついてまわるわさび。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420979274?w=331&h=500)
ちこ~っと、お粉だけ なめることができました![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420979277?w=331&h=500)
新春「ふくわらい」
顔あわせ、わさびあわせ。
【おまけ】
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420980218?w=480&h=318)
ジャーマネわさび音は、おしるこいただいました。
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
「わさびクッキー」は、
すぐ食べた派と、ギリギリまで飾っておく派
にわかれていたのですが、後者のかたがた、
ちゃんと忘れずに「わさびびらき」できたかな?
お粉だけ行事に参加したわさび【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
お正月に頭にのせた この「おもち」は、
紙の軽くて食べられないおもちなので…
わさびは、この「わさびクッキー」を“ひらく”ことに。
「え?どうするのワン?」
「あぁ~ん 。゚( ゚´д`゚ )゚。
わさびのお顔がわれちゃったワン!」
「くんくん…あ、れも いいかほりするワン♪」
「たべたいワン (*´艸`*)」
「じぃぃ~~…」
かなりしつこく、ついてまわるわさび。
ちこ~っと、お粉だけ なめることができました
![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
新春「ふくわらい」
顔あわせ、わさびあわせ。
【おまけ】
ジャーマネわさび音は、おしるこいただいました。
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
「わさびクッキー」は、
すぐ食べた派と、ギリギリまで飾っておく派
にわかれていたのですが、後者のかたがた、
ちゃんと忘れずに「わさびびらき」できたかな?
お粉だけ行事に参加したわさび【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
2015年になりました!
皆さま、新年おめでとうございます![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1420007707?w=351&h=500)
「新春おされ おぼうし かぶったワン (*´∀`*)」
2014年。
本当にたくさんの皆さまからの応援をいただきました。
全てが、わさびと私の原動力になっております。
どうもありがとうございました。
この1年。
思い返すと、いろいろありますが…
その渦中にあっては、
本当に大変で泣いたりもがいたり、
はたまた、笑ったり 感動したり 大はしゃぎしたり、
たくさんのことが詰まっているけれど、
アッと言う間のような一年かな。。。
昨年の冬に、わさびの身体で心配なことがあり、
ちこっと痛い思いをさせたりしたのですが、
もうそれも びっくりするような回復力で、
開幕には、元気に復帰![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/159.gif)
ただ、その影響もあって、
いままでちゃんと栄養管理できていたのが、
急に1kgちょっと体重が増えてしまい、
半年かけてダイエットもがんばったわさび![emoji](/emoji/icon/D/215.gif)
「わさび、ちっこくなってみましたワン♪」
昨年、10歳を迎えたわさびは、
ボール運びを初めて7年目、
通算39試合を達成いたしました![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/23.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
>>> 過去の全試合リストは「こちら」
5月には、独立リーグの ルートインBCリーグ・信濃グランセローズ、
6月には、北海道日本ハムファイターズ・鎌ヶ谷スタジアム、
7月には、千葉ロッテマリーンズ@QVCマリンフィールド、
(暑い時期は、わさびに負担をかけないためにお休み)
10月には、東京ヤクルトスワローズ@神宮球場、
たくさんの人に笑顔をお届けしたい、と
わさびと共に練習し、絆を深め、挑戦し、
皆さまへボールを運ぶことができました。
その一試合一試合の中での、いろいろな出会いが、
私たちの宝物です。
改めて心より御礼申し上げます![emoji](/emoji/icon/D/203.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
「ふぁ~ぁ…(っω-`)
ねんがじょうの にくきうスタンプ、
たくさんがんばって つかれたワン♪ ぺたん、ぺたん 」
今年の5月で11歳を迎えるわさび。
とても10歳とは思えない元気わさびですが、
定期的な大学病院での精密検査の他、
毎月のかかりつけ医での健診など、
やれることは全部やってあげたいと思い対応しています。
何もないのが一番ですが、
何かあったら早期発見してあげられるよう、
そして日々のケアにも常に心がけ、
この小さくて大きな命を預かっているジャーマネです。
少しでも わさびのストレスになるような
要因は避けてあげたいので、
よりわさびが安心して楽しく
ボール運びができる環境を整えてあげたうえで
臨みたいと思っています。
「みなしゃま、よいお年玉を(くらさいワン
)」
本年 2015年は、
わさびにとって 大切な年になると思っています。
まずは、健康第一に、楽しく毎日が過ごせるよう、
そして、一試合一試合を
「これで悔いなし
」という思いで
大切に臨んでいきたいな、と思います。
「生わさびに会いたいよ~
」と思ってくださるかたは、
どうか、その一試合をお見逃しなく、
万障お繰り合わせのうえ、
球場にいらしていただければ、と願っております。
どうぞ、本年も応援をよろしくお願いいたしもふ!
2015年 元旦 ジャーマネわさび音 拝
~*~ 過去のお正月記事 (おせち以外) ~*~
・2010.1/2 謹賀新年「♪ わさび受難伝」の幕開け!
・2011.1/5 謹賀ワン年
・2011.1/6 年賀状撮影の受難…( ̄エ ̄)
・2011.1/9 大晦日は、“ぶり”ごはん~
・2012.1/4 謹賀ワン年 2012
・2012.1/7 今年も「山本勘助」になったよ~♪
・2013.1/2 謹賀ワン年 2013
・2013.1/5 新年「運び初め」
・2013.1/6 おせち詐欺?! & あんまん帽子
・2014.1/1 謹賀ワン年 2014
・2014.1/3 おしょうがつ受難:その1
・2014.1/4 おしょうがつ受難:その2
・2014.1/8 カフェ初め
・2014.1/10 はつ夢。
・2014.1/14 お正月あれこれ &「恋チュン」
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
「初夢」には諸説あるようですが、
一般的なのは「元旦から二日にかけて見る夢」だそう。
「1、富士/2、鷹/3、わさび」
皆さま、どうぞ、縁起のよい わさびの夢をごらんくださいませ~♪
今日はようやく雨があがったので、
元旦から サービスショットのせくちーわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
皆さま、新年おめでとうございます
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
「新春おされ おぼうし かぶったワン (*´∀`*)」
2014年。
本当にたくさんの皆さまからの応援をいただきました。
全てが、わさびと私の原動力になっております。
どうもありがとうございました。
この1年。
思い返すと、いろいろありますが…
その渦中にあっては、
本当に大変で泣いたりもがいたり、
はたまた、笑ったり 感動したり 大はしゃぎしたり、
たくさんのことが詰まっているけれど、
アッと言う間のような一年かな。。。
昨年の冬に、わさびの身体で心配なことがあり、
ちこっと痛い思いをさせたりしたのですが、
もうそれも びっくりするような回復力で、
開幕には、元気に復帰
![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/159.gif)
ただ、その影響もあって、
いままでちゃんと栄養管理できていたのが、
急に1kgちょっと体重が増えてしまい、
半年かけてダイエットもがんばったわさび
![emoji](/emoji/icon/D/215.gif)
「わさび、ちっこくなってみましたワン♪」
昨年、10歳を迎えたわさびは、
ボール運びを初めて7年目、
通算39試合を達成いたしました
![emoji](/emoji/icon/E/101.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/23.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
>>> 過去の全試合リストは「こちら」
5月には、独立リーグの ルートインBCリーグ・信濃グランセローズ、
6月には、北海道日本ハムファイターズ・鎌ヶ谷スタジアム、
7月には、千葉ロッテマリーンズ@QVCマリンフィールド、
(暑い時期は、わさびに負担をかけないためにお休み)
10月には、東京ヤクルトスワローズ@神宮球場、
たくさんの人に笑顔をお届けしたい、と
わさびと共に練習し、絆を深め、挑戦し、
皆さまへボールを運ぶことができました。
その一試合一試合の中での、いろいろな出会いが、
私たちの宝物です。
改めて心より御礼申し上げます
![emoji](/emoji/icon/D/203.gif)
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
「ふぁ~ぁ…(っω-`)
ねんがじょうの にくきうスタンプ、
たくさんがんばって つかれたワン♪ ぺたん、ぺたん 」
今年の5月で11歳を迎えるわさび。
とても10歳とは思えない元気わさびですが、
定期的な大学病院での精密検査の他、
毎月のかかりつけ医での健診など、
やれることは全部やってあげたいと思い対応しています。
何もないのが一番ですが、
何かあったら早期発見してあげられるよう、
そして日々のケアにも常に心がけ、
この小さくて大きな命を預かっているジャーマネです。
少しでも わさびのストレスになるような
要因は避けてあげたいので、
よりわさびが安心して楽しく
ボール運びができる環境を整えてあげたうえで
臨みたいと思っています。
「みなしゃま、よいお年玉を(くらさいワン
![emoji](/emoji/icon/D/253.gif)
本年 2015年は、
わさびにとって 大切な年になると思っています。
まずは、健康第一に、楽しく毎日が過ごせるよう、
そして、一試合一試合を
「これで悔いなし
![emoji](/emoji/icon/D/164.gif)
大切に臨んでいきたいな、と思います。
「生わさびに会いたいよ~
![emoji](/emoji/icon/D/154.gif)
どうか、その一試合をお見逃しなく、
万障お繰り合わせのうえ、
球場にいらしていただければ、と願っております。
どうぞ、本年も応援をよろしくお願いいたしもふ!
2015年 元旦 ジャーマネわさび音 拝
~*~ 過去のお正月記事 (おせち以外) ~*~
・2010.1/2 謹賀新年「♪ わさび受難伝」の幕開け!
・2011.1/5 謹賀ワン年
・2011.1/6 年賀状撮影の受難…( ̄エ ̄)
・2011.1/9 大晦日は、“ぶり”ごはん~
・2012.1/4 謹賀ワン年 2012
・2012.1/7 今年も「山本勘助」になったよ~♪
・2013.1/2 謹賀ワン年 2013
・2013.1/5 新年「運び初め」
・2013.1/6 おせち詐欺?! & あんまん帽子
・2014.1/1 謹賀ワン年 2014
・2014.1/3 おしょうがつ受難:その1
・2014.1/4 おしょうがつ受難:その2
・2014.1/8 カフェ初め
・2014.1/10 はつ夢。
・2014.1/14 お正月あれこれ &「恋チュン」
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
「初夢」には諸説あるようですが、
一般的なのは「元旦から二日にかけて見る夢」だそう。
「1、富士/2、鷹/3、わさび」
皆さま、どうぞ、縁起のよい わさびの夢をごらんくださいませ~♪
今日はようやく雨があがったので、
元旦から サービスショットのせくちーわさびに【ポチッ】と♪
![にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ](http://dog.blogmura.com/shibaken/img/shibaken88_31.gif)
*************************
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
わさび音
性別:
非公開
職業:
Composer & Pianist / Photographer
自己紹介:
★わさび(柴犬・♀)
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
*お知らせ*
★ビッグサイエンス『はたらく いぬ』2018年1月号 裏表紙にベースボール犬わさび
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1372492882)
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1380731174)
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1338997260)
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1327082124)
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1327082123)
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b2d6f3afd5d798c06cbe987af716b28/1325741531)
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
詳細はこちら ↓↓↓
![](http://file.wasabine.blog.shinobi.jp/
d0721665.jpeg)
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓
カテゴリー
最新コメント
[11/15 わさび音]
[10/29 みなっち]
[08/26 みなっち]
[08/09 わさび音]
[07/21 みなっち]
[07/19 わさび音]
[07/19 わさび音]
[07/18 ブラック長]
[07/18 みなっち]
[07/10 みなっち]
[07/08 わさび音]
[06/19 みなっち]
[06/15 わさび音]
[06/15 わさび音]
[06/07 みなっち]
[06/01 みなっち]
[03/27 わさび音]
[03/27 わさび音]
[03/17 みなっち]
[03/15 1010]
[03/10 みなっち]
[03/10 わさび音]
[03/05 みなっち]
[02/26 みなっち]
[02/24 わさび音]
最新記事
(10/29)
(08/24)
(07/18)
(07/08)
(06/18)
(06/06)
(05/31)
(03/15)
(03/10)
(03/04)
(02/24)
(02/15)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/26)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(12/11)
(12/19)
(12/25)
(12/28)
(01/12)
(03/16)
(04/10)
(04/28)
(05/01)
(05/07)
(05/12)
(05/18)
(05/24)
(05/29)
(06/03)
(06/10)
(06/20)
ブログ内検索
カウンター
リンク
※リンクは、コメントなど通じて交流できる方だとうれしいです(^^)まずはお気軽にコメント残して下さいね。
アクセス解析