すっかり元気になりましたので、ブログに残しておこうかな、と思います。
実は、わさびが「ぽんぽん ぺいん」になりまして。
あ、「ぽんぽん ぺいん」とは、
以前 Twitterのフォロワーさんに教えてもらった言葉で
「ぽんぽん=おなか」「pain=痛い」です
この言葉、妙に気にいってるのですが、
じゃーまねも、わさびも、お腹が痛くなることがほぼないため、
なかなか使う機会がありません
そんなわさびが、珍しくお腹がゆるくなったのです!
え?そんなこと、普通にあるって?!
た、たしかに
胃腸が弱かったり、軟便気味のわんこさんて意外と多いのですよね。
原因は様々ですが、胃腸炎や、ストレス性のもの
冷えだったり、感染症だったり、食物アレルギーからくるもの…
水溶性で血便なども混じる場合は、IBDなどの心配も…
軟便やゲーリーの要因は様々です。
でもですね、
わさびって本当にゲーリーになることないんですよ
もう昔っから健康優良児だったので、
12年間で、お腹がゆるくなったことなんて
片手あるかないか、くらい。
「モリモリたべて、快眠 快便ワンよ♪」
アレルギーもないので、どんな食材でもモリモリ食べますし、
それでお腹を壊したりすることもナシ。
おでかけした先でお肉を食べすぎた、とか
お正月におばぁちゃんのおうちで
脂ののったトロのお刺身を食べて、翌日ゆるくなっちゃた、とかその程度ですね。
それが、2週間ほどまえに、夜中に「ふんふん」いい出して
「おトイレしたいから、お外いきたいワンよー」て。
普段は朝夕2回のお散歩で、
その時に つやつや瑞々しい「んこたん」をモリモリするのですが、
それ以外に「したいよー」と訴えることは
たまにありますが、とても珍しいことなのです。
そんなことが、なんと一日半くらいのあいだに10回くらいありまして
「てへっ♪」
これが原因不明の水溶性のゲーリーだったりしたら、
たぶん夜間でも病院に行ったと思うのですが、
ゲーリーという訳でもなく、軟便気味、
そして原因も思い当たる節があり…
実は、その前に、じゃーまねがお腹を壊しておりました。
ブログをお読みいただいている方はご存知かとあ思うのですが、
10月の半ばから すごーく忙しく、わさびに冷たくされ、
夜中に「償いのうまうま」を作っていた姿は記憶に新しいかと思うのですが…
まぁ、そんなこんなで月末に体調を崩しまして、
2日ほど寝込みました。
熱は せいぜいあがっても 37.6℃くらいで、
あとは胃痛と「ぽんぽん ぺいん」
じゃーまねが、この時期もっとも恐れている病、
「呪いウィルスがついに来たか―!」
と思ったのですが、一向に吐き気はないんですよね…
でも、そこは心配性のじゃーまね。
すぐに病院に行って、先手先手であれこれ手を打ちつつ、
有事の際に、自宅に常備してある「ノロセット」で
いそいそ準備するも、その気配もなし。
先生も「ノロではないですね」と。
結果「ぽんぽん ぺいん」のみで、吐き気もなく、高熱もなく、
一時的な疲れによる「お腹の風邪」みたいなもの、と診断されました。
「じゃーまね らいじょぶ? ぽんぽん ぺいんなのワン?」
で、その間、わさびのごはんのストックが無くなってしまったんです。
カリカリフードは注文してあるものの、
具合が悪くて取りにいけず…。
そういえば、前にペットショップでもらった
フードのサンプルがあったな、と思い、
作るのも身体がしんどいし、まぁ、いいや、これあげとこ♪
みたいな軽いノリであげた訳なんです。
小分けのサンプル4つくらいあって、
どれも食べたことのない、全て違うメーカーのだったのですが、
わさびはアレルギーもないし、いままでお腹を壊すこともないし、
食べものも、場所も、グッズも、新しいものが大好きなので、
サンプルとかも、すぐに食べるので、さほど考えずに。
あ、でもたしか
「グレインフリーなので、
最初は少しお腹がゆるくなることがあるかもしれません」
てお店の人は言ってたな、とは思ったのですが、
グレインフリーのフードも、別ベーカーのサンプルでもらった時に、
おやつとして、数粒ずつあげたことあるけれど全く問題なかったし、いいや、って。
「わさびも ぽんぽん ぺいん になったワン…」
そうしましたら、
その日の夜中から見事にお腹ゆるくなりまして、10回くらい…
元気だし、食欲旺盛だし、吐いたりもないのですが、
んこたんただけ、ゆるい感じで、頻度が多くなり…。
思い当たるのは、フードだったので、
すぐにそのフードは止めてみまして、
まずは、絶食で様子を見ようと思ったのですが、
もー、すごい「くれくれ攻撃」で
ちなみにグレインフリーや
グルテンフリーのフードを最近多く見かけますが、
穀物アレルギーや小麦アレルギーのわんこさんには
きっと有効だと思います。
その際も、現在のフードから「少しずつ」移行することが大切です。
消化酵素などの関係で、いきなり切り替えるとゆるくなることがあります。
それは、フードだけでなく「手作り食」に移行する時も同じで、
私も「手作り食」について質問をいただく時には、
かならずそれをお伝えしています。
今回わさびは、いつもどんなフードもOKだったので、
「大丈夫だろう」と思って
一気に新しいものをあげてしまったので…
「わさび びょうきじゃないもん!
出したらすごくおなかへったのワンもん!」
下から出したら出したで、よけにすごーくお腹がペコペコらしくて、
仕方ないので、消化によいものを、と思って、
ササミのお粥を作りました。
ささみを茹でて、コトコトと。
こんな感じに。
で、味見をしようと、じゃーまねも ひとくち食べたら…
もちろん味つけなしなのですが、
「ほわぁぁ~~~おいしいぃぃ~~~」
なんていうか、とってもやさいい染みる味です
(だから味はないってば)
そりゃ、そうだ。
じゃーまねとわさびは「おんなじ症状」な訳ですから、
この胃腸にやさしい味が、まさにおいしいのよね
サンプルのフードは、その日にすぐに辞めて、
少量のお粥にしてから、ゆる便は止まったのですが、
心配だったので、いちおう病院に。
「わさび びよきじゃないもん。
いたいことされない?ちっくんとかされない?」
だいじょうぶだよー。
念のため、だからね。
元気いっぱいだし、食欲もあるし、
吐いたりもしないし、今はもう便が止まっているから
ちっくんとかはないはずだよ。
先生に診てもらって、お薬をもらおうね。
「せんせい、はらぺこ病れす。
鬼マネが ごはんをすこししかくれません…」
いや、だからそれは
本当は絶食をさせたいところなのに、
「おなかすいたーおなかすいたー」というから、
消化によいお粥を、少しずつわけてあげてるんだってば
「れもね、せんせい。
わさび「おかゆ」てゆうのたべたのワン♪
すっごくおいしくて、いまハマってるのワン」
よけいなご報告はしなくてよろしい。
この日は、腸の動きも悪くないので
きっと数日 便はとまって、その次が一度ゆるいかもしれませんが
そこから元に戻っていくだろう、ということで、
整腸剤と念のため抗生物質をもらってきました。
きっかけはフードだと思うのですが、
気温差の激しい時期だったりもしたので、
少し体調の影響もあったのかな(めっちゃ元気ですけどね)
でも念のため聞いてみました。
「あのあの…全く同じ症状なんですが、
私が移してしまったんでしょうか?」
「………ちがうと思います」
あ、そ、そうですか
よかったぁー
ということで、食欲旺盛なこともお伝えし、
「消化によいものを、少量ずつ複数回に分けて…」ということで、
しばらく、お粥生活は続きます。
私も、一緒にお粥を食べたかったので、
ささみも多めに入れ、卵も入れて、
もちろん味つけはナシで。
素材の味です!!
コトコト煮込んでいたら、気づいたらすぐ足元にいました
「このかほりは、おかゆワンね?
わさびのごちそう、おかゆワンね?」
ええまぁ、そうなんですけども。
お粥ですし、わさびのごはんを作ってるのですが、
おねーちゃんも食べるものだからね。
あぶないから、向こうで待っててね。
まちかまえるわさび。(でも主役はお粥の写真)
「まいぶーむ、おかゆ!」
「あぁん、おいちーワン♪」
いやいや、たしかにおいしいけれども。
そんなこんなで、腸の機能も戻ってきて、
便は留まって、ゆる便はなくなったものの、
いつものような「つやつやみずみずしい良質のんこたん」を
この手にするまでは、安心できないので、そこから3日くらいは
お粥を半分くらいにして、食べていました。
お粥が少量だったのもあって、2日くらい便がなかったりして
その後は、立派なつやつやんこたん復活
その後、全く問題ナシ、です。
「わさび、もうげんきいっぱいワンよー♪」
もともと元気いっぱいだったけどね
でも、日頃ゆる便なんてめったにないだけに、
ちょっと心配しちゃったよー
じゃーまねも、そうだけど
下から多少ゆるく出る分にはいいけれど、
上から出るってことは逆流なので、ツラいし、
吐くと食欲もなくなるので、そっちのほうが心配かなぁ…
栄養管理、健康管理、しっかりがんばるから、
どうかいつも元気でいてね。
「むにゃむにゃ…おかゆ、おかわり…」
~*~ おまけ ~*~
で、じゃーまねの「ぽんぽん ぺいん」はなんだったのか…
もちろん、疲れやからくる体調不良・消化不良で
お腹の風邪、みたいなものだと思うのですが…
でも、その前の週に、
ちょっといま計画中のプロジェクトがありまして、
泊まり合宿的に取り組んだものがあり、
その一泊二日で食べた写真を整理していたら…
な、なんかものすごーーーーく食べてました
さらにその直前にも…
も、もしかしたら、じゃーまねの「ぽんぽん ぺいん」は
「食べすぎ」だったのでは?!
レコーディングダイエットというのがありますが、
こうして記録に残っていると、まざまざと現実が…
いや…疲労です、疲労。風邪ですよー
~*~ ~*~
*わさびTwitter >>> こちら
*わさびFacebookページ >>> こちら
*わさびYouTube >>> こちら
*************************
おかゆ、かなりお気に入りだったわけですけれども、
これで肉食女子生活に戻ったら、
きっとお粥なんて見向きもしなくなるんだろうなぁ
マイブーム「おかゆわさび」に【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
わさびが頭をブルブル
あれ?ちょっと右耳さがってなぁい?
「い、いや、気のせいワンよ」
そうかなぁ…
ん?やっぱりさがってない?
「き、気のせいワンてばっ!!」
ほら、やっぱり!!(笑)
頭ブルブルする時は、いくつか考えられるけれど
お耳のことが多いんですよね。
ということで、病院へ。
かかりつけの獣医さんのところには、
何もなくても だいたい月に一度は行くようにしているので、
小さいことでも 気づいたことを相談したり、しています。
お耳カイカイの柴ちゃん(柴に限らず他の犬種でも)多いですよね。
アレルギーからくる皮膚疾患や、外耳炎など、
こじられると痛みが出てきたり、お薬や治療も長引くので
とにかく予防!そして、早めに処置するのが一番!
ちなみに、わさびは皮膚トラブルもないし、
外耳炎も、この10年間で
う~ん、軽~いのが 2回くらいはあったかな?くらい。
そのうち1回は、
去年、別のサロンでお耳そうじをお願いしたら、
傷ついたのか、いじりすぎなのか(深爪まで…)
翌日からお耳がさがってしまってかかりつけへ。
この日は、みてもらったら、
少~し赤くなっていて、軽~い外耳炎とのこと。
でも、わさびが痛みなどを感じるほどでもなく、
抗生剤などのお薬を飲むほどでもないので、
お耳ケアで、こじらせないようにすれば大丈夫でしょう、と。
ちょうど神宮球場の出場が決まっていたので、
「先生!神宮までには、治したいんですっ!
始球式で運ぶ瞬間、
『あ、なんだか、お耳かゆいかもぉ~
ほじほじほじ…( ̄ω ̄)』
なんて、わさびが集中できなかったら、ちょっと困るんです!」
「じゃぁ、クリーナーと消毒を、
おうちで一週間、毎日やってください」
えぇぇぇーーーーーー!!( ´д`;ノ)ノ
そ、そ、それは…
じゃーまねが、かなり苦痛なんですが…
もちろん、おうちでやるのが苦手なわんこさんは、
毎日、先生のところに連れていくか、
お薬でなんとか…だと思うのですが、
わさびは もろもろイヤがらないので、おうちでもケアする派。
とはいえ…
病院でのお耳の消毒は、
鉗子に脱脂綿をやわらかくほぐしてくるくる巻いて、
クリーナーを浸し、お耳の中の汚れや皮脂を拭いてから
脱脂綿を換えて、消毒液を浸して、お耳の中に入れ、くしゅくしゅ。
で、わんこが ブルブルすれば、
耳の中の余分な水分は飛びますが、
新しい脱脂綿に換えて、再度 軽く余分な液を拭けばOK。
ただ、これを家で「ひとりで」やるのが、ちょっとねぇ…
「じゃーまね、へたくそワンもん」
わさびは、おうちで、目薬も、歯みがきも、
クリーナーでお耳そうじ、傷口の消毒なども大丈夫なのですが、
この、耳のクリーナーと消毒液と2種類やるのがどうも
脱脂綿をほわほわにしておいて、
(綿棒など、硬いコットンでこすると傷つくのでご注意!)
クリーナーをつけてお耳を軽くふきふきするのはいいのですが、
その脱脂綿をおいて、消毒薬をつけなおしている間に、
わさびさん、そそくさと消えてしまいますので
なので、ひとりでやるには、
ラップをしいて、脱脂綿をホワホワにしておいて、
クリーナーと消毒薬を、すでに浸しておいてから、
「わさびさーん!」とお呼びして、処置する感じゼイゼイ
で、私の手も消毒液(イソジンみたいな)で、べったり色がつくし、
そのあと、お耳ブルブルしたあとに、
あの消毒液が、床や白い壁に飛び散ったりして、
それを拭くのも大変です
いちいち、お風呂場に連れていくのも、警戒されそうだしなぁ(笑)
消毒薬の匂いは、わんこも好きじゃないし、
「2種類つけかえる」というのが、どうも手間がね
それでも、どうしても月末のヤクルト戦までになんとかしたかったので、
毎日がんばりましたっ!(じゃーまねが)
で、一週間後、また先生のところへ。
もう、お耳もさがってないし、
頭をふったりもなくなったのでよかった~
その前に、いつも満面の笑顔で先生大好きのわさびが
めずらしく お耳の処置の時に、
少しイヤがっていたので、先生が
「わさび、次回きた時には笑ってくれないかなぁ~…」
なんておっしゃっていたのですが…
ごらんのとおり、ウキウキでした
【動画】
動画が観られない場合は >>> こちら から。
(この写真は、今月の別の診察の時のおさしん)
なんだか、大変そうなお話になっていますが、
本当に軽い外耳炎なので、
たぶん、ふつう皆さんだったら、
わざわざ病院に連れていくような状態じゃない話しかも
じゃーまね、とにかく心配性なので
でも、わんこがお耳を気にしていたり、
ひどくなってから、連れていく方も多いのですが、
やはり早めに処置することをおススメします。
それは耳に限らず、他のことでも。
飼い主がきづく「なんかおかしい」症状にあらわれる時には、
すでに進行していることが多いんですよね。
早期発見のために「なにもなくても」定期的な検診や、
さらには、予防のためのケアも、ぜひ取り入れてほしいなぁと思います。
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
しっぽぶんぶん!先生だいすきなわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
特になにもなくても、月に1回はうかがっています。
今日は、1月・2月の病院の様子を。
その他に、ドッグドックのような
エコー、心電図、レントゲン等の検診は、
今は半年に1回大きな病院にいっていますが、
そのお話はまた今度。
「しぇんしぇ~~! わさびきたワンよー!」
注射とか、グリグリされたりとか、
他にもいっぱい、痛い思いや、
わさび的に「いやなこと」を
されたりもしているのだけれど、
わさびは先生が大好き♪
「あぁん、みえないワン… ぴょん ぴょん!」
受付が高くなっていて見えないので、
ぴょんぴょん跳ねて、来たよアピール(笑)
予約制なので、大きな待ち時間もなく、
その時間にいけばよいようになっています。
「はやく、おなまえよんれワン~♪」
毎月いっているので、体重管理のことはもちろん、
細かな症状の変化や、気づいたこと、
心配性のジャーマネの色んな疑問、
そして球場の報告まで(←笑)
先生には何でもお話できるので、とてもありがたいです。
今月は、予定よりもちょっと早かったのだけれど、
心配でうかがったのは、
朝、布団に血の跡がついていたからでした。
おかしいな、どこかな?と思ったら、
どうやら舌かららしい。
赤く切れていて、ちょっと炎症のような傷がありました。
真っ先に頭に浮かんだのが…
「扁平上皮癌 (へんぺいじょうひがん)」
高齢のわんこには多い病気。
特にわんこの口腔内の病気は悪性のものも多く、
進行も速いので、まさに心臓がザックリくるほど、
身体が震えてしまいました(><)
でも、待てよ…。
出血するということは、
患部が潰瘍のようになり、かなり進んだ状態のはず。
前の日の歯みがきで、思いっきり見えてたけど、
そんなことはなかったはず。
(しかも証拠写真あるし…)
さらに、前の前の日にカフェにいったとき、
舌をベロンベロンさせてたけど、
そんな潰瘍は、なかったはず…
(こちらも証拠写真、多数アリ…)
「いやいや、大丈夫。たぶん外傷だろう…」
出血も見つけた時は止まっていたし、
週末だったので、そう思いつつも、
週明けの診察までドキドキだったのでだったのですが…
診察で直接 患部を診ていただきながら、
「これが当日の写真です。
これが翌日の写真です。
見つけた時よりもおさまっているかと…。
それと、これが前日の歯みがきの時、
これが、前々日のカフェの舌が出てる写真です。
と全部見てもらいました。
先生「あ、かわいい」「あ、おいしそう」
とツッコミ入れつつ、経過の写真も全部みてくださって
「おそらく何かで切った傷ですね。
心配しているようなものとはちがうと思います。
もう出血も止まっているし薬も必要なし。」
ということでした。ホッ
でも、なんで舌なんて切ったんだろう??
と思いめぐらせ…
「いいもん、めっけたワンー!がぶーー!(*`ω´*)=3」
あぁ、いつもこんなことしてるからなんだな、と。
もう、これからは やらないでね
ジャーマネの心臓がもたないからね。。。
とりあえずは、ホッとしたので、ついでに
爪切りもしてもらいました。
狼爪だけ伸びていたので、そこだけ切って、
あとはやすりでお願いしました。
このまえ、別のところで、2箇所も深爪されてしまって、
触られるのをすご~くイヤがっていたのですが、
先生のところでやるのは初めてで、
まさか、ここで爪切りされるとワン!!みたいな感じで
ショック受けてたっぽかったけれど、まぁ無事終了(笑)
もちろん、うまうまごほうびも、Get しました。
ドヤ顔!( ̄ω ̄)
とはいえ、いままでより一層、
口の中をよぅ~く観察しておかなきゃ、と思いました。
歯周病が引き起こす様々な病気はもちろんですが、
さらに隅々まで観察しなきゃっ
でも、口の中って、
歯みがきをしていると、歯茎や上顎とかはわかるけれど、
舌根の裏側とかまで
なかなかじ~~~っくり観察するのが難しいんですよね。
あ~、もっと開いてゆっくり見せてーと思っても、
「これ以上はイヤわんもん!」ということもあるし。
(それでも見てる、笑)
それでなくとも口腔癌の場合は、進行が早いので、
食べ方がちょっとおかしい、とかで気づく場合は、
もうかなり進行しているということなので、
何かあるならば、なるべくなら、
そうなる前に、気づいてあげたいので。。。
だんだん歳を重ねるごとに、病気も出やすくなるので、
口の中に限らず、日々の細かな観察とケアで、
できるだけ早期発見、早期治療ができるよう、
わさびのこと、全力で守るからねっっ
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
わさび的には、よくわからないけど、
ついでに爪切りとかされて、なんなのワン…みたいな?(笑)
何か発見するたびに、ジャーマネが心配しすぎて
毎回、先に倒れそうな感じになってますけども…
とにかく飼い主の観察力は本当に大事ですよね。
皆さんも、全身 舐めまわすように、毎日みてあげてくださいね。
(いや、ていうかわさび観察されすぎワン… by わさび)
大きな木の枝も、ブンブン運んで遊んじゃうわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
毎月の検診も兼ねて、大学病院などの検診の他に、
月に一度はうかがっています。
「せんせ~い♪ みてみてワンー」
お散歩用の、新しいピカピカネックレス、
さっそく先生にも、見せちゃったよー
(スイッチ切っていたのに、
診察中に押しちゃったみたいで、
いきなり チカッチカッとかなった時は、焦った)
「わさび、すごいねー
ピカピカしてるねー」
と言っていただきました(笑)
わさび、ドヤ顔だった (*`ω´*)=3
そして、気になる体重のほうは…
10月中の目標を大きくクリアし、
9.4kgまで落とせていましたーー!
もうジャーマネは泣いちゃうかと思ったよ
今年の春以降、
ピーク時の 10.25kg から約800g減らせたんだよー。
(診察の直前に、んこたんしたから、
100gちょっと おまけかもだけど)
新しいツールも買ったのだ。
ちょうど、古い体重計が壊れたので、
わさびのために、50g単位まで計れるタイプのもの。
他に、手で引っ張るとか、
データをスマホで管理できるとか、
色々あったのだけど、一切使わないので、
ただひたすら、わさびのために
「計量単位が小さいもの」それだけ。
(ジャーマネ愛、重すぎっ!要減量?!)
(↑ すごい!街灯のように、周りまで照らしてるし、笑)
ひとくちに ー800gといっても、
本当に本当に、涙ぐましい努力があったのですよ…
ジャーマネが心労で具合悪くなりそうなくらい…
(って、自分だけ夜中にスイーツ食べてたくせにっ!)
このグルメなわさびが、
ただ茹でただけのお肉の小さな欠片で、
馬肉かマトンかを、瞬時に舌でその違いを感知したり、
モモ肉か、ムネ肉かの部位の味の違いもわかるし、
とにかく GACKT様なみの
「違いわかる芸能人(芸能犬?ベースボール犬?)」
に、度々驚かされていたジャーマネですから。
そのわさびが、ただの大根を茹でたものを
おいしいと、おねだりしたり(それでもちょっとだけ…)
アスパラの肉巻の、お肉だけをキレイにはがして
アスパラたんを「ペッ!」てしていたのに、
アスパラでも、うれしそうに食べたり(それもほんの少し)
トッピングのないカリカリフードは
「すみませーん、このカレーライス、
カレーかかってないのワンけろー」
みたいな感じだったのに、
獣医さんのところからもらう、カリカリフードでも、
いっしょうけんめい食べていたり、とかとか…
(ん?泣けない?どれも笑えるエピソードなのか?)
何よりも、うちは「ごほうび制」で育ってきているので、
ごほうびが、ないとやる気しないのよね。
なので、夏からは、わさびにとっては
「なんで、もらえないのワンかな…しょぼん」
て、淋しい思いもしちゃったと思うんだ…
いつも、おやつをくれる近所のおばさまのところに、
うれしそうに走っていって、
何度もおすわりしてアピールしてるのに、
「わさびちゃん、ダイエット中なんでしょー、
ごめんねー、あげられないのよー」
と言われ、淋しそうに帰ってきたり、とか…
(ジャーマネも、胸がつぶれそうに、切なかった!涙)
「こんなところにまで、ジャーマネの魔の手が…チッ by わさび」
(え?ジャーマネのせいだって?)
日常は、もうだいぶ そのペースで慣れてきたのですが、
かわいそうなのは、家に人が泊まりに来た時に、
いつもおねだりできる人なのに、
もらえないと「なんでくれないの?なんで?」
となってしまうのが、かわいそうで…。
それが、ストレスに なっちゃうと、
かえって健康に影響しちゃうし…。
日常、いかにわさびにストレスなくお過ごしいただけるか
に徹しているジャーマネなので。
悩ましい…
(↑ ブレて、もはや、何のいきものかわからなくなってる、笑)
わさびが望むなら、どんなことでもしてあげたいし、
わさびをもっと喜ばせたい、
わさびをもっともっと幸せにしたい、
と思って、ホリスティックケアや
ペット栄養管理士の資格もとったし、
おいしいもの、たくさんたくさん作ったあげたいよ。
でもね、
これからの年齢と健康維持のため、
内臓機能や、脚などへの負担を考えれば、
やはりどうしても、体重は落としておかないとなの。
わさびの、健康のためだから、わかってね。
そのことで、わさびの楽しみが減って
淋しい思いをしたりしないように、
「おいしく減量」できるように、
ジャーマネもがんばって色々工夫しているから、
どうか、わさびもがんばってね。
(ひたひたと、迫りくる受難のかほり… ̄ω ̄;)
来週には、また大きな病院にも検診で行ってくるので、
夏からの報告として、少し減量できていてよかった
獣医さんとも、相談して、
目標としては、今年度中に 9.0kgをきって、
できれば 8.9kg なのですが…
果たして、あと500gくらいで、
この首周りのむっちりしたのが、
すっきりするのかどうか…
3歳くらいの時までは、8kg台だったので、
やはりそこがベスト体重なんだろうなー
足腰も、歯も、眼も、
1日でも長く、いまの状態が保てるように、
できることは、なんでもやってあげるからね、
わさびが、これからも、
穏やかな日常を、楽しく過ごせますように…
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
ジャーマネは、いま弦楽四重奏と、8曲メドレー出版譜と、
撮影仕事の納品作業と、たくさんの〆切が重なって、
アップアップしております
かぼちゃぱーちーは、できなそうなの、わさび、ごめんね…
「え受難ぱーちーないのワン?しめしめ…(*°∀°*)」
「かほちゃ受難がない」とは言ってないよ。
減量がんばってるわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
もう、先生のことが大好きで、
しっぽ、ぶんぶんして、アピール
痛い思いも、怖い思いもしているのですけどね、
でも、先生 大好きなんだよね
他の病院でも、特にイヤがる、ということもないです。
(私を振り返りもせず、初めての先生に寄り添いながら、
うれしそうに診察室に入っていってしまったことも…
マネはちょっと淋しかった >>> こちら)
そしてそして、体重計に…ごくり
ダイエットを始めてから
ついに、500g の減量に成功しましたー!
第一目標クリア!やったーー!! \(^o^)/
もちろん、家でも計ってはいるのですが、
体重計の小数点以下の正確さちがうので、
自信がなかったので、うれしい!
ピーク時が、10.25kgだったので、
9.70kgまできました。
このたった、数百グラムがどれほど大変だったかぁぁーー
というか、ここまで日々がんばって
(わさびはもちろんだけれど、情にほだされそうな私たちが…)
減っていなかったら、もうどーしろっていうんですかー!
みたいな感じになっちゃうところだったんですけどね。
ふぅぅ~~
100gくらいは、んこたん で変動もあるようなので
(直前に、んこたん したしね…)
実際は、-400~500gかもね。
でもね、でもね。
こんなに、がんばっているのだから、
もっと減っていいんじゃないかなー、なんて思ったりもするのです
そこは、今の状況では、仕方ないのよね…
先生には、
このくらいのゆるやかなペースでいいから、
これからも減らしていってね。と。
来年の春までに、あと500g は落としたいので、
一ヶ月に 100gくらいずつ、ゆっくり落とせたらよいなぁ…
ベストだなぁ、それ。
わさびに、おいしく食べるたのしみを残しつつ、
健康のためにも、減量の成果を出してあげたいです。
わさびは勝手に、冷蔵庫あけたりして食べたりはしませんので、
全て、私たち ニンゲンの出方次第ですものね(´Д`;)
ふぁいと、ジャーマネ! ←わたしか
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
8月には、大きな病院で細かな検査をしたりしました。
かかりつけの先生のところには、
心配性ジャーマネが、あれこれ質問しに行ったりするので、
月に1~2度は行っています
“飼い主のほうが病気”、て言われてます(苦笑)
また他の記事も 追々UPしますね。
まずは第一目標クリアしたわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
お注射やらなんやらで、
かかりつけの動物病院へ。
「おちうしゃ、ちっくん。
いたくない? ねぇ、いたくないワン?」
ちょ…そんなお顔しないで~
おめめが、ふなっしーみたいになってるなっしー(≧ω≦)
雪の頃に、血液検査やら、レントゲンやら、
心電図やら、エコーやら、CTまで…
身体の隅々まで検査してあるので、
今回は、お注射と、尿検査と、フィラリアの採血のみでOK。
終わったら、ごほうびタイム。
わさびは、獣医さん大好きで、
用もないのに、ウキウキ病院に入ろうとします(^^;
それは、他の病院でも同じなの。
でも、ちょっと年明けに、痛い思いをしたので、
少~し、影響は出ているけれど、
それでも、診察は全然問題ナシです。
【動画】「わさび、病院だいすき」は こちら
大学病院での、ドッグドックみたいな検診の様子や
眼科専門外来などでの様子は、
「わさびの健康診断」というカテゴリーにありますので
もし、ご興味ありましたら、どうぞ。
(数年前までのレポしかUPしていないとは思いますのが…)
*わさびTwitter http://twitter.com/wasabi_shiba
*わさびFacebookページ http://www.facebook.com/wasabi.shiba
*************************
前回の診察から、一ヶ月。
先生に「ひとめ見て、太ったってわかるもん」て言われちゃった
むちむちわさび、ユニフォーム着れるかな?
わさびは、体高など柴犬の THE スタンダード、なので、
体重は、8kg台にしておきたいのだけれど…
ちょっと、+αなんですよね(^^;
あと、500gくらいは、ゆっく~り絞っておきたいです。
獣医さんの、もみもみ触診マッサージで、
うっとりしていたわさびに【ポチッ】と♪
←ブログ村ランキング参加中!クリックありがとう!
*************************
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
柴犬初のベースボール犬として
球場でボールを運んでますワン♪
★わさび音(わさびのジャーマネ)
柴っ子気質に翻弄されながらも
わさびのために手作り食でご奉仕。
ドッグカフェめぐり大好き♪
ペット栄養管理士/愛玩動物飼養管理士1級/犬のためのホリスティック・ケア・アドバイザー
本業は Composer & Pianist/Photographer
※ 不定期更新です。
すいません(´д`;)
----------
※当ブログに掲載の記事・写真の無断コピー・複製は一切禁じます。
Copyright © Wasabine. All Rights Reserved.
詳細はこちら ↓↓↓
★『月刊ドラゴンズ』2017年11月号 P80にヤクルト戦のボール運びを紹介していただきました
詳細はこちら ↓↓↓
★『女性セブン』2017年7/13日号「はたらくどうぶつたちvol.86」ベースボール犬わさびの特集記事
詳細はこちら ↓↓↓
★『Wan』2017年1月号「柴犬特集 part②」ベースボール犬わさび密着レポ&10年メモリアル6ページの特集で掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★『犬とともだち』2016年5月「お仕事ワンコ」としてベースボール犬わさびがマンガで紹介♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『pen』2014年9/1号「犬と猫。」“働くワンコたち”に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『わんにゃんWalker』2013年10月号「スターペット:Working Dog編」に掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★『白球男子vol.8』に、千葉ロッテマリーンズ戦での1日が「女子のお仕事ルポ」として2ページにわたり掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『柴犬ファンSpecial 2』に ベースボール犬わさびの記事が4ページの特集で掲載♪永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★2013年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの記事が掲載♪
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジストラップ2012発売☆詳細はこちら↓↓↓
★わさび音の作曲・演奏シネマLIVE 2012.2/18(土)詳細はこちら ↓↓↓
★2012年『Wan』1月号「柴犬」に ベースボール犬わさびの特集記事が3ページにわたり掲載。永久保存版!
詳細はこちら ↓↓↓
★わさび缶バッジ2011 が発売になったよ~
詳細はこちら(^^) ↓↓↓
★日本ブログ村のランキングに参加してみました。1日1回ポチッと押して応援してね♪ ↓↓↓